メイジ ゼンキ サンギョウ ハッタツシ シリョウ
明治前期産業発達史資料
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 明治文献資料刊行会 |
出版年 | 1959- |
大きさ | 冊 ; 22cm |
子書誌情報を非表示
1 | . 勧業博覧会資料 ; 8 第五回内国勧業博覧会福島県事務報告(附録)事務局明治三十六年 ; 第五回内国勧業博覧会出品審査概況(事務局)明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3 |
2 | 第1集 明治7年府県物産表 : 勧業寮編 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1959 |
3 | 補巻(1)-(4) 牧畜全書(農務局)明治二十年 上1 - 下2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.4 |
4 | 第1集(1-2) 明治七年府県物産表 1,2. - 再版. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.7 |
5 | 別冊(1) 明治九年全国農産表 : 附物産表・農産表=対照府県域・郡域変遷表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1964.12 |
6 | . 勧業博覧会資料 ; 1 第五回内国勧業博覧会・大阪と博覧会・明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3 |
7 | 第2集 二府四県采覧報文 ; 東北諸港報告書 / 開拓使編 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1959.2 |
8 | 別冊(2) 明治十年全国農産表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.1 |
9 | . 勧業博覧会資料 ; 2 出品物説明書(農商務省農事試験場)明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3 |
10 | 第3集 開拓使篇・西南諸港報告書(明治14年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1959.4 |
11 | 別冊(3) 明治十一年全国農産表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.3 |
12 | . 勧業博覧会資料 ; 3 福島県勧業臨時報告(福島県内務部第四課)明治三十五年 ; 臨時博覧会事務局報告(1)(臨時博覧会事務局)明治二十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3 |
13 | 第4集(1-3) 農商務卿報告 1: 第1-2回(明治14-15年),2: 第3回(明治16年),3: 第4回(明治17年). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1960.11-1964.11 |
14 | 別冊(4) 明治十二年全国農産表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.1 |
15 | . 勧業博覧会資料 ; 4-5 臨時博覧会事務局報告(臨時博覧会事務局)明治二十八年 2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3 |
16 | 補巻(5) 乳牛及製乳新書(牧畜雑誌社)明治二十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.4 |
17 | 第5集-第6集 明治十八年大蔵省編・開拓使事業報告 第2編(勧農),第3編(物産). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1960.1-1960.2 |
18 | 別冊(5) 明治十三年-十五年農産表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.2 |
19 | 補巻(6) 福島県産馬調査書(軍馬補充部本部)明治三十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.4 |
20 | 別冊 (6),(7) 明治六年府県物産表 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.3 |
21 | . 勧業博覧会資料 ; 6 第五回内国勧業博覧会東京出品聯合会報告(同出品聯合会)明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3 |
22 | 補巻(7) 農務彙纂第六第一次畜産統計(農務局)明治四十二年 ; 農務彙纂第六第二次畜産統計(農務局)明治四十二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.4 |
23 | . 勧業博覧会資料 ; 7 第五回内国勧業博覧会福島県事務報告(事務局)明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3 |
24 | 第7集(1-5) 明治十年内国勧業博覧会出品解説 / 内国勧業博覧会事務局編 1 第1巻-第3巻 - 5 第14巻-第17巻. - [復刻版]. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1962-1963 |
25 | 補巻(8) 農務彙纂第三十六第三次畜産統計(農務局)大正元年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.4 |
26 | 第8集 明治十年内国勧業博覧会出品報告 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1964.7 |
27 | 第8集(2) 澳國博覽會參同記要 / 田中芳男, 平山成信編輯 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1964.10 |
28 | 第8集(3) 内国勧業博覧会委員報告書 : 附塩業諮問会記事 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.2 |
29 | 第8集(4) 製糸諮詢会記事・蚕糸集談会記事・綿糸集談会記事 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.6 |
30 | 第8集(5) 織物集談会記事・陶器集談会記事・漆器集談会記事 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.7 |
31 | 別冊(8)1-2 農商務省図書類別目録 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.4 |
32 | 別冊(8)3-5 横須賀海軍船厰史 第1巻,第2巻,第3巻. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.6 |
33 | 第8集(6) 農談会日誌(明治十四年)農務局 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.3 |
34 | 補巻(9)-補巻(24) 府縣聯合共進會審査復命書(農商務省) 明治30年(1) - 明治41年(3). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.5-1972.6 |
35 | . 勧業博覧会資料 ; 9,14-31 第五回内国勧業博覧会出品目録(事務局) [第一部] - 第九部. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3-1973.6 |
36 | 第9集 明治十三年綿糖共進會報告 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1964.8 |
37 | 第9集(2) 製茶集談会日誌 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1964.12 |
38 | 第9集(3) 畜産諮詢会記事 : 附同附録 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1964.12 |
39 | 第9集(4) 水産諮問会記事 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.5 |
40 | 第9集(5) 水産博覧会第一区第一類出品審査報告 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.9 |
41 | 第9集(6) 水産博覧会第一区第二類出品審査報告 : 附水産博覧会第四区出品審査報告(統計部) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.9 |
42 | 別冊(9)1-3 府県地租改正紀要 上,中,下. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965 |
43 | 別冊(9)4 全国作毛成熟概況(明治十三年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.7 |
44 | 別冊(9)5 日本府県民費表(明治六年-九年)政表課 / 政表課[ほか]編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.8 |
45 | 第10集(1-4) 繭絲織物陶漆器共進会審査報告 1:第一区繭・第二区第一類生絲 - 4:第四区第二類漆器. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1964.9 |
46 | 第10集(5) 明治十二年共進会報告(勧農局・商務局) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.6 |
47 | 第10集(6) 勧業諸報標目 / 石川縣勸業博物館編 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.7 |
48 | 別冊(10)1-4 農商工公報 第1号-第11号 - 第34号-第46号. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.10 |
49 | 別冊(10)5 明治十七・十八・十九年農商工概況 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.11 |
50 | . 勧業博覧会資料 ; 10 第五回内国勧業博覧会報告書(大阪市役所商工課)明治三十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.3 |
51 | 別冊(11)1-3 安積疏水志 / 織田完之編 1,2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.11 |
52 | 別冊(11)4 下総御料牧場沿革誌 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.1 |
53 | 別冊(11)5 下総御料牧場事業報告 第2期之部・第3期. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.1 |
54 | . 勧業博覧会資料 ; 11-12 第五回内国勧業博覧会重要物産案内明治三十六年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.4 |
55 | 別冊(12)1 旧勧業寮第壱回年報撮要=明治九年(勧農局) ; 勧農局第二回年報=明治十年(勧農局) ; 勧農局第四回自明治十一年七月至明治十二年六月年報=(勧農局) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.12 |
