ニイジマ コウザ トウキョウ コウカイ コウエンカイ
新島講座東京公開講演会
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 同志社大学出版部 , 1983.6-1990.11 |
大きさ | 2冊 ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
社史資料センター 閉架 | 1981(第1回)-1984(第5回) | 099.04||N10319||1-5 | 257900025 |
|
|
|
|||
社史資料センター 閉架 | 1985(第6回)-1989(第10回) | 099.04||N10319||6-10 | 257900026 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13257439 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:東京公開講演会 : 新島講座 |
内容注記 | 1981(第1回)-1: 環境と法律 : ハーヴァード・ロー・スクールで教えて / 藤倉皓一郎著 1981(第1回)-2: 時間と人間の経済活動 / 榊原胖夫著 1981(第2回): 白砂を訪ねて : 鳴き砂の秘密 / 三輪茂雄著 1982(第3回)-1: 縁起絵巻の世界 : 日本人の信仰に関連して / 笠井昌昭著 1982(第3回)-2: 財閥の家憲と華族の家憲 : とくに財産管理について / 安岡重明著 1983(第4回)-1: 新島襄全集をめぐって : 新島襄と仏教徒たち / 河野仁昭著 1983(第4回)-2: 同志社ラグビーとともに / 岡仁詩著 1984(第5回)-1: 新島襄と科学 / 島尾永康著 1984(第5回)-2: 最近の医療問題 / 大谷實著 1985(第6回)-1: 新島襄と自然科学教育 / 末光力作著 1985(第6回)-2: 高齢化社会の生活構造と生活問題 / 坂本武人著 1986(第7回)-1: マツタケの文化誌 / 小原弘之著 1986(第7回)-2: 「カジノ資本主義」の登場 : 高まる不確実性と現代企業の対応 / 杉江雅彦著 1987(第8回)-1: 教育者新島襄 / 井上勝也著 1987(第8回)-2: 産業構造の大転換と21世紀への道 : 新島襄と加藤与五郎 / 奥田聡著 1988(第9回)-1: 抑圧と飛躍の青春 : 幕末の新島襄 / 伊藤彌彦著 1988(第9回)-2: 江戸期の宮廷と菓子 : 粽屋道喜の文書から / 林淳一著 1989(第10回)-1: パトロン : イギリス文化を支えた人々 / 小林章夫著 1989(第10回)-2: 京都「町内」のなりたち / 仲村研著 |
一般注記 | 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier) 本タイトルは製本表紙による 「新島講座東京公開講演会」第1回(1981)〜第10回(1989)19冊を合冊製本 1981(第1回)〜1984(第5回)の編集: 同志社新島基金運営委員会. 1985(第6回)〜1989(第10回)の編集: 同志社 会期・会場: 1981(第1回): 1981年1月24日:ヤマハホール. 1981(第2回): 1981年11月7日:安田生命ホール. 1982(第3回): 1982年11月13日:ヤマハホール. 1983(第4回): 1983年11月12日:ヤマハホール. 1984(第5回): 1984年11月17日:ヤマハホール. 1985(第6回): 1985年10月19日:有楽町朝日スクエア. 1986(第7回): 1986年10月18日:有楽町朝日スクエア. 1987(第8回): 1987年11月7日:有楽町朝日スクエア. 1988(第9回): 1988年11月5日:有楽町朝日スクエア. 1989(第10回): 1989年10月7日:有楽町朝日スクエア |
著者標目 | 同志社新島基金運営委員会 編者 <ドウシシャ ニイジマ キキン ウンエイ イインカイ> 同志社 編者 <ドウシシャ> 藤倉, 皓一郎 (1934-) 著者 <フジクラ, コウイチロウ> 榊原, 胖夫 (1929-2013) 著者 <サカキバラ, ヤスオ> 三輪, 茂雄 (1927-) 著者 <ミワ, シゲオ> 笠井, 昌昭 (1934-) 著者 <カサイ, マサアキ> 安岡, 重明 (1928-) 著者 <ヤスオカ, シゲアキ> 河野, 仁昭 (1929-) 著者 <コウノ, ヒトアキ> 岡, 仁詩 (1929-) 著者 <オカ, ヒトシ> 島尾, 永康 (1920-) 著者 <シマオ, ナガヤス> 大谷, 實 (1934-) 著者 <オオヤ, ミノル> 末光, 力作 (1924-) 著者 <スエミツ, リキサク> 坂本, 武人 (1930-1999) 著者 <サカモト, タケト> 小原, 弘之 著者 <オハラ, ヒロユキ> 杉江, 雅彦 (1931-) 著者 <スギエ, マサヒコ> 井上, 勝也 (1936-) 著者 <イノウエ, カツヤ> 奥田, 聡 (1922-) 著者 <オクダ, サトシ> 伊藤, 彌彦 (1941-) 著者 <イトウ, ヤヒコ> 林, 淳一 (1923-1996) 著者 <ハヤシ, ジュンイチ> 小林, 章夫 (1949-) 著者 <コバヤシ, アキオ> 仲村, 研 (1931-1990) 著者 <ナカムラ, ケン> |
巻冊次 | 1981(第1回)-1984(第5回) RefWorks出力(各巻) 1985(第6回)-1989(第10回) RefWorks出力(各巻) |
NCID | KS25031138 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:5回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降