こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ウズモレタ キュウデン ト テラ
埋れた宮殿と寺 / 坪井清足, 鈴木嘉吉編
(古代史発掘 ; 9 . 歴史時代 ; 1)

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 1974.4
大きさ 164p : 挿図, 地図 ; 27cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 博遠館書庫
202.5||K5||9 740513109


文学部 文化史・考古学資料室
202.5||K5||9 192202578


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00696648
本文言語 日本語
内容注記 宮から都へ / 坪井清足 [執筆]
帝王の都 / 坪井清足 [執筆]
律令体制のうちそと / 坪井清足 [執筆]
私寺から官寺へ / 鈴木嘉吉 [執筆]
帝都のシンボル / 鈴木嘉吉 [執筆]
臨池伽藍への道 / 鈴木嘉吉 [執筆]
摶仏と石仏 / 長谷川誠 [執筆]
瓦の様式と伝播 / 森郁夫 [執筆]
道具瓦と装飾金具 / 森郁夫 [執筆]
都城の変遷 : 古代の都市計画とその内容 / 沢村仁 [執筆]
律令時代の土木工事 / 八賀晋 [執筆]
宮殿建築 : 宮の造営と変遷 / 宮沢智士 [執筆]
寺院 : 伽藍の構成と配置 / 鈴木嘉吉 [執筆]
地方官衙と城柵 : 古代の防衛と経略 / 坪井清足 [執筆]
尺度と建築 / 宮本長二郎 [執筆]
律令制と木簡 : 支配のための道具=文字 / 鬼頭清明 [執筆]
一般注記 内容: まえがき(坪井清足, 鈴木嘉吉), 口絵: 律令体制の花ひらく, 総説: よみがえる古代都城と寺院(「宮から都へ」-「臨池伽藍への道」), 写真図版(「摶仏と石仏」-「道具瓦と装飾金具」), 解説: 古典世界の基調(「都城の変遷」-「律令制と木簡」), 参考資料, 折込図版
諸宮・寺院の変遷: p156-157
参考文献: p158-161
折り込図2枚(軒瓦の編年・伽藍配置の変遷): 巻末
著者標目  坪井, 清足(1921-2016) 編 <ツボイ, キヨタリ>
 鈴木, 嘉吉(1928-) 編 <スズキ, カキチ>
 長谷川, 誠(1934-) <ハセガワ, マコト>
 森, 郁夫(1938-2013) <モリ, イクオ>
 澤村, 仁 <サワムラ, ヒトシ>
 八賀, 晋(1934-) <ハチガ, ススム>
 宮沢, 智士(1937-) <ミヤザワ, サトシ>
 宮本, 長二郎(1939-) <ミヤモト, チョウジロウ>
 鬼頭, 清明(1939-2001) <キトウ, キヨアキ>
件 名 NDLSH:日本 -- 遺跡・遺物  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 古代  全ての件名で検索
分 類 NDC6:210.02
NDC8:210.2
NDLC:GB111
巻冊次 ISBN:4061257595 ; PRICE:1500円 RefWorks出力(各巻)
NCID BN02342827
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています