こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ゲイノウ ト シンコウ ノ ミンゾク ゲイジュツ : モリナガ ミチオ センセイ コキ キネン ロンシュウ
芸能と信仰の民族芸術 : 森永道夫先生古稀記念論集 / 森永道夫編

データ種別 図書
出版者 大阪 : 和泉書院
出版年 2003.5
大きさ iv, 478p, 図版1枚 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 博遠館書庫
770.4||M9418 039102971


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00576050
本文言語 日本語
内容注記 芸能空間の祝祭性 : 「聖なるもの」と「遊び狂う」ことと / 森永道夫著
日本伝統芸能学の構築のために : 身体のウゴキの観察と分析の方法 / 吉川周平著
「文化芸術振興基本法」と自治体文化政策への視点 / 中川幾郎著
子ども・遊び・劇 / 戎一郎著
戦争と演芸 / 竹本浩三著
落語と民俗芸能雑感 / 桂文枝著
「田楽舞」の復活と帝塚山大学 / 神澤和明著
神楽と民衆 : 奥飯石神職神楽を事例として / 勝部月子著
世阿弥の砕動風の意義 / 三苫佳子著
平経正と忠度 : 平家物語・千載和歌集・歌合・歌碑・謡曲・謡蹟を中心に / 脇谷英勝著
「鑓の権三重帷子」考 / 須山章信著
鏡花「三尺角」小論 / 中谷克己著
小山田の苗代水の中淀にして (『万葉集』巻四の七七六) : 紀女郎の意趣返し / 上野誠著
中世大和の精霊信仰について / 赤田光男著
ソネッタンの御湯 : 大和の湯立神楽 / 鹿谷勲著
「大名行列」の世界から趣向へ : 奴振り研究小史 / 福持昌之著
氏神祭祀の変容・停止に関する一考察 / 奥村晃代著
祭礼における造花とその意義 / 東條さやか著
中国羌族伝承劇「物乞い夫妻」について / 王冬蘭著
劇場は奉神と娯神の場所 : 概説古代劇場の歴史沿革 / 麻國鈞著 ; 孫勇訳
韓国舞踊史における舞踊家「崔承喜」の位相 / 金白峰, 安秉憲著 ; 李賢進訳
『論語』四科十哲の考察 / 堤保仁著
歌舞伎の「贔屓」に関して : 特に宝暦〜明和期の上方を中心に / 紅野ゆう子著
わが国の芸能における観客の出現について / 勝本洋子著
一般注記 編者の肖像あり
森永道夫先の年譜と主たる業績: p17-25
著者標目  森永, 道夫 <モリナガ, ミチオ>
吉川, 周平 <キッカワ, シュウヘイ>
 中川, 幾郎(1946-) <ナカガワ, イクロウ>
戎, 一郎 <エビス, イチロウ>
竹本, 浩三 <タケモト, コウゾウ>
桂, 文枝 <カツラ, ブンシ>
神澤, 和明 <カミザワ, カズアキ>
勝部, 月子 <カツベ, ツキコ>
三苫, 佳子 <ミトマ, ヨシコ>
脇谷, 英勝 <ワキタニ, ヒデカツ>
 須山, 章信(1939-) <スヤマ, アキノブ>
 中谷, 克己(1945-) <ナカタニ, カツミ>
 上野, 誠(1960-) <ウエノ, マコト>
 赤田, 光男(1943-) <アカタ, ミツオ>
 鹿谷, 勲(1952-) <シカタニ, イサオ>
 福持, 昌之 <フクモチ, マサユキ>
奥村, 晃代 <オクムラ, テルヨ>
東條, さやか <トウジョウ, サヤカ>
 王, 冬蘭(1951-) <オウ, トウラン>
麻, 國鈞 <マ, コクキン>
孫, 勇 <ソン, ユウ>
金, 白峰 <キム, ペックボン>
安, 秉憲 <アン, ジョンホン>
李, 賢進 <イ, ヒョンジン>
件 名 BSH:森永, 道夫
BSH:芸能
分 類 NDC8:770.4
NDC9:770.4
巻冊次 ISBN:4757602197 ; PRICE:15000円 RefWorks出力(各巻)
NCID BA62644764
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています