チイキ シゲン カツヨウ ニ ヨル ノウソン シンコウ : ジョウケン フリ チイキ オ チュウシン ニ
地域資源活用による農村振興 : 条件不利地域を中心に / 谷口憲治編著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 農林統計出版 |
出版年 | 2014.7 |
大きさ | xii, 552p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビジネス研究科 |
|
611.151||T9362 | 141051294 |
|
|
|
|||
人文科学研究所 |
|
611.151||T9362 | 147801260 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB12865608 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 資源論の再考と地域資源活用による農村振興 / 谷口憲治著 青壮年・高齢者能力格差と最適生産・流通構造 / 糸原義人著 条件不利・場所愛・運命的定住 : 2,3の断片的考察 / 三田村けんいち著 生活条件と居住地・就業地の選択問題に関するモデル分析 / 能美誠著 モンスーン・アジアにおける土地所有権問題の展望 / 山本幸生, 飯國芳明, 松本美香著 原子力発電所事故が生鮮魚介・肉類需要に与えた影響 / 松田敏信著 地域資源を活用した集落営農組織の展開方向 : ビジネスモデル的視点から / 高橋明広著 地域農業組織による社会貢献型事業への取り組みの背景と今後の展望 / 伊庭治彦, 坂本清彦著 中山間地域の小規模集落営農組織における法人化の意義 : 島根県を事例として / 井上憲一, 倉岡孝賢著 集落営農法人の人材確保と育成 : 法人リーダーに学ぶマネジメント / 今井裕作著 集落営農法人における従業員への経営継承の実態 : 島根県の法人を事例として / 倉岡孝賢, 井上憲一著 農業金融における貸出手法と企業的経営の会計情報の整備・支援 / 森佳子著 中国東北・稲作地域における農地利用権の移動による農民専業合作社の展開と農家経営 : 吉林省梅河口市のS農業専業生産合作社を事例として / 馬健, 小林一, 谷口憲治ほか著 中国における環境問題と貧困問題を両立する営農方式 : 寧夏回族自治区塩池県宏翔灘羊飼養園区を事例に / 劉海涛著 インドネシアにおける家計消費と鳥インフルエンザに関する考察 / 佐藤菜穂子著 飼料自給率向上を目指した国産濃厚飼料生産利用の成立条件 / 久保田哲史, 藤田直聡著 中山間地域の森林資源活用と林業振興 : 資材・エネルギー産業としての新たな森林利用体系 / 伊藤勝久著 山村の暮らしに埋めこまれた林業再生へむけて : 実践研究から見えてきた山村住民,移住者,近郊都市住民の協働可能性とローカルな木材流通拠点の創出 / 福島万紀著 水産資源の利用と漁業生産組合の歴史的展開 : 島根県を事例に / 伊藤康宏著 成人の朝食欠食を規定する要因 / 有宗将太, 石田章, 松本寿子著 小学生の欠食・偏食の背景要因に関する考察 / 永田〈有宗〉梨恵, 石田章著 中山間地域における双方向型の地域交流システムの可能性 : 島根県日野郡日南町を事例として / 古塚秀夫著 中山間地域における農家の農外事業展開の特性 / 保永展利著 地域観光資源としての工場見学の類型と集客力のメカニズム / 赤沢克洋, 岩ケ谷彩人著 山間地域における老農技術の伝承と有機農業 / 内田和義, 中間由紀子著 |
著者標目 | 谷口, 憲治 <タニグチ, ケンジ> |
件 名 | NDLSH:農村計画 -- 日本
全ての件名で検索
BSH:農業経済 |
分 類 | NDLC:DM21 NDC9:611.151 NDC9:611.04 |
巻冊次 | ISBN:9784897322988 ; PRICE:6000円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BB16525092 |
目次・あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:37回
※2020年8月16日以降
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降