ヘンキョウ コミュニティ ノ イジ : トウショ、ノウソン、コウチ ノ コミュニティ オ ササエル 「ツナガリ」
辺境コミュニティの維持 : 島嶼、農村、高地のコミュニティを支える「つながり」 / 本村真編著
(琉球大学島嶼地域科学研究所ライブラリ)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 那覇 : ボーダーインク , 2020.2 |
大きさ | 277p, 図版 [2] p : 挿図, 地図 ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
361.7||M10419 | 249100588 |
|
|
王 柳蘭 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13231344 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:辺境コミュニティの維持 : 島嶼農村高地のコミュニティを支えるつながり |
内容注記 | 辺境のコミュニティ維持機能 / 堀江典生, 山田孝子 [執筆] 衰退する地縁・血縁的コミュニティと空き家問題との交錯 : 沖縄県粟国島の事例をもとに / 越智正樹 [執筆] 祭りとコミュニティの存続に外部者が果たす役割 : 石川県奥能登の事例から / 小西賢吾 [執筆] 日本の高地環境におけるプレカリティと希望のポリティカルエコロジー / エリックJ.・カニングハム [執筆] リーダーシップとコミュニティの維持 : トロント・チベット人社会における「寄り合いの場」建設の事例から / 山田孝子 [執筆] ディアスポラ・コミュニティの再構築と信仰の継承 : 神戸華人とクリスチャン / 王柳蘭 [執筆] 中央アジア草原地帯におけるコミュニティの再編と維持 : カザフのアウルに着目して / 藤本透子 [執筆] タジキスタンで考える農村コミュニティ維持における在外同郷人の役割 / 堀江典生 [執筆] 空間の再創造 : ロシア沿海地方における韓村復興プロジェクト / サヴェリエフ・イゴリ [執筆] 島嶼地域研究への新たな視座 / 本村真 [執筆] |
一般注記 | その他の執筆者: 堀江典生, 山田孝子, 越智正樹, 小西賢吾, エリック J.・カニングハム, 王柳蘭, 藤本透子, サヴェリエフ・イゴリ 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 本村, 真 <モトムラ, マコト> 堀江, 典生 (1965-) <ホリエ, ノリオ> 山田, 孝子 (1948-) <ヤマダ, タカコ> 越智, 正樹 <オチ, マサキ> 小西, 賢吾 (1980-) <コニシ, ケンゴ> Cunningham, Eric J. 王, 柳蘭 <wang, liu lan> 藤本, 透子 (1975-) <フジモト, トウコ> Savelʹev, I. R. (Igorʹ Rostislavovich), 1968- |
件 名 | NDLSH:沖縄県 -- 地誌
全ての件名で検索
NDLSH:地域社会 NDLSH:島 NDLSH:村落 |
分 類 | NDC9:361.7 NDC9:291.99 |
巻冊次 | ISBN:9784899823766 ; PRICE:2900円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BB29798167 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:32回
※2020年8月16日以降
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:1回)
※2000年4月1日以降