こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

センカンキ ニホン ノ シャカイ シュウダン ト ネットワーク : デモクラシー ト チュウカン ダンタイ
戦間期日本の社会集団とネットワーク : デモクラシーと中間団体 / 猪木武徳編著

データ種別 図書
出版者 東京 : NTT出版
出版年 2008.3
大きさ xi, 400p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 寧静館1階(開架)
361.65||I9612 089101553


今出川図書館 博遠館書庫(文社学部文庫)
361.65||I9612 109151437


ラーネッド記念図書館 第2開架
361.65||I9612 089200962


社会学部 B1書庫
361.65||I9612 082300518


商学部
361.65||I9612 085000981


書誌詳細を非表示

書誌ID BB10265670
本文言語 日本語
内容注記 昭和天皇・元老・宮中勢力の情報・ネットワークと政治 / 伊藤之雄著
戦間期日本の政・軍関係 : 大正デモクラシーと軍事 / 吉沢英成著
帝国在郷軍人会と政治 / 戸部良一著
大正期における政治結社 : 黒龍会の活動と人脈 / サーラ・スヴェン著
キャッスル事件をめぐる「怪情報」ネットワーク / 佐藤卓己著
新聞界における社会集団としての早稲田 / 河崎吉紀著
民族知の制度化 : 日本民族学会の成立と変容 / 福間良明著
戦間期日本における知識人集団 : 黎明会を中心に / 武藤秀太郎著
戦間期の法思想と「団体」の理論構成 / 松田宏一郎著
戦間期における「財界」の形成 / 望月和彦著
戦間期日本の銀行間ネットワークと金融システム / 岡崎哲二, 澤田充著
「声価」概念と工業組合・輸出商 : 「声価」からみた戦間期の中間組織と中小企業政策 / 四方田雅史著
小作争議から無産農民学校設立運動へ : 木崎村争議をめぐる社会集団の動きについて / 猪木武徳著
電気業界関連団体の国民向け啓蒙活動 : 日本電気協会と家庭電気普及会 / 伊東章子著
母子衛生政策における中間組織の役割 : 愛育会の事業を中心に / 斎藤修著
一般注記 人間文化研究機構・国際日本文化研究センターにおいて2003年4月から2006年3月までに行われた共同研究「戦間期日本の社会集団の相互関係とネットワークについて : 政・官・軍・メディア・経済界・教育事業家などを中心に」の主要成果を1巻にまとめたもの
参考文献: 章末
著者標目  *猪木, 武徳(1945-) <イノキ, タケノリ>
 伊藤, 之雄(1952-) <イトウ, ユキオ>
 吉沢, 英成(1941-) <ヨシザワ, ヒデナリ>
 戸部, 良一(1948-) <トベ, リョウイチ>
 Saaler, Sven, 1968-
 佐藤, 卓己(1960-) <サトウ, タクミ>
 河崎, 吉紀(1974-) <カワサキ, ヨシノリ>
 福間, 良明(1969-) <フクマ, ヨシアキ>
 武藤, 秀太郎(1974-) <ムトウ, シュウタロウ>
 松田, 宏一郎(1961-) <マツダ, コウイチロウ>
 望月, 和彦(1954-) <モチズキ, カズヒコ>
 岡崎, 哲二(1958-) <オカザキ, テツジ>
 澤田, 充(1973-) <サワダ, ミチル>
 四方田, 雅史(1972-) <ヨモダ, マサフミ>
 伊東, 章子(1972-) <イトウ, アキコ>
 斎藤, 修(1946-) <サイトウ, オサム>
件 名 NDLSH:社会組織
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 大正時代  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 明治以後  全ての件名で検索
BSH:社会集団
BSH:大正デモクラシー
LCSH:Japan -- Social conditions -- 1912-1945  全ての件名で検索
LCSH:Social groups -- Japan  全ての件名で検索
分 類 NDC8:361.65
NDC9:361.65
NDC9:210.69
LCC:HN723
NDLC:GB461
巻冊次 ISBN:9784757141827 ; PRICE:4700円+税 RefWorks出力(各巻)
NCID BA85346459
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています