こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

サンガク シュウキョウ ト ミンカン シンコウ ノ ケンキュウ
山岳宗教と民間信仰の研究 / 桜井徳太郎編
(山岳宗教史研究叢書 ; 6)

データ種別 図書
出版者 東京 : 名著出版
出版年 1976.6
大きさ 541p, 図版4枚 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 学外倉庫
188.59||S||6 770519137


ラーネッド記念図書館 書庫1階
188.59||S||6 880004723


神学部 閉架
188.59||S||6 760701023


文学部 美学芸術
188.59||S||6 781120173


文学部 文化史
188.59||S||6 831012134


文学部 文化史
188.59||S||6 912013405


文学部 文化史・考古学資料室
188.59||S||6 172202370


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00622053
本文言語 日本語
内容注記 民間信仰と山岳宗教 / 桜井徳太郎 [執筆]
山と鬼 / 和歌森太郎 [執筆]
山の信仰 / 池田源太 [執筆]
山と日本人の祖霊観 : はやま信仰の周辺 / 岩崎敏夫 [執筆]
山の神信仰と仏教 / 堀田吉雄 [執筆]
狩と山の神信仰 / 千葉徳爾 [執筆]
修験道と民俗 / 戸川安章 [執筆]
修験道と神がかり / 鈴木昭英 [執筆]
修験道と庶民生活 : 修験深秘行法符呪集を中心として / 宮家準 [執筆]
英彦山の修験道集落とその構造 / 長野覚 [執筆]
岩木山まいり / 柳川啓一 [執筆]
近世における講の形成 : 上野国赤城講の場合 / 勝守すみ [執筆]
富士信仰とミロク : 歴史学と民俗学の接点における一試論 / 宮田登 [執筆]
木曽の御嶽講 / 池上広正 [執筆]
山岳信仰と講集団 / 宮田登 [執筆]
彦山の祭事と伝承 / 佐々木哲哉 [執筆]
恐山の地蔵講とイタコ / 桜井徳太郎 [執筆]
地方霊山信仰の成立と展開 : 加波山信仰を中心として / 宮本袈裟雄 [執筆]
戸隠信仰と巳待ち / 宮田登 [執筆]
民間信仰の重層性 / 桜井徳太郎 [執筆]
一般注記 内容: はしがき(桜井徳太郎), 総説: 民間信仰と山岳宗教, 第一篇: 山岳信仰の展開と山の神(「山と鬼」-「狩と山の神信仰」), 第二篇: 修験道と民間信仰(「修験道と民俗」-「英彦山の修験道集落とその構造」), 第三篇: 山岳信仰と講集団(「岩木山まいり」-「彦山の祭事と伝承」), 第四篇: 民間信仰と地方霊山(「恐山の地蔵講とイタコ」-「民間信仰の重層性」), 付: 山岳宗教文献総目録, 原文収載一覧, あとがき(桜井徳太郎), 執筆者紹介
山岳宗教文献総目録: p[479]-535
著者標目  *櫻井, 徳太郎(1917-2007) 編 <サクライ, トクタロウ>
 和歌森, 太郎(1915-1977) <ワカモリ, タロウ>
 池田, 源太(1899-1995) <イケダ, ゲンダ>
 岩崎, 敏夫(1909-2004) <イワサキ, トシオ>
 堀田, 吉雄(1899-2001) <ホッタ, ヨシオ>
 千葉, 徳爾(1916-2001) <チバ, トクジ>
 戸川, 安章(1906-2006) <トガワ, アンショウ>
 鈴木, 昭英(1932-) <スズキ, ショウエイ>
 宮家, 準(1933-) <ミヤケ, ヒトシ>
 長野, 覚(1928-) <ナガノ, タダシ>
 柳川, 啓一(1926-1990) <ヤナガワ, ケイイチ>
 勝守, すみ(1918-) <カツモリ, スミ>
 池上, 廣正(1909-1965) <イケガミ, ヒロマサ>
 佐々木, 哲哉(1923-) <ササキ, テツヤ>
 宮本, 袈裟雄(1945-2008) <ミヤモト, ケサオ>
件 名 NDLSH:民間信仰
NDLSH:山岳崇拝
分 類 NDC8:387
巻冊次 ISBN:4626013031 ; PRICE:4800円 RefWorks出力(各巻)
NCID BN00737380
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています