こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

キド マンタロウ ト ゲンダイ ノ ホイク ケンキュウ : キド マンタロウ センセイ ソツジュ キネン シュッパン
城戸幡太郎と現代の保育研究 : 城戸幡太郎先生卆寿記念出版 / 文民教育協会子どもの文化研究所, 城戸幡太郎先生卆寿記念出版刊行委員会編

データ種別 図書
出版者 東京 : 椋の木社
出版者 東京 : ささら書房 (発売)
出版年 1984.11
大きさ 9, 294p ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 博遠館書庫
376.1||K12 850913087


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00618129
本文言語 日本語
内容注記 新しい児童観と保育の理念 / 城戸幡太郎 [執筆]
発達の権利と保育 : 幼保一元化と幼児教育義務化の思想 / 城戸幡太郎 [執筆]
保育の教材・教具と児童文化 / 城戸幡太郎 [執筆]
保育研究の方法 / 城戸幡太郎 [執筆]
第一期保問研から第二期保問研へ : 日本の民間保育研究運動と城戸幡太郎 / 乾孝 [執筆]
城戸幡太郎の教育科学論 : 発達の技術としての教育 / 佐藤学 [執筆]
集団保育思想の展開 : 倉橋惣三から城戸幡太郎へ / 宍戸健夫 [執筆]
保育内容編成原理と教材選択の視点 : 機能主義と教養論はいかに統合されたか / 内島貞夫 [執筆]
玩具・遊具論の構想 : 「教具史観」と保育研究 / 太田素子 [執筆]
一般注記 内容: 刊行にあたって(堀尾青史), 第I部: 保育の科学化をもとめて(第一章「新しい児童観と保育の理念」-第四章「保育研究の方法」), 第II部: 城戸幡太郎と現代の保育研究(第五章「第一期保問研から第二期保問研へ」-第九章「玩具・遊具論の構想」), 資料, あとがき(太田素子)
第I部の初出一覧及び付記: p275-277
城戸幡太郎先生著作目録: p278-281
城戸幡太郎先生保育児童文化関係論文等一覧: p282-286
城戸先生の幼児教育論第一期保育問題研究会に関する先行研究・参考文献: p287-288
城戸幡太郎先生年表: p289-291
著者標目  城戸幡太郎先生卒寿記念出版刊行委員会 編 <キド マンタロウ センセイ ソツジュ キネン シュッパン カンコウ イインカイ>
 子どもの文化研究所 編 <コドモ ノ ブンカ ケンキュウジョ>
 城戸, 幡太郎(1893-1985) <キド, マンタロウ>
 乾, 孝(1911-1994) <イヌイ, タカシ>
 佐藤, 学(1951-) <サトウ, マナブ>
 宍戸, 健夫(1930-) <シシド, タケオ>
 内島, 貞雄(1947-) <ウチジマ, サダオ>
 太田, 素子(1948- 教育学・教育史) <オオタ, モトコ>
件 名 NDLSH:城戸, 幡太郎, 1893-1985
NDLSH:保育
NCID BN00669495

 類似資料