こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ブンカ ケンキュウ ト エッキョウ : 19セイキ ロシア オ チュウシンニ
文化研究と越境 : 19世紀ロシアを中心に = Crossing boudaries in 19th-century : Russian cultural studies / 望月哲男編集
(「スラブ・ユーラシア学の構築」研究報告集 = Occasional papers on making a discipline of Slavic Eurasian studies ; No. 23)

データ種別 図書
出版者 札幌 : 北海道大学スラブ研究センター
出版年 2008.2
大きさ i, 179p : 挿図 ; 26cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 学外倉庫
302.38||M9595 089101497


書誌詳細を非表示

書誌ID BB10265304
本文言語 日本語
内容注記 文化のネイション・ビルディング: 革命前ロシアの民衆読書教育と国民意識形成 : 1870年代から20世紀初頭 / 貝澤哉著
1960-1970年代の宗教・文化政策とイデオロギー : ロシア正教とその文化遺産を中心に / 高橋沙奈美著
文化のプラクティス: 色男の日露比較文学 / ヨコタ村上孝之著
ロシア刑事探偵のフォークロア : ワイネル兄弟「恩恵の時代」を中心に / 桜井厚二著
トルストイ作品における「comme il faut」の概念 / 大川良輔著
「帝国」とその「表象」: ヴォロンツォフ宮殿のコスモポリタン的空間 : M.S.ヴォロンツォフの啓蒙思想 / 花田智之著
「純ロシア」化の拠点? : アブハジアにおける新アトス修道院の役割 / 志田恭子
文化表象の政治学: ロシア文学におけるモスクワ表象 : 「第三のローマ」説を中心に / 佐光伸一
18世紀ロシアにおける「ギリシア」表象の史的背景 : 「古典古代と非古典古代の混交」と「帝国の遷移」 / 鳥山祐介著
文学の間テクスト性: リルケとツヴェターエワ : 言葉の境界線を越えて / 前田和泉著
ロシア・フォルマリズムと19世紀ロシア文学 / 近藤大介著
間テクスト性と偶察 : ブルガーコラ「犬の心臓」をめぐって / 梅村博昭著
一般注記 合同研究会「文化研究と越境 : 19世紀ロシアを中心に」(日時:2007年3月3日(土)-4日(日), 場所:北海道大学スラブ研究センター, 主催:共同研究「スラブ・ユーラシアにおける東西文化の対話と対抗のパラダイム」/19世紀研究会/日本学術振興会研究プロジェクト「越境と多文化」)を元に作製
著者標目  望月, 哲男(1951-) <モチズキ, テツオ>
 北海道大学スラブ研究センター <ホッカイドウ ダイガク スラブ ケンキュウ センター>
NCID BA85448925

 この資料を見た人はこんな資料も見ています