グローバルカ シタ チュウゴク ワ ドウナルカ
グローバル化した中国はどうなるか / 国分良成, 藤原帰一, 林振江編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 新書館 |
出版年 | 2000.9 |
大きさ | 253p : 挿図 ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 3階北書庫 |
|
302.22||K548 | 009105740 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 第2開架 |
|
302.22||K548 | 009203668 |
|
|
|
|||
グローバル・スタディーズ研究科(烏丸書庫) |
|
302.22||K548 | 187600095 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00491958 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | グローバル化における日中関係 / 明石康 [執筆] グローバリゼーションと中国経済 / ◆K1680◆以寧 [執筆] グローバリゼーション下のアジア・中国・日本 / 国分良成 [執筆] 中日アジアの安全保障戦略と中日関係 / 梁雲祥 [執筆] グローバリゼーションとは何か / 藤原帰一 [執筆] 日本からみた北東アジア経済協力 : 日中韓基軸形成への課題 / 深川由起子 [執筆] 中国農業とWTO加盟 / 蕭◆K10261◆ [執筆] アジアの企業融資制度 : 歴史的変遷と今後の選択 / 王躍生 [執筆] 近代中国における「国民」の誕生 / 村田雄二郎 [執筆] グローバリゼーションと日本ナショナリズム / 小熊英二 [執筆] グローバリゼーション下の東アジア社会が直面する問題 : 人と集団の視点からの考察 / 尚会鵬 [執筆] |
一般注記 | 参考文献: 論末 シンポジウム「二十一世紀 中国、日本そしてアジア」 (2000年3月29日-30日、於北京・釣魚台国賓館) の各報告をもとに編まれたもの |
著者標目 | 国分, 良成(1953-) <コクブン, リョウセイ> 藤原, 帰一(1956-) <フジワラ, キイチ> 林, 振江(1967-) <lin, zhen jiang> 明石, 康(1931-) <アカシ, ヤスシ> 厉, 以宁(1930-) <li, yi ning> 梁, 云祥(1956-) <liang, yun xiang> 深川, 由起子(1958-) <フカガワ, ユキコ> 蕭, 琛(1949-) <Xiao, Chen> 王, 躍生(1959-) <wang, yue sheng> 村田, 雄二郎(1957-) <ムラタ, ユウジロウ> 小熊, 英二(1962-) <オグマ, エイジ> 尚, 会鵬(1953-) <shang, hui peng> |
件 名 | BSH:中国 BSH:日本 -- 対外関係 -- 中国 全ての件名で検索 NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 中国 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:302.22 NDC9:302.22 |
巻冊次 | ISBN:4403230792 ; PRICE:2200円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA48493942 |
目次・あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:14回
※2020年8月16日以降
全貸出数:74回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降