ミング ノ ミカタ ハクランカイ : ミツケテ、ミツメテ、チエ ノ モト : デザイン カラ ヨミトク、ニホン ト セカイ ノ クラシ ノ ゾウケイ
民具のミカタ博覧会 : 見つけて、みつめて、知恵の素 : デザインから読み解く、日本と世界のくらしの造形 / 日高真吾, 加藤幸治編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 誠文堂新光社 , 2025.3 |
大きさ | 221p : 挿図, 地図 ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
383.93||H10580 | 259150171 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13255764 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 奥付タイトル:民具のミカタ博覧会 : デザインから読み解く、日本と世界のくらしの造形 : 見つけて、みつめて、知恵の素 異なりアクセスタイトル:民具のミカタ博覧会 : 見つけてみつめて知恵の素 : デザインから読み解く日本と世界のくらしの造形 その他のタイトル:Mingu design expo : discovering sources of wisdom |
一般注記 | 表現種別: テキスト (ncrcontent), 静止画 (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier) 展覧会カタログ 会期・会場: 2025年3月20日-6月3日:国立民族学博物館 その他のタイトルはジャケットによる 監修: 国立民族学博物館, 武蔵野美術大学美術館・図書館 掲載資料一覧: p216-[222] 編者「日高」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え |
著者標目 | 日高, 真吾 編者 <ヒダカ, シンゴ> 加藤, 幸治 編者 <カトウ, コウジ> 国立民族学博物館 監修者 <コクリツ ミンゾクガク ハクブツカン> 武蔵野美術大学美術館・図書館 監修者 <ムサシノ ビジュツ ダイガク ビジュツカン ・ トショカン> |
件 名 | FREE:展覧会カタログ BSH:民具 NDLSH:民具 -- 図集 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:383.93 NDC10:383.93 NDLC:G185 |
巻冊次 | ISBN:9784416524893 ; PRICE:2500円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BD11017951 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降