56 | 別冊(12)2 農務統計表=明治十二年(勧農局) ; 農務統計表=明治十四年(農務局) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.12 |
57 | 別冊(12)3 農事調査表 第1巻・第2巻. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1965.12 |
58 | 別冊(12)4-5 第一次年報 : 明治十六年(農務局) 上篇1・2,下篇3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.1 |
59 | 別冊(13)2 第二次農商務統計表(明治二十年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.2 |
60 | 別冊(13)3-4 第三次農商務統計表(明治二十一年) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.2 |
61 | 別冊(13)5-6 第四次農商務統計表 / 農商務省總務局報告課編纂 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.7 |
62 | . 勧業博覧会資料 ; 13 第五回内国勧業博覧会重要物産案内(3)明治三十六年 ; 第五回内国勧業博覧会出品目録(事務局)第一部・第二部・明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.4 |
63 | 別冊(13)1 第一次農商務統計表(明治十九年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.1 |
64 | 別冊(14)1 青森県農事調査書 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.3 |
65 | 別冊(14)2 山形県農事調査書(明治二十一年) / 山形縣内務部第二課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.3 |
66 | 別冊(14)3 鳥取県農事調査書(明治二十四年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.3 |
67 | 別冊(14)4 山口県農事調査表(明治二十四年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.3 |
68 | 別冊(14)5-6 和歌山県農事調査書(明治二十六年) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.4 |
69 | 別冊(15)1-2 愛媛県農事概要(明治二十四年) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.4 |
70 | 別冊(15)3-5 農事調査=長崎県(明治二十六年) 1,2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.5 |
71 | 別冊(16)1-3 兵庫県播磨国地種便覧 1,2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.8 |
72 | 別冊(17)1-2 明治十八年農商務省報告(第五回) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.9 |
73 | 別冊(17)3-4 明治十九年農商務省報告(第六回) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.9 |
74 | 別冊(17)5 明治二十年農商務省報告(第七回) 1. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.10 |
75 | 別冊(17)6 明治二十年農商務省報告(第七回)(2) ; 明治二十一年農商務省報告(第八回) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.10 |
76 | 別冊(18)1 明治二十二年農商務省報告(第九回) ; 明治二十三年農商務省報告(第十回) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.10 |
77 | 別冊(18)2 明治二十四年農商務省報告(第十一回) ; 明治二十五年農商務省報告(第十二回) ; 明治二十六年農商務省報告(第十三回) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.10 |
78 | 別冊(18)3-4 明治十一年度商況年報 第一款-第四款,第五款-第七款. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.11 |
79 | 別冊(18)5-6 明治十二年度商況年報 第一款-第四款,第五款-第七款. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.11 |
80 | 別冊(19)1-2 明治十三年度商況年報 第一款-第四款,第五款-第七款. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.12 |
81 | 別冊(19)3-4 商況年報(明治十五年) 第一款-第四款,後篇. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.12 |
82 | 別冊(19)5 商況年報(明治十六年) 前篇. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.1 |
83 | 別冊(20)1-2 統計年鑑(第一回)明治十五年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.1 |
84 | 別冊(20)3-4 第三統計年鑑(第三回)明治十七年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.1-1967.2 |
85 | 別冊(20)5-6 日本帝国第五統計年鑑(明治十九年) / 内閣統計局編纂 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.2 |
86 | 別冊(21)1-2 日本帝国第七統計年鑑(明治二十一年) / 内閣統計局編纂 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.2-3 |
87 | 別冊(21)3,6 日本帝国第十統計年鑑(明治二十四年) 明治24年第十回(1),明治24年第十回(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.4 |
88 | 別冊(21)4-5 日本帝国第十三統計年鑑(明治二十七年) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.4 |
89 | 別冊(22)1 農商務省報告第十四・十五回(明治二十七・二十八年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.3 |
90 | 別冊(22)2 農商務省報告第十六回(明治二十九年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.3 |
91 | 別冊(22)3 農商務省報告第十七回(明治三十年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.3 |
92 | 別冊(22)4 農商務省報告第十八回(明治三十一年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.4 |
93 | 別冊(22)5 農商務省報告第十九回(明治三十二年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.4 |
94 | 別冊(23)1 大蔵卿年報第一・二・三回 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.5 |
95 | 別冊(23)2 大蔵卿年報第四・五回 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.5 |
96 | 別冊(23)3 大蔵卿年報第六・七回 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.5 |
97 | 別冊(23)4 大蔵卿年報第八・九回 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.5 |
98 | 別冊(23)5 大蔵卿年報第十・十一回 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.5 |
99 | 別冊(24)1,2 明治十八年大蔵省編・開拓使事業報告第一編 1 (沿革・地理),2 (地理・戸籍). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.7 |
100 | 別冊(24)3,4 明治十八年大蔵省編・開拓使事業報告第四編 1 (運輸・通信・衛生),2 (教育). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.6 |
101 | 別冊(24)5,6 明治十八年大蔵省編・開拓使事業報告第五編 1 (兵備・外事・恩典・賑恤・警察・裁判・監獄),2 (租税・会計). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.6 |
102 | 補巻(25) 農商工公報號外復命書摘要(農商務省)明治二十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.6 |
103 | 別冊(25)1-3 明治十八年大蔵省編・開拓使事業報告附録布令集上編 1 (職制・地理),2 (地理・戸籍・勧農・土木・物産),3 (物産・運輸・通信・衛生). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.7 |
104 | 別冊(25)4-6 明治十八年大蔵省編・開拓使事業報告布令類集下編 1 (教育・兵備・恩典),2 (警察・監獄・会計),3 (会計・外事・雑). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.8 |
105 | 補巻(26) 米・麦・大豆・烟草・菜種・共進会報告書(農商務省)明治十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.6 |
106 | 別冊(26)1,2 内務省第一回年報=明治九年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.8 |
107 | 別冊(26)3,4 内務省第二回年報=明治十年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.9 |
108 | 別冊(26)5 内務省第二・三・四・五回年報=明治十・十一・十二・十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.9 |
109 | 別冊(27)1-(29)5 大日本外国貿易年表 明治15・16年 - 明治30年. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1967.9-1968.3 |
110 | 補巻(27) 第一回農商工高等会議議事速記録明治三十年 (1). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.6 |
111 | 補巻(28) 第一回農商工高等会議議事速記録(2)明治三十年 ; 清韓実業観(農商務省)明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.6 |
