コト サワイ タダオ ニホン ノ ジョジョウ
筝沢井忠夫 日本の抒情 = Koto Sawai Tadao lyrics and melodies of Japan
(日本音楽の巨匠 = Masters of Japan)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | [Japan] : Columbia , p2005 |
大きさ | 1 sound disc : digital, stereo. ; 4 3/4 in. + 1 pamphlet |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文化情報学部 |
|
CD768.6||S9604 | 056700476 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB10135669 |
---|---|
本文言語 | und |
内容注記 | さくらさくら : 日本古謡 = Sakura sakura / 甲斐靖文編曲 荒城の月 = Kōjō no tsuki / 瀧廉太郎作曲 ; 香登みのる編曲 花 = Hana / 瀧廉太郎作曲 ; 甲斐靖文編曲 毬と殿さま = Mari to tonosama / 中山晋平作曲 ; 香登みのる編曲 早春賦 = Sōshun-fu / 中田章作曲 ; 香登みのる編曲 里の秋 = Sato no aki / 海沼実作曲 ; 甲斐靖文編曲 あんたがたどこさ : わらべうた = Antagata dokosa / 香登みのる編曲 赤とんぼ = Aka-tombo / 山田耕筰作曲 ; 甲斐靖文編曲 ないしょ話 = Naishobanashi / 山口保治作曲 ; 香登みのる編曲 雨降りお月 = Amefuri otsuki / 中山晋平作曲 ; 甲斐靖文編曲 七つの子 = Nanatsu no ko / 本居長世作曲 ; 香登みのる編曲 もみじ = Momiji / 岡野貞一作曲 ; 甲斐靖文編曲 「六段の調」より = Rokudan no shirabe / 八橋検校作曲 ; 甲斐靖文編曲 春の小川 = Haru no ogawa / 岡野貞一作曲 ; 香登みのる編曲 通りゃんせ : わらべうた = Tōryanse / 香登みのる編曲 冬の夜 : 文部省唱歌 = Fuyu no yo / 甲斐靖文編曲 |
一般注記 | 沢井忠夫, 箏 ; 沢井忠夫合奏団 ; コロムビア・オーケストラ Compact disc Columbia: COCF-71063 |
著者標目 | 沢井, 忠夫(1937-) <サワイ, タダオ> 甲斐, 靖文 <カイ, ヤスフミ> 滝, 廉太郎(1879-1903) <タキ, レンタロウ> 香登, みのる <カトウ, ミノル> 中山, 晋平(1887-1952) <ナカヤマ, シンペイ> 中田, 章(1886-1931) <ナカダ, アキラ> 海沼, 実(1909-) <カイヌマ, ミノル> 山田, 耕筰(1886-1965) <ヤマダ, コウサク> 山口, 保治 <ヤマグチ, ヤスハル> 本居, 長世 <モトオリ, ナガヨ> 岡野, 貞一(1878-1941) <オカノ, テイイチ> 八橋検校(1614-1685) <ヤツハシケンギョウ> 沢井忠夫合奏団 <サワイ タダオ ガッソウダン> コロムビア・オーケストラ |
資料種別 | 録音資料(音楽) |
NCID | BA71986350 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降