ニシノミヤ シリツ キョウド シリョウカン トクベツテン
西宮市立郷土資料館特別展 / 西宮市立郷土資料館編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 西宮 : 西宮市立郷土資料館 |
子書誌情報を非表示
1 | 第6回 西宮の職人たち / 西宮市立郷土資料館 [編] 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 1991.8 |
2 | 第8回 銅銭の考古学 : 出土した中世の埋蔵銭からわかること / 西宮市立郷土資料館編 〔西宮〕 : 西宮市教育委員会 , 1993.7 |
3 | 第9回 八十塚発掘 (やそづかはっくつ) : 三十八年間にわたる群集墳発掘調査の成果 / 西宮市立郷土資料館編 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 1994.7 |
4 | 第11回 発明とデザイン : 近代の民具 / 西宮市立郷土資料館 [編] 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 1996.8 |
5 | 第13回 紅野芳雄「考古小録」 : 西宮考古学のパイオニア / 西宮市立郷土資料館編 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 1998.7 |
6 | 第14回 学校探検 / 西宮市立郷土資料館編 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 1999.7 |
7 | 第17回 『西宮北口、発掘物語。』展示案内図録 : 第17回特別展 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 2002.8 |
8 | 第19回 西宮歴史大発見 (にしのみや・れきし・だいはっけん) [西宮] : [西宮市立郷土資料館] , [2004] |
9 | 第20回 藩札を漉く : 江戸時代の名塩紙と藩札 / 西宮市立郷土資料館編集 [西宮] : 西宮市教育委員会 , 2005.7 |
10 | 第22回 西宮の漁師 : 漁具と伝承 / 西宮市立郷土資料館編集 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2007.3 |
11 | 第23回 日・用・美 : 民具のパーマネント=コレクション展 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 2007.11 |
12 | 第24回 西宮の寺院縁起 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 2008.7 |
13 | 第25回 よみがえる江戸時代の西宮 : 西宮町のすがた / 西宮市立郷土資料館 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2009.7 |
14 | 第26回 西宮の山岳信仰 / 西宮市立郷土資料館編 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2011.2 |
15 | 第27回 西宮の講 : つどいの民俗 / 西宮市立郷土資料館編集 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2011.7 |
16 | 第28回 西宮の祭礼 : だんじり巡行を支える人びと / 西宮市立郷土資料館編集 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2012.7 |
17 | 第29回 西宮の前方後円墳 : 津門稲荷山古墳をさぐる / 西宮市立郷土資料館編集 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 2013.7 |
18 | 第30回 西宮の古文書 : 岡本家文書の世界 / 西宮市立郷土資料館編集 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2014.7 |
19 | 第31回 阪神沿線ごあんない : にしのみやの郊外生活 / 西宮市立郷土資料館編 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2015.7 |
20 | 第32回 西宮町人の生活と文化 : 江戸時代の日記を読み解く / 西宮市立郷土資料館編 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2016.7 |
21 | 第33回 念仏行者徳本 : 行脚の足跡と女人救済 : 没後二〇〇年記念 / 西宮市立郷土資料館編 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2017.7 |
22 | 第34回 八十塚古墳群の時代 : 武庫平野における群集墳の成立と展開 / 西宮市立郷土資料館編 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 2018.7 |
23 | 第35回 すなどりの具 : 西宮の漁具 / 西宮市立郷土資料館編 [西宮] : 西宮市立郷土資料館 , 2019.7 |
24 | 第36回 街道と生きる : 宿駅生瀬の歴史と文化財 / 西宮市立郷土資料館編 西宮 : 西宮市立郷土資料館 , 2021.7 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00746539 |
---|---|
本文言語 | und |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:西宮市立郷土資料館 : 特別展示 異なりアクセスタイトル:西宮市立郷土資料館特別展示 異なりアクセスタイトル:西宮市立郷土資料館特別展示図録 その他のタイトル:特別展示 異なりアクセスタイトル:西宮市立郷土資料館特別展示展示案内図録 異なりアクセスタイトル:西宮市立郷土資料館特別展示案内図録 異なりアクセスタイトル:西宮市立郷土資料館 特別展示図録 |
著者標目 | 西宮市立郷土資料館 <ニシノミヤ シリツ キョウド シリョウカン> |
NCID | BN03956063 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降