112 | 補巻(29)-(31) 第三回農商工高等会議議事速記録明治三十二年 1,2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.7 |
113 | 別冊(30)1 驛逓局統計書(明治十九年) ; 逓信省第一年報(明治二十二年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.2 |
114 | 別冊(30)2 逓信省第二・第三年報(明治二十二・二十三年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.5 |
115 | 別冊(30)3 逓信省第四年報[前編・後編](明治二十四年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.2 |
116 | 別冊(30)4 逓信省第五年報(明治二十四年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.2 |
117 | 別冊(31)2 大日本帝国内務省第二回統計報告(明治二十年) / 總務局報告課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.4 |
118 | 別冊(31)3 大日本帝国内務省第三回統計報告(明治二十一年) / 總務局報告課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.4 |
119 | 別冊(31)4 大日本帝国内務省第四回統計報告(明治二十二年) / 總務局報告課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.4 |
120 | 別冊(31)1 大日本帝国内務省第一回統計報告(明治十九年) / 總務局報告課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.4 |
121 | 補巻(32)-(34) 山林共進會報告 / 農商務省山林局編 経験ノ部,履歴ノ部,参考ノ部. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.7 |
122 | . 勧業博覧会資料 ; 32-58 第五回内国勧業博覧会審査報告(事務局) 第一部 巻之一 - 第九部(2)・第十部. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.6-1973.8 |
123 | 別冊(32)1 大日本帝国内務省第七回統計報告(明治二十五年) / 大臣官房報告課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.5 |
124 | 別冊(32)2 大日本帝国内務省第十回統計報告(明治二十八年) / 内務大臣官房文書課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.5 |
125 | 別冊(32)3 駅逓寮(駅逓局)年報自第一次至第九次(明治五年-明治十二年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.5 |
126 | 別冊(33)1 大日本帝国内務省第八回統計報告(明治二十六年) / 内務大臣官房文書課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.7 |
127 | 別冊(33)2 大日本帝国内務省第九回統計報告(明治二十七年) / 内務大臣官房文書課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.7 |
128 | 別冊(33)3 大日本帝国内務省第十一回統計報告(明治二十九年) / 内務大臣官房文書課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968 |
129 | 別冊(33)4 大日本帝国内務省第十二回統計報告(明治三十年) / 内務大臣官房文書課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.7 |
130 | 別冊(34)1 大日本帝国内務省第十三回統計報告(明治三十一年) / 内務大臣官房文書課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.8 |
131 | 別冊(34)2 大日本帝国内務省第十四回統計報告(明治三十二年) / 内務大臣官房文書課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.8 |
132 | 別冊(34)3 大日本帝国内務省第十五回統計報告(明治三十三年) / 内務大臣官房文書課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.8 |
133 | 別冊(34)4 駅逓寮年報自第十次至第十五次(明治十三年-十九年) ; 附勧農局第三回年報(自明治十年七月至明治十一年六月) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.8 |
134 | 補巻(35)-(36) 京都五二会大会報告(五二會中央本部)明治二十七年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.7 |
135 | 別冊(35)1-4 本邦鉄道の社会及経済に及ぼしたる影響 上巻 - 下巻. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.11 |
136 | 別冊(36)1 鉄道局年報自明治二十年至明治二十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.11 |
137 | 別冊(36)2 鉄道局年報自明治二十七年至明治二十九年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.11 |
138 | 別冊(36)3 鉄道局年報明治三十年・三十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.11 |
139 | 別冊(36)4 鉄道局年報明治三十二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.11 |
140 | 補巻(37),(38) 五二会全国品評会事務報告(五二會京都本部)明治三十年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.7 |
141 | 別冊(37)1-(41)4 外国貿易概覧(大蔵省) 明治23年 - 明治35年 (2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1968.11-1969.2 |
142 | 補巻(39) 北海道物産共進會報告(完)(北海道廳)明治二十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
143 | 補巻(40) 第一回関東農区実業大会報告(千葉県農会) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
144 | 補巻(41) 第三回関東区実業大会報告明治三十二年 / 第三回關東區實業大會編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
145 | 別冊(42)1-4 水産事項特別調査(農商務省)明治二十七年 上巻 1 - 下巻 2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.3 |
146 | 補巻(42) 第四回関東区実業大会報告(栃木県庁)明治三十三年 / 第四回關東區實業大會編輯 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
147 | 別冊(43)1 舊藩時漁業裁許例 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.3 |
148 | 別冊(43)2 水産諮問会記事(大日本水産会)明治三十年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.4 |
149 | 別冊(43)3 水産集談会日誌(千葉県)明治十六年 ; 水産集談会記事(茨城県)明治十九年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.5 |
150 | 別冊(43)4 安房郡水産沿革史付富津漁業誌料 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.4 |
151 | 補巻(43) 第五回関東区実業大会報告(埼玉県庁)明治三十四年 / 第五回關東區實業大會編輯 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
152 | 別冊(44)1 漁業誌(長崎県)明治二十九年 / 長崎縣編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.5 |
153 | 別冊(44)2 第二回全国水産聯合会議事録 ; 日本帝国水産一班(農商務省)明治三十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.5 |
154 | 別冊(44)3 塩業諮問会記事(農商務省)明治十七年 ; 塩業ニ関スル実況調査報告(大蔵省)明治三十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.5 |
155 | 別冊(44)4 各国塩制調査書(大蔵省)明治三十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.5 |
156 | 補巻(44) 第六回関東区実業大会報告(茨城県庁)明治三十五年 / 第六回關東區實業大會編輯 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
157 | 別冊(45)1 赤穂塩業誌(明治三十二年) / 赤穂塩田支部編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.5 |
158 | 別冊(45)2-3 北海道漁業志要(明治三十年) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.6 |
159 | 別冊(45)4-(46)3 京都府漁業誌(大正二年) 第1・2巻 - 第6・7巻. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.7 |
160 | 補巻(45) 第七回関東区実業大会報告(群馬県庁)明治三十六年 / 第七回關東區實業大會編輯 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
161 | 別冊(46)4-(47)2 日本水産捕採誌(農商務省) 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.8 |
162 | 補巻(46) 第九回関東区実業大会報告(千葉県庁)明治三十九年 / 第九回關東區實業大會編輯 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
163 | 補巻(47) 第五回奥羽五県聯合物産共進会報告明治四十年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8 |
164 | 別冊(47)3-4 焼津水産沿革史(大正十一年) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.10 |
165 | 別冊(48)3 群馬県織物業沿革調査書 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.10 |
