ダイサイガイ タイサク ホウセイ ニ オケル ハッソウ ノ テンカン : ジシン ・ ツナミ ・ ゲンパツ ジコ トウ
大災害対策法制における発想の転換 : 地震・津波・原発事故等 / 阿部泰隆著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 信山社 |
出版年 | 2021.3 |
大きさ | xx, 385p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
328.7||A10727 | 219100473 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13148713 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:大災害対策法制における発想の転換 : 地震津波原発事故等 |
内容注記 | 東日本大震災と原発危機に際しての緊急提案 大津波被災地,原発避難区域のまちづくり〈土地利用〉について 東日本大震災「復興」の反省と,南海トラフ地震,首都直下型地震,江東区大洪水等の襲来が恐れられている超大規模災害対策の工夫 地震保険・地震共済の加入強制は無理 災害被災者の生活再建支援法のあり方 被災者生活再建支援法の制定 義援金の配分のありかた 日本における大災害対策法制の不十分さと法整備の努力 阪神淡路大震災・東日本大震災を踏まえた,日本災害法制の改善,なお残る不備に対する批判と改善策の提唱 原発事故から発生した法律問題の諸相 原発訴訟のあり方と今後の方向 台湾政府の震災復興施策 生活再建へ迅速に個人支援 その他の国 坂和章平・書評「阿部泰隆著『大震災の法と政策』」 |
著者標目 | 阿部, 泰隆(1942-) <アベ, ヤスタカ> |
件 名 | BSH:災害予防 -- 法令
全ての件名で検索
NDLSH:災害予防 -- 法令 -- 日本 全ての件名で検索 NDLSH:被災者支援 -- 法令 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:369.3 NDC10:369.3 NDLC:AZ-553 |
巻冊次 | ISBN:9784797236743 ; PRICE:8000円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BC05957886 |
目次・あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:7回
※2020年8月16日以降
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降