こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ニッコウザン ト カントウ ノ シュゲンドウ
日光山と関東の修験道 / 宮田登, 宮本袈裟雄編
(山岳宗教史研究叢書 ; 8)

データ種別 図書
出版者 東京 : 名著出版
出版年 1979.7
大きさ 14, 588p, 図版[8]p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 学外倉庫
188.59||S||8 790912209


ラーネッド記念図書館 書庫1階
188.59||S||8 880004725


神学部 閉架
188.59||S||8 790914210


文学部 文化史
188.59||S||8 831012136


文学部 文化史
188.59||S||8 912013407


文学部 文化史・考古学資料室
188.59||S||8 172202371


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00622093
本文言語 日本語
内容注記 日光山と関東の修験道 : 総説 / 宮本袈裟雄 [執筆]
日光山修験道史 / 中川光熹 [執筆]
近世日光山領支配機構の変遷 / 小暮道樹 [執筆]
日光山の入峰修行 : 華供峰を中心として / 柴田立史 [執筆]
古峰ヶ原の信仰 / 中川光熹 [執筆]
日光東照宮の信仰について / 高藤晴俊 [執筆]
男体山信仰 / 宮本袈裟雄 [執筆]
赤城山信仰 / 丸山知良 [執筆]
榛名信仰 / 井田安雄 [執筆]
妙義山の信仰 / 池田秀夫 [執筆]
迦葉山の山岳信仰 / 丑木幸男 [執筆]
筑波山信仰の展開とダイドウ講 / 西海賢二 [執筆]
八溝山信仰と近津修験 / 藤田定興 [執筆]
鹿野山と上総の山岳信仰 / 府馬修 [執筆]
安房の山岳信仰 / 君塚文雄 [執筆]
武甲山と神奈備信仰 / 清水武甲 [執筆]
両神山の信仰 / 千嶋寿 [執筆]
武州本山派大先達・山本坊について / 羽塚孝和 [執筆]
武州御嶽山信仰と講社 / 西海賢二 [執筆]
近世における武州御嶽御師の生活 / 木代修一 [執筆]
高尾山の山岳信仰 / 山本秀順 [執筆]
大山信仰登山集落形成の基盤 / 浅香幸雄 [執筆]
大山信仰と講社 / 沼野嘉彦 [執筆]
八菅山の修験道 / 宮家準, 糸賀茂男 [執筆]
武蔵野の富士講 / 平野栄次 [執筆]
神奈川県における富士講の展開 / 大谷忠雄 [執筆]
関東の出羽三山講 / 宮本袈裟雄 [執筆]
木曽御嶽講の展開とその性格 / 宮田登 [執筆]
一般注記 内容: はしがき(宮田登), 総説: 日光山と関東の修験道, 第一篇: 日光修験の成立と展開(「日光山修験道史」-「男体山信仰」), 第二篇: 上毛三山と常陸・房総の山岳信仰(「赤城山信仰」-「安房の山岳信仰」), 第三篇: 武蔵・相模の山岳信仰(「武甲山と神奈備信仰」-「八菅山の修験道」), 第四篇: 山岳信仰と関東における代参講の展開(「武蔵野の富士講」-「木曽御嶽講の展開とその性格」), 関東地方霊山要図, あとがき(宮田登)
折込み表: 3枚
著者標目  宮田, 登(1936-2000) 編 <ミヤタ, ノボル>
 宮本, 袈裟雄(1945-2008) 編 <ミヤモト, ケサオ>
件 名 NDLSH:修験道
NDLSH:山岳崇拝
分 類 NDC8:188.59
NDC6:188.59
NDLC:HM241
巻冊次 ISBN:4626001955 ; PRICE:5800円 RefWorks出力(各巻)
NCID BN00738099
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています