ニホン ノ キンダイカ ト キリストキョウ
日本の近代化とキリスト教 / 同志社大学人文科学研究所, キリスト教社会問題研究会編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 新教出版社 |
出版年 | 1973.8 |
大きさ | ix,432,51p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 開架 |
|
197.124||D | 770408119 |
|
|
|
|||
今出川図書館 B1階書庫 |
|
197.124||D | 740513059 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 第1開架 |
|
197.124||D | 860000266 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 第1開架 |
|
197.124||D | 860000267 |
|
|
|
|||
神学部 東京都民文庫・開架 |
|
197.124||D | 071055526 |
|
|
|
|||
人文科学研究所 |
|
197.124||D | 932949129 |
|
|
|
|||
人文科学研究所 |
|
197.124||D | 932949130 |
|
|
|
|||
キリ文 京田辺・書庫 |
|
197.124||D | 141150486 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00668522 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 組合教会と近代日本 / 高橋虔著 日本基督公会について / 幸日出男著 三・一事件と日本組合教会 / 飯沼二郎著 キリスト教受容の三つの類型 / 今中寛司著 新島襄とドイツ / 和田洋一著 小崎弘道の東京伝道と『六合雑誌』の発刊 / 杉井六郎著 北村透谷の信仰 / 笠原芳光著 森本慶三の人と思想 / 竹中正夫著 手塚縫蔵について / 宮沢正典著 一八七八-一八八二年における「欧州社会党」論 / 佐々木敏二著 キリスト教徒としての片山潜 / 辻野功著 吉野作造の民本主義論 / 太田雅夫著 社会思想としての連帯主義 / 武邦保著 三好達治とその戦争詩 / 河野仁昭著 庶民文学考 / 辻橋三郎著 Leroy Lansing Janes and the American Board / F.G.Notehelfer |
著者標目 | 同志社大学人文科学研究所 <ドウシシャ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ> キリスト教社会問題研究会 <キリストキョウ シャカイ モンダイ ケンキュウカイ> |
件 名 | NDLSH:キリスト教 -- 歴史
全ての件名で検索
NDLSH:社会思想 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以降 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:192.1 |
巻冊次 | PRICE:3500円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN01712840 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:38回
※2020年8月16日以降
全貸出数:135回
(1年以内の貸出:6回)
※2000年4月1日以降