166 | 別冊(48)4,(49)1 群馬県蚕糸業現况調査書 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.10 |
167 | 補巻(48)-(50) 第六回奥羽六県聯合共進会事務報告明治四十一年 (1),(2),(3). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.8-1972.9 |
168 | 別冊(48)1-2 管内織物解説大正三年(名古屋税務監督局) 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.9 |
169 | 別冊(49)2-3 群馬県織物現況調査書 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969 |
170 | 別冊(49)4,(50)1-3 群馬県蚕糸業沿革調査書明治三十六年 養蚕之部 - 生糸之部 2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.11 |
171 | 別冊(50)4 明治三十三年夏期修学旅行両毛地方機織業調査報告書(明治三十四年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.11 |
172 | 別冊(51)3 社業談 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.12 |
173 | 補巻(51),(52) 第四回陸羽区実業大会報告明治三十一年 (1),(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.9 |
174 | 別冊(51)1 足利織物志(明治四十年) ; 足利織物沿革誌上編(明治三十五年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969 |
175 | 別冊(51)2 足利織物沿革誌下編(明治三十五年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.12 |
176 | 別冊(51)4 前橋繭絲撚糸同業組合沿革誌(大正四年) ; 足利機業誌(明治四十一年) ; 佐野機業誌(大正三年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.12 |
177 | 別冊(52)1 交水社沿革 ; 佐野織物同業組合要覧 ; 蚕糸統計表 ; 七村聯合蚕業集談会筆記 ; 結城織物史 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.12 |
178 | 別冊(52)4 管内織物調査書(仙台) ; 東北振興調査会報告(蚕絲業) ; 織物生産及取引調査書 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.12 |
179 | 別冊(52)2 蚕業集談会日誌(第一、二、三回)明治十八-二十年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.12 |
180 | 別冊(52)3 製絲団結同伸会社(第二、六、八次)生糸年報明治十五、十九、二十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1969.12 |
181 | 補巻(52) 第四回陸羽区実業大会報告(2)明治三十一年 ; 長野県産業一班(第八回関東区実業大会)明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972 |
182 | 補巻(53) 京都府著名物産調(京都府内務部第四課)明治三十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.9 |
183 | 別冊(53)4 米澤の機業 ; 東国蚕業視察録 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.1 |
184 | 別冊(53)1 西陣機業沿革調査書(明治三十八年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.1 |
185 | 別冊(53)2 管内織物解説 ; 主要織物整理法調査書 ; メリヤス及フエルトニ関スル調査(東京税務監督局) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.1 |
186 | 別冊(53)3 全国織物協議会筆記録(東京税務監督局)明治四十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.1 |
187 | 別冊(54)4 明治十三年共進会絲繭◆K12642◆織物審査報告第1号審査点数表 ; 長野県蚕絲業一斑 ; 長野県機染業一斑 ; 新潟県蚕業諮問会会議録 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.2 |
188 | 別冊(54)1-2 長野県蚕絲業組合取締所年報 第1回 (明治19年),第2回 (明治20年). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.1 |
189 | 別冊(54)3 凶作後の蚕絲業(福島県第三部)明治三十九年 ; 福島県岩代国伊達郡生絲蚕種共進会報告(明治十四年) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.2 |
190 | 補巻(54) 第十回東北区実業大会報告(1)(宮城県農会)明治四十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.9 |
191 | 別冊(55)1 信濃蚕業沿革史料 / 高島諒多著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.2 |
192 | 別冊(55)2 力織機準備機足踏機手織機数調 ; 工場力織機準備機職工数調 ; 式名別力織機数調(県別) ; 同上(署別)=名古屋税務監督局 ; 力織機足踏機台数調 ; 工場力織機準備機職工数調 ; 式名別力織機台数調(県別)外=名古屋税務監督局 ; 創立二十周年記念愛知織物同業組合聯合会誌 ; 三遠玉絲製造同業組合成績 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.2 |
193 | 別冊(55)3 石川県ノ織物業(石川県輸出羽二重検査所)大正六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.2 |
194 | 別冊(55)4 管内織物要覧(金沢税務監督局)明治四十二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.2 |
195 | 補巻(55) 第十回東北区実業大会報告(2)(宮城県農会)明治四十一年 ; 主催栃木県一府六県聯合共進会審査復命書(埼玉県内務部)明治二十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.9 |
196 | 補巻(56),(57) 一府十一県聯合共進会報告(新潟県主催)明治三十五年 (1),(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.9 |
197 | 別冊(56)3-4 桑園経済調査資料 2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.3 |
198 | 別冊(56)1 尾濃機業取調報告書明治三十六年 ; 山梨県蚕業史 ; 西置郡賜郡紬織物同業組合 諸規程 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.3 |
199 | 別冊(56)2 桑園経済調査資料 ; 信州の蚕糸業 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.3 |
200 | 別冊(57)1 北越機業史(明治三十六年) / 内田慶三, 安藤鐇著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.3 |
201 | 別冊(57)2 三十五年史(福井県絹業織物同業組合) 1. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.3 |
202 | 別冊(57)3 三十五年史(2)(福井県絹業織物同業組合) ; 明治三十四年織物商況調査報告(中央織物協議会) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.3 |
203 | 別冊(57)4 織物要綱(大阪税務監督局)明治四十一年 ; 内地消費織物・免税織物・未納税移出織物・織物機台数調査表(大阪税務監督局)大正十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.3 |
204 | 補巻(58) 一府六県聯合共進会報告(栃木県)明治三十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.9 |
205 | 別冊(58)1-4 綿糖共進会列品目録 第1号(1) - 第2号(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.4 |
206 | 補巻(59) 物産視察員復命書・煙草ノ部(栃木県)明治二十七年 ; 物産視察員復命書・米・麦・普通農事(其一)栃木県・明治二十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
207 | 別冊(59)1-4 蚕史明治三十三年 / 大塚良太郎地編纂 前編 (1) - 後編 (2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.4 |
208 | . 勧業博覧会資料 ; 59 第五回内国勧業博覧会ニ於ケル貿易品調査書第一・二回(横浜税関)明治三十七年 ; 第五回内国勧業博覧会総説博覧会案内(金港堂)明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.8 |
209 | 補巻(60) 物産視察員復命書・織物ノ部(栃木県)明治二十七年 ; 神奈川県物産品評会報告(神奈川県内務部)明治二十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
210 | 別冊(60)1 京都織物取調報告 ; 西陣織物沿革提要 ; 京都織物株式会社営業規則 ; 大阪府蚕種取締規則 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.4 |
211 | 別冊(60)3 生絲貿易之変遷 / 橋本重兵著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.5 |
212 | 別冊(60)4 全国蚕絲業大会報告 ; 蚕業手引草 ; 蚕種製造組合條例 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.5 |
213 | 別冊(60)2 輸出羽二重調査資料(農商務省)明治三十八年 ; 丹後縮緬業調査報告書(山形県内務部)明治三十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.4 |
214 | . 勧業博覧会資料 ; 60-61 第五回内国勧業博覧会要覧(同編纂所)明治三十六年 上巻 1,上巻 2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.8-1973.9 |
215 | 補巻(61) 鳥取県勧業沿革(鳥取県内務部)明治三十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
216 | 別冊(61)1 四国織物解説 ; 伊予織物改良同業組合沿革誌 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.5 |
217 | 別冊(61)2 博多織物史・織物課税標準価格表(熊本税務監督局) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.5 |
218 | 別冊(61)3-4 熊本県蚕業史 第1,第2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.5 |
219 | 補巻(62) 農産比較集談会報告(千葉県農商課)明治十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
220 | 別冊(62)3 織物及莫大小に関する調査 / 水谷三郎編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
221 | 別冊(62)1 日本製麻史明治四十一年 1. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.5 |
222 | 別冊(62)2 日本製麻史(2) ; 日本メリヤス史上巻(明治四十三年) / 藤本昌義著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.5 |
223 | 別冊(62)4 本邦紡績業の概况 ; 京都府蚕絲同業組合一班 ; 京都府蚕絲同業組合聯合会定款並びに規程規則 ; 明治三十九年度臨時委員会明治四十年度定期委員会決議 ; 定款並びに諸規程 ; 明治三十九年度臨時組合法明治四十年度定期組合法決議録 ; 京都府蚕絲同業組合聯合会立 ; 城丹蚕業講習所規則 ; 郡是製絲株式会社創立沿革(明治三十八年) ; 第拾壱期営業報告(郡是製絲株式会社)明治四十年 ; 定款(因幡蚕絲同業組合)明治三十八年 ; 鳥取県東伯蚕絲同業組合定款 ; 組合規約(島根県八束郡蚕種製造業組合) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
224 | . 勧業博覧会資料 ; 62-63 第四回内国勧業博覧会事務報告(事務局)明治二十九年 完 1,完 2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.9 |
225 | 補巻(63) 青森県、米、大豆、麦、粟、麻、繭、生糸、織物、漆器、水産物共進会報告書(青森県第一部農商課)明治二十一年 ; 福島県、米、麦、蚕種、繭、生糸、共進会報告(福島県)明治二十一年 ; 福島県、米、麦、蚕種、繭、生糸、集談会筆記(福島県)明治二十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
226 | 別冊(63)2 第三次全国製絲工場調査表 ; 第四次全国製絲工場調査表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
227 | 別冊(63)3 第六次全国製絲工場調査表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
228 | 別冊(63)1 第一次全国製絲工場調査表 ; 第二次全国製絲工場調査表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
229 | 別冊(63)4 第七次全国製絲工場調査 ; 蚕絲業要覧 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
230 | 補巻(64) 高知県産業一班(高知県内務部)明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
231 | 別冊(64)4 蚕絲業ニ関スル参考資料 ; 蚕絲業要覧 ; 繭及蚕絲類統計表 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.7 |
232 | 別冊(64)3 第十次全国製絲工場調査 ; 蚕絲業要覧 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
233 | 別冊(64)1 第八次全国製絲工場調査 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
234 | 別冊(64)2 第九次全国製絲工場調査 ; 蚕絲業要覧 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.6 |
235 | . 勧業博覧会資料 ; 64-83 第四回内国勧業博覧会出品目録(事務局)明治二十八年 一・上巻 1 - 六・七・八. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.9-1974.1 |
236 | 補巻(65) 日本物産要覧明治三十四年 / 恩田重信著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
237 | 別冊(65)1 蚕絲業に関する参考資料(農商務省)第二次明治四十五年 ; 蚕絲業要覧(農商務省)大正十年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.7 |
238 | 別冊(65)2 蚕絲業に関する参考資料(農商務省)第三次大正五年 ; 蚕絲業要覧(農商務省)大正十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.7 |
239 | 別冊(65)3 蚕絲業ニ関スル道庁府県ノ施設概要(農務局)大正七年 ; 蚕絲業要覧(農商務省)大正十二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.7 |
240 | 別冊(65)4-(66)1 蚕絲業ニ関スル道庁府県ノ施設概要(農務局) 大正8年,大正9年. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.7 |
241 | 補巻(66) 第四回北佐久郡農産物共進会報告明治二十七年 ; 農工業ニ関スル重要事項調(長野県内務部) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
242 | 別冊(66)2 清国蚕絲業復命書(農商務省)明治三十二年 ; 満韓蚕絲業調査報告書明治三十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.7 |
243 | 別冊(66)3 綿絲紡績職工事情(農商務省)明治三十六年 ; 蚕業集談会記事(北海道庁第二部)明治二十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.7 |
244 | 別冊(66)4 生絲織物職工事情(農商務省)明治三十六年 ; 製絲業心得(島根県農商課)明治二十二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.7 |
245 | 補巻(67) 重要農産展覧会報告(大日本農会)明治二十五年 ; 日本農業改良之方法(日本経済会)明治二十年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
246 | 別冊(67)1-4 大日本蚕史 / 佐野瑛纂訂 正史(1) - 現業史(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970 |
247 | 補巻(68) 北海道農業経営法一班(北海道農会)明治四十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.10 |
248 | 別冊(68)2-3 鉱山発達史 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.8 |
249 | 別冊(68)1 きぬのほまれ(明治三十九年) / 菊池貞三編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.8 |
250 | 別冊(68)4-(69)2 日本鉱業誌(東京鉱山監督署)明治四十四年 1,2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.8 |
251 | 別冊(69)3-4 日本炭鉱誌 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.9 |
252 | 補巻(69) 農産比較会紀事 1. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972 |
253 | 別冊(70)1-3 筑豊炭鉱誌 / 高野江基太郎著 1,2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.9 |
254 | 別冊(70)4 鉄考(大蔵省)明治二十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.9 |
255 | 補巻(70) 農産比較会紀事(2)(千葉県農商課)明治十五年 ; 千葉県農商年報第二回(千葉県農商課)明治十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.11 |
256 | 補巻(71) 農事視察報告(新潟県中頸城郡農会)明治三十年 ; 刈羽郡重要物産一覧表(新潟県刈羽郡役所)明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.11 |
257 | 別冊 (71)4 石炭調査概要 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.9 |
258 | 別冊(71)1 鉱山法例(農商務省鉱山局)明治二十五年 ; 小坂鉱山鉱業誌明治三十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.9 |
259 | 別冊(71)2 北海道鉱業誌大正十三年 1. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.9 |
260 | 別冊(71)3 北海道鉱業誌(2)大正十三年 ; 北海道鉱山略記明治二十二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.9 |
261 | 補巻(72) 安房国農会第四回報告(安房国農会)明治三十年 ; 農商雑報・第一号・(千葉県農商課)明治十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.11 |
262 | 別冊(72)1 台湾炭業論(大正十年) / 竹本篁處編輯 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.10 |
263 | 別冊(72)2 北越石油業発達史(明治三十五年) / 門馬豊次著述 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.10 |
264 | 別冊(72)3-4 石炭鉱業論集(明治四十三年) / 高野江基太郎編 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.10 |
265 | 別冊(73)4-(81)2 本邦鉱業の趨勢 / 農商務省鉱山局編 明治39年 - 大正15年(昭和元年) 2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.10-1971.2 |
266 | 補巻(73) 農商雑報附録・陸産会記事・附録・(千葉県農商課)明治十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.11 |
267 | 別冊(73)1 足尾銅山(明治三十六年) / 蓮沼義意著 . 芹ケ野金山鉱業誌(明治四十四年) / 五代龍作著 . 山ケ野金山鉱業誌(明治四十三年) / 五代龍作著 . 明治三十三年越後石油業調査報告 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.10 |
268 | 別冊(73)2-3 日本石油史大正三年 / 伊藤一隆編 ; 日本石油株式会社調査課編纂 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1970.10 |
