リツメイカン ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
立命館大学人文科学研究所研究叢書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 有斐閣 |
出版年 | 1976- |
大きさ | 冊 ; 22cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 社会主義的所有と管理 / 小野一郎,篠原三郎編 東京 : 有斐閣 , 1976 |
2 | 2 マルクス主義経営学論争 : その戦後史と課題 / 角谷登志雄編 東京 : 有斐閣 , 1977.10 |
3 | 3 労働問題の今日的課題 / 坂寄俊雄, 塩田庄兵衛編 東京 : 有斐閣 , 1979.8 |
4 | 4 日本近代国家と民衆運動 / 藤井松一, 岩井忠熊, 後藤靖編 東京 : 有斐閣 , 1980.9 |
5 | 5 1930年代世界の文学 / 永原誠編 東京 : 有斐閣 , 1982.9 |
6 | 6 消費者金融の比較法的研究 / 塩田親文, 長尾治助編 東京 : 有斐閣 , 1984.1 |
7 | 7 ロマン主義の比較研究 / 西川長夫 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1989.5 |
8 | 8 関西学研都市の研究 / 杉野圀明編 東京 : 有斐閣 , 1993.9 |
9 | 9 消費者法の比較法的研究 / 長尾治助 [ほか] 編 [京都] : 立命館大学人文科学研究所 , 1997.8 |
10 | 10 「貧困の文化」再考 / 江口信清編 [京都] : 立命館大学人文科学研究所. - 東京 : 有斐閣(発売) , 1998.1 |
11 | 13 生活世界としての「スラム」 : 外部者の言説・住民の肉声 / 藤巻正己編 東京 : 古今書院 , 2001.2 |
12 | 14 フランスの人権保障 : 制度と理論 / 山下健次, 中村義孝, 北村和生編 京都 : 法律文化社 , 2001.3 |
13 | 第15輯 グローバル化と現代国家 : 国家・社会・人権論の課題 / 中谷義和, 安本典夫編 東京 : 御茶の水書房 , 2002.3 |
14 | 第16輯 新しい公共性 : そのフロンティア / 山口定 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 2003.3 |
15 | 第17輯 現代国家と市民社会 : 21世紀の公共性を求めて / 山口定 [ほか] 編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.11 |
16 | 第18輯 . グローバル化の現代 : 現状と課題 ; 第1巻 グローバル化と国家の変容 / 中島茂樹, 中谷義和編 東京 : 御茶の水書房 , 2009.3 |
17 | 第19輯 . グローバル化の現代 : 現状と課題 ; 第2巻 グローバル化とリージョナリズム / 篠田武司, 西口清勝, 松下冽編 東京 : 御茶の水書房 , 2009.3 |
18 | 第20輯 新自由主義的グローバル化と東アジア : 連携と反発の動態分析 / 中谷義和, 朱恩佑, 張振江編 京都 : 法律文化社 , 2016.12 |
19 | 第21輯 ポピュリズムのグローバル化を問う : 揺らぐ民主主義のゆくえ / 中谷義和 [ほか] 編 京都 : 法律文化社 , 2017.3 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00591990 |
---|---|
本文言語 | und |
一般注記 | 出版者の変更あり 9の発行者: 立命館大学人文科学研究所 12の発行者: 日本評論社 13の発行者: 古今書院 14の発行者: 法律文化社 18,19の発行者: 御茶の水書房 |
NCID | BN00254478 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降