トウナン アジア ブックス
東南アジアブックス
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 井村文化事業社 |
大きさ | 冊 ; 19cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 . フィリピンの文学 ; 1 ノリ・メ・タンヘレ : わが祖国に捧げる / ホセ・リサール著 ; 岩崎玄訳 第2刷. - 東京 : 井村文化事業社 , 1986.5 |
2 | マレーシアの社会 ; 1 マレーシアの社会と文化 : マレー人の伝統と近代化 / ザイナル・クリン編 ; 鈴木佑司訳 東京 : 井村文化事業社 , 1981.2 |
3 | . シンガポールの社会 ; 1 シンガポールの経済発展を語る / ゴー・ケンスウィ著 ; 渡辺利夫[ほか]訳 東京 : 井村文化事業社 , 1983.11 |
4 | 2 . フィリピンの文学 ; 2 暁を見ずに / ステヴァン・ハヴェリャーナ著 ; 阪谷芳直訳 第2刷[再版]. - 東京 : 井村文化事業社 , 1984 |
5 | 4-5 . フィリピンの社会 ; 1-2 フィリピン・ナショナリズム論 / レナト・コンスタンティーノ著 ; 鶴見良行監訳 上,下. - 第2刷. - 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房(発売) , 1988.11-1991.12 |
6 | . インドネシアの文学 ; 6 インドネシア女流文学選集 / アイップ・ロシディ, 舟知恵編 ; 舟知恵 [ほか] 訳 東京 : 井村文化事業社 , 1983.10 |
7 | . ビルマの文学 ; 7 剣の山を越え火の海を渡る / ミャタンティン著 ; 南田みどり訳 東京 : 井村文化事業社 , 1983.11 |
8 | 8,9 . フィリピンの社会 ; 4,5 . フィリピン民衆の歴史 ; 1,2 往事再訪 / レナト=コンスタンティーノ[著] ; 池端雪浦, 永野善子訳 1,2. - 第2刷. - 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房(発売) , 1986-1991 |
9 | 12 . タイの文学 ; 1 . タイ国農民小説選 ; [1] ソーイ・トーン / ニミット・プーミターウォン著 ; 野中耕一編訳 第2刷. - 東京 : 井村文化事業社 , 1989.1 |
10 | [13] . タイの文学 ; [2] . { タイ民衆生活誌 / プラヤー・アヌマーンラーチャトン著 ; 森幹男編訳 } ; 1 祭りと信仰 第2刷. - 東京 : 井村文化事業社 , 1987.3 |
11 | 14,15 . タイの文学 ; 3,4 タイからの手紙 / ボータン著 ; 冨田竹二郎訳 上,下. - 東京 : 井村文化事業社 , 1979.9 |
12 | 16 . タイの文学 ; 5 田舎の教師(せんせい) / カムマーン・コンカイ作 ; 冨田竹二郎訳 東京 : 井村文化事業社 , 1984 |
13 | 19 . タイの文学 ; 7 東北タイの子 / カムプーン・ブンタヴィー作 ; 星野龍夫訳 第2刷. - 東京 : 井村文化事業社 , 1984 |
14 | 23,24 . タイの文学 ; 11,12 生みすてられた子供たち / シーファ著 ; 野中耕一訳 上巻,下巻. - 第2刷. - 東京 : 井村文化事業社 , 1988-1989 |
15 | 39 . インドネシアの社会 ; 2 インドネシア人の自画像 : その過去・現在・未来 / モフタル・ルビス著 ; 粕谷俊樹, 高取茂訳 東京 : 井村文化事業社 , 1982.8 |
16 | 50 . タイの文学 ; 25 . タイ国農民小説選 ; 2 農村開発顛末記 / ニミット・プーミターウォン著 ; 野中耕一編訳 第2刷. - 東京 : 井村文化事業社 , 1986.4 |
17 | 51 . マレーシアの文学 ; 2 娼婦サリナ / A.サマッド・サイド著 ; 星野龍夫訳 東京 : 井村文化事業社 , 1983.8 |
18 | 53,54 . インドネシアの文学 ; 4,5 戦争と愛 / S.タクディル・アリシャバナ著 ; 後藤乾一監訳 ; 河野恒雄[ほか]共訳 上,下. - 東京 : 井村文化事業社 , 1983.9 |
19 | 59 . マレーシアの社会 ; 2 マレー・ジレンマ / マハティール・ビン・モハマド著 ; 高多理吉訳 東京 : 井村文化事業社 , 1983.12 |
20 | 60 . フィリピンの文学 ; 6 我が心のアメリカ : --フィリピン人移民の話-- / カルロス・ブロサン著 ; 井田節子訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 1984.6 |
21 | 61 . タイの社会 ; 1 タイ知識人の苦悩 : プオイを中心として / スラック・シワラック著 ; 赤木攻訳著 東京 : 井村文化事業社 , 1984.9 |
22 | 62 . タイの文学 ; 27 現代タイ国短編小説集 / スチャート・サワッシー編 ; 岩城雄次郎訳 下巻. - 東京 : 井村文化事業社 , 1984.9 |
23 | 63 . ビルマの文学 ; 8 雨漏りしそうな折り畳み傘 / サンサンヌウェ著 ; 高松光雄訳 東京 : 井村文化事業社 , 1984.10 |
24 | 64 . インドネシアの文学 ; 7 ジャカルタの黄昏 / モフタル・ルビス著 ; 粕谷俊樹訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房(発売) , 1984.10 |
25 | 65 . タイの文学 ; 28 . { タイ民衆生活誌 / プラヤー・アヌマーンラーチャトン著 ; 森幹男編訳 } ; 2 誕生・結婚・死 / プラヤー・アマヌーンラーチャトン著 ; 森幹男編訳 東京 : 井村文化事業社 , 1984.12 |
26 | 66 . ビルマの文学 ; 9 茶色い犬 / ミンヂョー著 ; 河東田静雄訳 東京 : 井村文化事業社 , 1984.12 |
27 | 67 . フィリピンの社会 ; 8 フィリピン大衆文化への招待 / シンシア・N・ルンベラ,テレシタ・G・マセダ編 ; 福永敬編訳 東京 : 井村文化事業社 , 1985.1 |
28 | 68 . インドネシアの文学 ; 8 虎!虎! / モフタル・ルビス著 ; 谷口五郎訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 1985.2 |
29 | 69 . マレーシアの文学 ; 3 白鳩はまた翔びたつ / カティジャー・ハシム著 ; 星野龍夫訳 東京 : 井村文化事業社 , 1985.4 |
30 | 70 . インドネシアの人文・社会 ; 3 インドネシア独立への道 : ジャワの一村落バナランからの報告 / タヒ・ボナール・シマトゥパン著 ; 左藤正範訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 1985.6 |
31 | 71 . ビルマの文学 ; 10 迷路の旅 / セインセイン著 ; 大野徹訳 東京 : 井村文化事業社 , 1985.8 |
32 | 72 . タイの人文社会 ; 2 タイの小説と社会 : 近代意識の流れを追う / トリーシン・ブンカチョーン著 ; 吉川利治編訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 1985.9 |
33 | 73,74 . フィリピンの社会 ; 9,10 アキノ家三代 : フィリピン民族主義の系譜 / ニック・ホアキン著 ; 鈴木静夫訳著 上巻,下巻. - 東京 : 井村文化事業社 , 1986.1 |
34 | 75 . タイの文学 ; 26,29 回想のタイ回想の生涯 / プラヤー・アヌマーンラーチャトン著 ; 森幹男訳 中巻,下巻. - 東京 : 井村文化事業社 , 1983-1986 |
35 | 76 . インドネシアの文学 ; 9 パルック村の踊り子 / アフマッド・トハリ著 ; 山根しのぶ訳 東京 : 井村文化事業社 , 1986.4 |
36 | 77 . インドネシアの文学 ; 10 新生 / アフマッド・トハリ著 ; 山根しのぶ訳 東京 : 井村文化事業社 , 1986.4 |
37 | 78 . ビルマの文学 ; 11 欠けている所を埋めて下さい / マ・サンダー著 ; 堀田桂子訳 東京 : 井村文化事業社 , 1986.7 |
38 | 79 . タイの社会 ; 3 タイ現代史への一証言 / プオイ・ウンパーコーン著 ; 赤木攻訳 東京 : 井村文化事業社 , 1987.1 |
39 | 80 . タイの社会 ; 4 タイ村落経済史 / チャティプ・ナートスパー原著 ; 野中耕一, 末廣昭共編訳 東京 : 井村文化事業社 , 1987.3 |
40 | 81 . タイの文学 ; 30 裁き / チャート・コープチッティ著 ; 星野龍夫訳 東京 : 井村文化事業社 , 1987.9 |
41 | 82 . インドネシアの文学 ; 11 嵐の中のマニャール / Y.B.マングンウィジャヤ著 ; 舟知恵訳 東京 : 井村文化事業社 , 1987.4 |
42 | 83 . ビルマの文学 ; 12 会うは別れのはじめ / トーダースェ著 ; 森田和彦, 原田正美訳 東京 : 井村文化事業社 , 1987.12 |
43 | 84 . マレーシアの社会 ; 3 ラーマン回想録 / トゥンク・アブドゥル・ラーマン・プトラ著 ; 小野沢純監訳 ; 鍋島公子訳 東京 : 井村文化事業社 , 1987.10 |
44 | 85 . タイの美術 ; 1 タイ国の美術 / M.C.スパトラディット・ディサクン編 ; 柳博, レヌカー・M.訳 東京 : 井村文化事業社 , 1987.10 |
45 | 86 . フィリピンの文学 ; 7 アンドロメダ星座まで / グレゴリオ・C.ブリヤンテス著 ; 宮本靖介, 土井一宏訳 東京 : 井村文化事業社 , 1988.2 |
46 | 87 . タイの文学 ; 31 その名はカーン / スワンニー・スコンター著 ; 岩城雄次郎訳 東京 : 井村文化事業社 , 1988.2 |
47 | 88 . マレーシアの文学 ; 4 闘牛師 / S. オスマン・クランタン著 ; 平戸幹夫訳 東京 : 井村文化事業社 , 1988.6 |
48 | 89 . インドネシアの社会 ; 4 ベチャ引き家族の物語 : インドネシアの「貧困の文化」 / ヘディ・シュリ・アヒムサ・プトラ著 ; 染谷臣道, 加納啓良訳 東京 : 井村文化事業社 , 1988.9 |
49 | 90,94,96 . ビルマの文学 ; 13-15 東より日出ずるが如く / テインペーミン著 ; 南田みどり訳 上,中,下. - 東京 : 井村文化事業社 , 1988.9-1989.1 |
50 | 91-92 . シンガポールの社会 ; 2-3 シンガポールの政治哲学 : リー・クアンユー首相演説集 / リー・クアンユー[著] ; 黄彬華, 呉俊剛編 ; 田中恭子訳 上,下. - 東京 : 井村文化事業社 , 1988.11 |
51 | 93,95 . インドネシアの社会 ; 5-6 嵐の前のインドネシア : 1965年の「9月30日事件」前夜 / ロシハン・アヌワル著 ; 左藤正範訳 上,下. - 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 1988.10-11 |
52 | 97 . シンガポールの社会 ; 4 近代化と宗教 : 複合社会シンガポールの場合 / タム・ソンチー著 ; 設楽靖子訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 1989.8 |
53 | 98 . マレーシアの文学 ; 5 ニョニャとババ / 方北方著 ; 奥津令子訳 東京 : 井村文化事業社 , 1989.5 |
54 | 99 . インドネシアの文学 ; 12 夜明けの彗星(ほうきぼし) : パルック村の踊り子後日談 / アフマッド・トハリ著 ; 山根しのぶ訳 東京 : 井村文化事業社 , 1989.6 |
55 | 100 . タイの社会 ; 5 タイ : 独裁的温情主義の政治 / タック・チャルームティアロン著 ; 玉田芳史訳 東京 : 井村文化事業社 , 1989.9 |
56 | 101 . インドネシアの社会 ; 7 インドネシアへの歩み : 庶民が綴るインドネシア現代史 / アスワブ・マハシン他編 ; 高取茂訳 東京 : 井村文化事業社 , 1989.10 |
57 | 102 . シンガポールの文学 ; 1,2 シンガポール華文小説選 / 福永平和, 陳俊勲訳 上 1945-65,下. - 東京 : 井村文化事業社 , 1983.8-1990.2 |
58 | 103 . インドネシアの社会 ; 8 シャフリル追想 : 「悲劇」の初代首相を語る / ロシハン・アンワル編 ; 後藤乾一編訳 ; 首藤とも子, 小林寧子共訳 東京 : 井村文化事業社 , 1990.6 |
59 | 104 . フィリピンの社会 ; 11 フィリピン伝統文化への招待 / シンシア・N・ルンベラ, テレシタ・G・マセダ編 ; 橋本哲一編訳 ; 吉川洋子[ほか]訳 東京 : 井村文化事業社 , 1990.9 |
60 | 105 . フィリピンの社会 ; 12 運命の歳月 : フィリピンにおける日本の冒険1941-1945 / テオドロ・A・アゴンシリョ著 ; 二村健訳 第1巻. - 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房(発売) , 1991.12 |
61 | 106 . インドネシアの文学 ; 13 そして戦争は終わった / イスマイル・マラヒミン著 ; 高殿良博訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房(発売) , 1991.5 |
62 | 107 . タイの文学 ; 32 妻喰い男 : マナット・チャンヨン短編集 / マナット・チャンヨン著 ; レヌカー・ムシカシントーン訳 東京 : 井村文化事業社 , 1991.11 |
63 | 108 . シンガポールの社会 ; 5 シンガポールの企業家精神 : 民間と国家 / リー・サオユエン, リンダ・ロウ著 ; 岩崎育夫訳 東京 : 井村文化事業社 , 1992.6 |
64 | 109 . ビルマの文学 ; 16 ビルマ文学史 / ウー・ペーマウンティン著 ; 大野徹監訳 ; 池田[ほか]分担翻訳 東京 : 井村文化事業社 , 1992.9 |
65 | 110 . シンガポールの文学 ; 3 曲がりくねった道 / 李過著 ; 福永平和 [ほか] 訳 東京 : 井村文化事業社 , 1992.9 |
66 | 111 . タイの社会 ; 6 タイ族の歴史 : 民族名の起源から / チット・プーミサック著 ; 坂本比奈子訳 東京 : 井村文化事業社 , 1992.11 |
67 | 112 . インドネシアの社会 ; 9 プサントレンの人々 : インドネシア・イスラム界の群像 / サイフディン・ズフリ著 ; 山本春樹, 相馬幸雄訳 東京 : 井村文化事業社 , 1993.2 |
68 | 113 . マレーシアの文学 ; 6 クアラルンプールから来た大商人 / クリス・マス著 ; 佐々木信子訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房(発売) , 1993.8 |
69 | 114 . マレーシアの社会 ; 4 マレーシア〜多民族社会の構造 / サイド・フシン・アリ編著 ; 小野沢純,吉田典巧訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房(発売) , 1994.6 |
70 | 115 . マレーシアの文学 ; 6 マレーシア抗日文学選 / 原不二夫編 ; 原不二夫, 今仁直美訳 東京 : 井村文化事業社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 1994.12 |
71 | 116-117 . シンガポールの社会 ; 6-7 シンガポールの経済政策 / リム・チョンヤー編著 ; 岩崎輝行, 森健訳 上巻,下巻. - 東京 : 勁草書房 , 1995.3-1995.4 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00587415 |
---|---|
本文言語 | und |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:東南アジアブックス |
一般注記 | その他の出版者あり |
NCID | BN0007661X |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:30回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降