269 | 補巻(74)-(77) 和歌山県農会農事共進会報告書(和歌山県農会)明治四十四年 1 - 4. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.11 |
270 | 補巻(78) 農事説話集(静岡県)明治二十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.11 |
271 | 補巻(79) 農商雑報第三号(千葉県)明治十五年 ; 東京府北豊島郡農業志料明治三十六年 ; 西多摩郡産業要覧(西多摩郡農会)明治三十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
272 | 補巻(80) 山口県農事必行事項督励顛末明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
273 | 別冊(81)3-(83)3 工場監督年報 大正5年(第1回) - 大正15年,昭和元年(第11回)附表. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.2-3 |
274 | 補巻(81) 島根県・鳥取県小作慣例調査書(松江税務管理局)明治三十五年 ; 小作慣行調査書明治十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
275 | 補巻(82) 地主ト小作人明治四十二年 / 農商務省農務局編 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
276 | 別冊(83)4-(87)2 本邦鉱業一斑 / 農商務省鉱山局編 明治39年(1) - 明治44年(3). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.3-4 |
277 | 補巻(83) 農民の目醒明治三十六年 / 織田又太郎著 . 阿蘇の永小作明治三十四年 / 戸水寛人著 . 東洋農会四季報告第一号明治十三年 / 東洋農会[編] 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
278 | 補巻(84),(85) 東洋農会四季報告明治十三年 第2・3号,第4・5号. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
279 | . 勧業博覧会資料 ; 84-106 第四回内国勧業博覧会審査報告(事務局)明治二十八年〜明治二十九年 第一部・1・2 - 第五部附録,第六部,第七部. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1974 |
280 | 補巻(86) 第二回関西聯合府県共進会報告書(岡山県内務部)明治十九年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
281 | 別冊(87)3-(90)3 本邦重要鉱山要覧 / 農商務省鑛山局編纂 大正2年(1) - 大正14-15年(5). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971 |
282 | 補巻(87) 第三回関西聯合府県共進会報告書(事務顚末之部 審査官報告之部)明治二十二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
283 | 補巻(88) 第四回関西聯合府県共進会報告書(審査官報告之部 事務顚末之部)明治二十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.12 |
284 | 補巻(89) 第四回関西聯合府県共進会報告書(事務顚末之部)明治二十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.1 |
285 | 別冊(90)4-(91)1 主要工業概覧 / 高岩安太郎著 明治45年(1),明治45年(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971 |
286 | 補巻(90) 第五回関西聯合府県共進会報告書(岡山県)明治二十八年 ; 関西四県農事視察報告書(新潟県)明治四十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.1 |
287 | 別冊(91)4,(92)1-4,(93)1-3 重要輸出工産品要覧 (農商務省) 前篇(1) - 後篇(3). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.6-1971.7 |
288 | 別冊(91)2 石炭・骸炭・石油ニ関スル調査 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.6 |
289 | 別冊(91)3 鉱・鉱石・鉄及鋼・銅・鉄及鋼製品・機械類ニ関スル調査(鉄道省)大正十五年 ; 石炭・煉瓦・セメントニ関スル調査(鉄道省)大正十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.6 |
290 | 補巻(91) 第六回九州沖縄八県聯合共進会報告書(第一号-第六号)明治二十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.1 |
291 | 補巻(92) 農事調査書(調査主眼・市郡別)天(福井県)明治二十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.1 |
292 | 別冊(93)4 陶磁器及土器漆器硝子類及其ノ製品ニ関スル調査(鉄道省運輸局)大正十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.7 |
293 | 補巻(93) 農事調査書(現況・沿革・参考・将来・畜産)地(福井県)明治二十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.1 |
294 | 別冊(94)4-(95)1 重要輸出品輸出状況調査 (1)・(2),(3)・(4). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.7 |
295 | 補巻(94) 農事調査書1・2(廣島県内務部第二課)(調査主眼・沿革・管内総覧・現況之部)明治二十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.1 |
296 | 別冊(94)1-3 重要輸入品要覧 上編,中編,下編. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.7 |
297 | 別冊(95)2 重要輸入品ニ関スル調査(一)肥料(農商務省商務局)大正十一年 ; 重要輸入品ニ関スル調査(二)石炭(農商務省商務局)大正十一年 ; 繭・生糸・絹織物ニ関スル調査(鉄道省運輸局)大正十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.7 |
298 | 別冊(95)3 . 重要貨物状況 ; 第十一編 綿絲・綿花・麻草類ニ関スル調査(鉄道省運輸局)昭和二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.6 |
299 | 別冊(95)4 . 重要貨物状況 ; 第十五編 和紙・洋紙・パルプニ関スル調査(鉄道省運輸局)大正十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.7 |
300 | 補巻(95) 農事調査書3・4・5(廣島県内務部第二課)参考・将来・畜産・獣医之部・市郡別(安藝国)市郡別(備後国) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.1 |
301 | 別冊(96)1 . 重要貨物情況 ; 第9編 塩・砂糖・醤油・味噌ニ関スル調査(鉄道省運輸局)大正十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
302 | 別冊(96)2 . 重要貨物情況 ; 第十編 茶・煙草・清酒・麦酒・清涼飲料水ニ関スル調査(鉄道省運輸局)大正十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
303 | 別冊(96)3 . 重要貨物情況 ; 第十七-十八編 塩乾魚海藻類 ; 牛・馬・豚ニ関スル調査(鉄道省運輸局)大正十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
304 | 別冊(96)4 . 重要貨物情況 ; 第十九編 藁製品・畳表類ニ関スル調査(鉄道省運輸局)大正十五年 ; 開戦後著シク輸出入額ヲ増減シタル物品ノ概況(大蔵省主税局)大正七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
305 | 補巻(96)-(98) 秋田県仙北郡農事調査(仙北郡役所)明治三十七年 各町村之部 1,各町村之部 2,各町村之部 3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.1 |
306 | 別冊(97)2 工場統計府県別表 / 農商務大臣官房統計課編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
307 | 別冊(97)3 工場統計総表(農商務省統計課)明治四十四年 ; 工場衛生調査資料(農商務省工務局)明治四十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
308 | 別冊(97)4,(98)1 工場及職工ニ関スル庁府県令(農商務省商工局)大正六年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
309 | 別冊(97)1 貨物調査報告彙纂(満鉄運輸課)明治四十四年 第1巻. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
310 | 別冊(98)2 工場災害統計表(農商務省商工局)明治四十一年 ; 全国工場統計表(農商務省商工局)明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.8 |
311 | 別冊(98)3 英国労働者ノ生計状態(生産調査会)明治四十五年 (1). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.9 |
312 | 別冊(98)4 英国労働者ノ生計状態(2)(生産調査会) ; 白耳義労働者ノ生計状態(生産調査会) 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.9 |
313 | 別冊(99)1-3 米国労働者ノ生計状態(生産調査会)明治四十五年 1,2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.9 |
314 | 別冊(99)4 仏国労働者ノ生計状態(生産調査会)明治四十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.9 |
315 | 補巻(99),(100) 秋田県仙北郡農事調査報告(仙北郡役所)明治三十七年 下巻 1,下巻 2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.2 |
316 | 別冊(100)1-2 独国労働者ノ生計状態(生産調査会)明治四十四年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.9 |
317 | 別冊(100)3 英国友誼組合法(生産調査会)明治四十四年 ; 英国労働者補償法(農商務省商工局)明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.9 |
318 | 別冊(100)4 英国工場法令(農商務省商工局)明治三十四年 ; 外国工場法令及労働者扶助ニ関スル法令摘要(農商務省商工局)明治三十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.9 |
319 | 別冊(101)1 外国工場法規(生産調査会)明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
320 | 別冊(101)2 職工取扱ニ関スル調査・官業工場之部(東京高等商業學校)大正元年 ; 職業調査類別法(農商務大臣官房)明治二十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
321 | 別冊(101)4 職工事情附録(1)(農商務省)明治三十六年 ; 諸外国労働者待遇事例・明治四十年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
322 | 補巻(101) 宮城県農事調査報告(宮城県)明治三十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.2 |
323 | 別冊(101)3 仏蘭西工場法・仏蘭西工場法令・白耳義国工場法令・印度工場法令・墺太利国営業法職工之部・瑞西連邦工場法令(農商務省)明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
324 | 別冊(102)2-3 灘酒沿革誌 / 神戸税務監督局編 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
325 | 別冊(102)4 灘酒史 / 菅谷秋水編 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
326 | 別冊(102)1 職工事情附録(農商務省)明治三十六年 (2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
327 | 補巻(102) 西多摩村・東村山村農事調査附村是(東京農会)明治三十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.2 |
328 | 別冊(103)1 土佐自醸沿革誌 / 丸亀税務監督局編 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
329 | 別冊(103)2-3 日本酒改良実業問答 / 徳野嘉七編 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.10 |
330 | 別冊(103)4 沖縄県糖業論 / 仲吉朝助著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
331 | 補巻(103) 由利郡平沢町農事調査(平沢町農会)明治三十六年 ; 信夫郡内農事調査(信夫郡内)明治三十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.2 |
332 | 別冊(104)4 甜菜糖業ト朝鮮(拓殖局)明治四十三年 ; 台湾の糖業(台湾総督府殖産局)昭和五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
333 | 補巻(104)-(108) 農事調査大阪府之部 調査主眼・現況 - 市郡別・管内総覧. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.2 |
334 | 別冊(104)2-3 甜菜砂糖製造法 / 吉田五十穂訳 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
335 | 別冊(104)1 萬年会糖蔗集談会報告(製紙分社)明治十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
336 | 別冊(105)1 日本煙草誌(鹿児島県之部)明治三十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
337 | 別冊(105)2 煙草耕作便覧(1)明治四十年 . 煙草ト温熱ノ関係明治四十一年 / 榊原駒太郎著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
338 | 別冊105(3) 煙草耕作便覧(附属法規)明治四十年 (2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
339 | 別冊 105(4) 水戸煙草栽培新書 / 佐藤豊次著 . 煙草非官営論 / 原喜一著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
340 | 別冊 106(1) 全国煙草一覧(葉煙草専売課)明治三十年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.11 |
341 | 別冊 (106)2 第二回製茶共進会報告(農務局)明治十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
342 | 別冊(106)3 茶業通鑑明治三十三年 / 村山鎮著 (1). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
343 | 別冊(106)4 茶業通鑑(2)明治三十三年 / 村山鎮著 . 茶業論纂(全)明治二十六年 / 柴謙吉著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
344 | 別冊(107)1 茶業改良法明治二十一年 ; 茶業概覧(農商務省農務局)明治四十五年 ; 茶業講話(静岡県茶業連合組合会議所)明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
345 | 別冊(107)2 茶業全書明治二十一年 / 星田茂幹著 . 製茶新説(前編)明治六年 / 増田充績編述 . 製茶図解 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
346 | 別冊(107)3 肥料要論(全)付・土地改良論明治二十四年 / 毛利正雄著 . 肥料篇(全)明治十六年 / 志賀雷山訳 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
347 | 別冊(107)4 土壌及び肥料 / 山口泰治郎訳 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
348 | . 勧業博覧会資料 ; 107-110 第四回内国勧業博覧会授賞人名録(事務局) 1 - 4. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1974.5 |
349 | 別冊(108)4 米の経済 / 田口晋吉著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.1 |
350 | 別冊(108)3 肥料ニ関スル調査書明治四十三年 / 農商務省農務局 . 「和洋肥料集成」「肥料保護篇」明治二十一年 / 戸井重平編 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
351 | 別冊(108)2 土性弁明治二十八年 / 佐藤信淵著 . 耕作必要1・2明治九年 / 小倉勝全訳 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971 |
352 | 別冊(108)1 十字号糞培例(明治五年)鰊肥料概要明治二十八年 / 村尾元長著 . 焼土肥料・興農要録明治十八年 / 静岡県編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1971.12 |
353 | 別冊(109)1 日本米穀之将来 / 岡勇次郎著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.1 |
354 | 別冊(109)2-3 米穀論 / 大脇正諄著 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.1 |
355 | 別冊(109)4 米価ヲ平準ニスル方案(大蔵省)明治二十五年 . 日本の米(農務局)産米改良談明治四十二年 / 井上庫太述 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.1 |
356 | 補巻(109) 兵庫県有馬郡八多村農事調査報告明治三十四年 ; 島根県農事調査摘要(内務部第二課)明治二十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.2 |
357 | 別冊(110)1 稲の説 上・下 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.1 |
358 | 別冊(110)3 京都府山林誌(京都府山林会・京都府林業組合連合会)明治四十二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.1 |
359 | 別冊(110)4-(111)1 吉野林業全書 / 森庄一郎著 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.1 |
360 | 補巻(110) 韓国ニ於ケル農業調査(農事試験場)明治三十九年 ; 農事調査第一報(三重県農事試験場)明治三十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1973.2 |
361 | 別冊(110)2 大阪府和歌山県柑橘業調査報告書明治三十八年 / 静岡県農会編 . 舶来果樹要覧明治十七年 / 竹中卓郎編 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.1 |
362 | 別冊(111)2 森林保護要略 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.2 |
363 | 別冊(111)3 帝国林制史 / 白河太郎著 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.2 |
364 | 別冊(111)4 増訂田野山林実地測量法(全)明治四十二年 / 柴田英吉著 . 秋田の森林(秋田大林区署)明治三十九年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.2 |
365 | . 勧業博覧会資料 ; 111 第四回内国勧業博覧会報告書(大阪府内務部)明治二十九年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1974.6 |
366 | 別冊(112)1 森林杞憂(完)明治二十一年 / 高橋琢也著 . 部落有林野統一ノ事例大正二年 / 農商務省山林局 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.2 |
367 | 別冊(112)2 山林共進会報告・参考ノ部(農商務省山林局)明治十六年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.2 |
368 | 別冊(112)3 林業誌明治三十六年 / 大阪府編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.2 |
369 | 別冊(112)4 秋田県林業要覧明治四十一年 / 秋田県編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.2 |
370 | . 勧業博覧会資料 ; 112-127 第三回内国勧業博覧会審査報告(事務局)明治二十四年 第1部(1) - 第6部・第7部. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1974.6-1974.9 |
371 | 別冊(113)1-3 明治林業史要 / 松波秀実著 上,中,下. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.2 |
