キンダイ シホンセイ ト シュタイセイ
近代資本制と主体性 / 片桐新自, 丹辺宣彦編
(現代社会学における歴史と批判 ; 下巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 東信堂 |
出版年 | 2003.3 |
大きさ | vii, 228p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 文社学部文庫 |
|
361||G9222||2 | 039150616 |
|
|
|
|||
商学部 |
|
361||G9222||2 | 145000164 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00569551 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 標題紙タイトル:Modern capitalism and subjectivity |
内容注記 | 資本制と家族政策 : 理論的分析を中心に / 田渕六郎著 少子化対策と家族政策転換の方向性 : 男女共同参画政策のジェンダー論的一考察 / 犬塚協太著 非営利型社会活動(NPSA)の理論的検討 / 片桐新自著 初期水俣病運動における「直接性/個別性」の思想 / 成元哲著 忘れられた参与観察のパイオニア : 社会改革とマクリーンの参与観察 / 大野威著 「日本的生産システム」の普遍性/特殊性の検討 : 小集団活動の歴史を手がかりに / 小川慎一著 ヴェーバー社会学における宗教的行為の「意味」と社会層 : 象徴作用と集団形成 / 丹辺宣彦著 「もつ自由」「ある自由」の社会的人間論 : I.バーリン「二つの自由」概念の存在論的再構成 / 出口剛司著 体系の呪縛と不可能性 : アドルノの反体系の社会哲学 / 田中宏著 |
一般注記 | 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 片桐, 新自(1955-) <カタギリ, シンジ> 丹辺, 宣彦(1960-) <ニベ, ノブヒコ> |
件 名 | BSH:社会学 |
分 類 | NDC8:361.04 NDC9:361.04 |
巻冊次 | ISBN:4887134940 ; PRICE:2800円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA61749428 |
目次・あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:47回
※2020年8月16日以降
全貸出数:4回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降