こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

カイガイ シジョウ : ジェトロ チョウサ ゲッポウ
海外市場 : ジェトロ調査月報 / 海外貿易振興会 [編]

データ種別 雑誌
巻次年月次 6巻54号 (昭31.4)-34巻395号 (1984.9)
出版者 大阪 : 海外貿易振興会
出版年 1956-1984
大きさ 冊 ; 26cm
雑誌巻号一覧

所蔵情報を非表示

所蔵巻号をクリックすると、詳細が確認できます。
【包括所蔵】
今出川図書館 9(87),22(249-254),23-34 1959-1984 P678||K
社会学部 20(220) 1970-1970 P678||K

書誌詳細を非表示

書誌ID SB00956553
刊行頻度 月刊
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:月刊海外市場
その他のタイトル:国際ビジネスの情報誌
その他のタイトル:Japan export trade promotion agency's monthly journal
その他のタイトル:Japan foreign trade promotion agency's monthly
その他のタイトル:Japan export trade promotion agency's monthly
その他のタイトル:Japan export trade organization's monthly
その他のタイトル:Overseas market
その他のタイトル:Overseas markets
その他のタイトル:海外市場の現状
その他のタイトル:海外市場白書
識別タイトル:日本を見る世界の眼 : これからの海外PR. 20巻220号 ([昭45].2)
変遷注記 継続前誌:海外市場月報 / 海外市場調査会 [編]
継続後誌:ジェトロセンサー : 国際ビジネス情報 = Jetro sensor
一般注記 奥付タイトル: 月刊海外市場 (27巻306号 (1977.4)-34巻395号 (1984.9))
タイトル関連情報の変更: ジェトロ調査月報 (6巻54号 (昭31.4)-)→表記なし (-28巻326号 (1978.12))→国際ビジネスの情報誌 (29巻327号 (1979.1)-34巻395号 (1984.9))
英語のタイトル関連情報の変更: Japan export trade promotion agency's monthly journal (10巻99号 (1960.1)-10巻110号 (1960.12))→Japan foreign trade promotion agency's monthly (-11巻119号 (1961.3))→Japan export trade promotion agency's monthly (-11巻105号 (1961.5))→Japan export trade organization's monthly (-11巻122号 (1961.12))
並列タイトルの追加および変更: Overseas market (24巻271号 (1974.5)-24巻278号 (1974.12))→Overseas markets (25巻279号 (1975.1)-34巻395号 (1984.9))
7巻73号 (昭32.11) の序に「昨年以来、年に一度『海外市場の現状」をとりまとめることにした。今回はその第二回目である・・・なお、今回から『海外市場白書』と称させていただいた」の表記あり
6巻61号 (昭31.11)は「海外市場の現状」と表紙に表記あり
7巻73号 (昭32.11)は「海外市場の現状 : 海外市場白書」と表紙に表記あり
9巻87号 (昭34.1), 10巻99号 (昭35.1), 11巻111号 (昭36.1)は「海外市場白書」と表紙に表記あり
12巻123号 (昭37.1), 13巻135号 (昭38.1), 14巻147号 (昭39.1)は特別増大号「海外市場白書」1962-1964にあたる
出版地変更: 大阪 (6巻54号 (昭31.4)-)→東京 (-34巻395号 (1984.9))
出版者変更: 海外貿易振興会 (6巻54号 (昭31.4)-8巻81号 (1958.7))→日本貿易振興会 (8巻82号 (1958.8)-34巻395号 (1984.9))
誤植: 11巻111号 (昭36.1)の表紙にv. 11, no. 1と誤植
著者標目  海外貿易振興会 <カイガイ ボウエキ シンコウカイ>
 日本貿易振興会 <ニホン ボウエキ シンコウカイ>
NCID AN00035079

 この資料を見た人はこんな資料も見ています