372 | 別冊(113)4,(114)1-4 木材の工芸的利用(農商務省農務局)大正二年 1 - 5. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.3 |
373 | 別冊(115)1 山梨県林政誌(全)大正十一年 / 山梨県編纂 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.3 |
374 | 別冊(115)2 勧業臨時報告-南部馬史(岩手県内務部)明治三十四年 ; 牧牛手引草(農務局)明治十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.3 |
375 | 別冊(115)3 牛史(全)(農務局)明治二十年 ; 日本畜産協会報告(日本畜産協会)明治二十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.3 |
376 | 別冊(115)4 本邦産牛馬組合要覧(農務局)明治四十四年 1. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.3 |
377 | 別冊(116)3 畜産諮詢会紀事(農務局)明治十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.4 |
378 | 別冊(116)2 農務彙纂第三十四野草ニ乏シキ地方ニ於ケル農用牛馬飼育ニ関スル調査(農務局)大正元年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.4 |
379 | 別冊(116)1 本邦産牛馬組合要覧(2)(農務局)明治四十四年 ; 農牧社沿革記事 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1972.3 |
380 | . 勧業博覧会資料 ; 128-143 第三回内国勧業博覧会出品目録(事務局)明治二十四年 第一部(1) - 第四部-第七部(3). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1974.9-1974.12 |
381 | . 勧業博覧会資料 ; 144 第三回内国勧業博覧会出品目録(事務局)第四部~第七部IV明治二十四年 ; 第三回内国勧業博覧会審査報告摘要(事務局)明治二十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1974.12 |
382 | . 勧業博覧会資料 ; 145-146 第三回内国勧業博覧会事務報告(事務局)明治二十四年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1974.12-1975.1 |
383 | . 勧業博覧会資料 ; 147 第三回内国勧業博覧会報告書(大阪府内務部)明治二十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.1 |
384 | . 勧業博覧会資料 ; 148-149 第三回内国勧業博覧会参考品目録(事務局)明治二十三年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.1 |
385 | . 勧業博覧会資料 ; 150-151 第三回内国勧業博覧会褒賞授与人名録(事務局)明治二十三年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.1-1975.3 |
386 | . 勧業博覧会資料 ; 152 第三回内国勧業博覧会規則(事務局)明治二十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.3 |
387 | . 勧業博覧会資料 ; 153 第三回内国勧業博覧会参考出品目録・独案内・会場案内(事務局)明治二十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.3 |
388 | . 勧業博覧会資料 ; 154-159 第二回内国勧業博覧会報告書(農商務省)明治十六年 第一区・第二区(1) - 第五区(3)・附録(1). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.3-4 |
389 | . 勧業博覧会資料 ; 160 第二回内国勧業博覧会報告書(農商務省)(2)明治十六年 ; 第二回内国勧業博覧会審査評語(事務局)(1)明治十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.4 |
390 | . 勧業博覧会資料 ; 161-162 第二回内国勧業博覧会審査評語(事務局)明治十五年 2,3・4. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.5 |
391 | . 勧業博覧会資料 ; 163 第二回内国勧業博覧会審査評語(事務局)(5)明治十五年 ; 第二回内国勧業博覧会出品目録(事務局)(初篇)明治十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.5 |
392 | . 勧業博覧会資料 ; 164-174 第二回内国勧業博覧会出品目録(事務局)明治十四年 初篇弐(1) - 参篇一-六. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.5-1975.7 |
393 | . 勧業博覧会資料 ; 175 第二回内国勧業博覧会場案内(事務局)明治十四年 ; 第二回内国勧業博覧会褒賞授与人名表(事務局)明治十四年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.7 |
394 | . 勧業博覧会資料 ; 176-177 内国勧業博覧会列品訳名(農商務省)明治十八年 1,2. - 増補訂正. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.8 |
395 | . 勧業博覧会資料 ; 178-188 内国勧業博覧会出品目録(事務局)明治十年 1 - 14・15. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.8-1975.10 |
396 | . 勧業博覧会資料 ; 189 内国勧業博覧会出品目録(事務局)(16)明治十年 ; 内国勧業博覧会賞牌褒状授与人名録(事務局)(1)明治十年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.10 |
397 | . 勧業博覧会資料 ; 190 内国勧業博覧会賞牌褒状授与人名録(事務局)明治十年 2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.10 |
398 | . 勧業博覧会資料 ; 191-193 内国勧業博覧会審査評語(事務局)明治十年 1,2,3. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.11 |
399 | . 勧業博覧会資料 ; 194 内国勧業博覧会審査評語(事務局)(4)明治十年 ; 臨時博覧会事務局報告(事務局)(1)明治二十七年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.11 |
400 | . 勧業博覧会資料 ; 195-197 臨時博覧会事務局報告(事務局)明治二十八年 2,3,4. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.11-1975.12 |
401 | . 勧業博覧会資料 ; 198 臨時博覧会事務局報告(事務局)(5)明治二十八年 ; 博覧会彙報(彙報発行所)(第一・第二編)明治三十五年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.12 |
402 | . 勧業博覧会資料 ; 199 博覧会彙報(彙報発行所)明治三十五年 第三・四・五編. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.12 |
403 | . 勧業博覧会資料 ; 200 農林部私撰解説書集(末吉幸次郎・芽原鐡藏・本多善保)明治二十三年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1975.12 |
404 | . 勧業博覧会資料 ; 201-204 千九百年巴里万国博覧会臨時博覧会事務局報告 上(1) - 上(4). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.1 |
405 | . 勧業博覧会資料 ; 205-206 聖路易万国博覧会本邦参同事業報告 第一編(1),第一編(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.1-1976.2 |
406 | . 勧業博覧会資料 ; 207 聖路易万国博覧会本邦参同事業報告(第一編3) ; 明治記念拓殖博覧会案内記(有信社)大正二年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.2 |
407 | . 勧業博覧会資料 ; 208-212 南京博覧会各省出品調査書(南洋勧業会日本出品協会)明治四十五年 1 - 5. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.2-1976.3 |
408 | . 勧業博覧会資料 ; 213 南京博覧会各省出品調査書(南洋勧業会日本出品協会)(6)明治四十五年 ; 東京勧業博覧会審査報告(東京府庁)(巻壹1)明治四十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.3 |
409 | . 勧業博覧会資料 ; 214-220 東京勧業博覧会審査報告(東京府庁)明治四十一年 巻壹(2) - 巻四(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.3-1976.4 |
410 | . 勧業博覧会資料 ; 221-225 東京勧業博覧会審査全書(興道館本部)明治四十一年 1 - 5. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.5 |
411 | . 勧業博覧会資料 ; 226 東京勧業博覧会審査全書(興道館本部)(6)明治四十一年 ; 閣龍世界博覧会出品ニ関スル報告(山形県庁)明治二十八年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.6 |
412 | . 勧業博覧会資料 ; 227-235 東京大正博覧会審査報告(東京府)大正五年 一巻(1) - 四巻(2). - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.6-1976.7 |
413 | . 勧業博覧会資料 ; 236 メルボルン万国博覧会報告 : 伊国産業及び「チュリン」博覧会視察報告(農商務省)明治三十二年 ; 東京勧業博覧会審査報告(東京府庁)明治四十一年 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.9 |
414 | . 勧業博覧会資料 ; 237-238 千九百年巴里万国大博覧会報告(農商務省)明治三十五年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.9 |
415 | . 勧業博覧会資料 ; 239-240 利栄寿万国博覧会報告(利栄寿万国博覧会日本出品協会)明治四十年 1,2. - 東京 : 明治文献資料刊行会 , 1976.9 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00687041 |
---|---|
本文言語 | und |
NCID | BN02096797 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:76回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降