チイキ シャカイ ノ ヘンボウ ト ジュウミン イシキ
地域社会の変貌と住民意識
(産業構造と社会変動 / 河野健二編 ; 第2巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 日本評論社 |
出版年 | 1975.2 |
大きさ | 478p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 B2階書庫 |
|
602.1||K9||2 | 750410087 |
|
|
|
|||
社会学部 B1書庫 |
|
602.1||K9||2 | 750820001 |
|
|
|
|||
経済学部 |
|
602.1||K9||2 | 770202104 |
|
|
|
|||
商学部 |
|
602.1||K9||2 | 840127201 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00597409 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
一般注記 | 内容:過疎対策の諸類型(川野重任,山下雄三) 過疎問題の東日本と西日本の比較研究(佐藤正,大川健嗣) 産業構造変革過程における離島経済社会の変貌(長谷川恒) 産業構造の変革と能登地域社会の変貌(斎藤晃吉,和座一清,山村勝郎) 過疎地域における農業発展の条件(荒木幹雄) 「地域開発」と労働市場-地方労働市場論序説(三好正己) 近畿地方西部・中国地方における中心集落の地域構造(西村睦男) 工業開発にともなう地域社会の再編-鹿島臨海工業地帯の場合(佐藤守弘) 鹿島開発と地域住民-住民生活・住民意識・住民運動の分析(帯刀治) 水俣市におけるチッソの地域支配の構造と特質-独占企業の資本展開と地方都市の変貌に関する一考察(仲村政文) 公害差止訴訟(石田喜久夫) 地方政治と市民意識-京都市民意識調査から(村松岐夫) 山村と都市における「家」意識の比較研究(野川照夫) |
著者標目 | 河野, 健二(1916-1996) <カワノ, ケンジ> |
件 名 | NDLSH:地域社会 NDLSH:過疎問題 |
分 類 | NDC6:602.1 NDLC:DC55 NDLC:EC111 |
巻冊次 | PRICE:4200円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN00348797 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:11回
※2020年8月16日以降
全貸出数:4回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降