ブンタイ トワ ナニカ
文体とは何か / 佐藤泰正編
(笠間選書 ; 162 . 梅光女学院大学公開講座論集 ; 第27集)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 笠間書院 |
出版年 | 1990.8 |
大きさ | 194p ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 博遠館書庫 |
|
816||S8 | 901008998 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00786089 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 文体まで / 月村敏行 新古今歌人の歌の凝縮的表現 / 岩崎禮太郎 大田南畝の文体意識 / 久保田啓一 太宰治の文体 : 「富嶽百景」再攷 / 鶴谷憲三 表現の抽象レベル / 野中涼 語彙からみた福音書の統計的特徴 : マルコ福音書を中心として / 峠口新 語法面から見た文体 : ヘミングウェイの形容詞比較構造をもとに / 福島一人 新聞及び雑誌英語の文体に関する一考察 / 原田一男 <海篇>に散見される特殊な義注文体 / 遠藤由里子 漱石の文体 : あとがきに代えて / 佐藤泰正 |
一般注記 | 執筆:月村敏行ほか |
著者標目 | 佐藤, 泰正(1917-) <サトウ, ヤスマサ> |
件 名 | NDLSH:文体 |
分 類 | NDC8:816 NDC8:801.6 |
巻冊次 | PRICE:1030円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN05276886 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:13回
※2020年8月16日以降
全貸出数:7回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降