コーヒー・カフェ ブンカ ト ハンシンカン
コーヒー・カフェ文化と阪神間 / 海老良平編 ; 石毛弓 [ほか] 執筆
(大手前大学比較文化研究叢書 ; 19)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 水声社 , 2024.3 |
大きさ | 218p : 挿図, 肖像 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
383.889||E10552 | 249102857 |
|
|
|
|||
文学部 国文(徳照館配架分) |
|
383.889||E10552 | 242201134 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13240144 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:コーヒーカフェ文化と阪神間 |
内容注記 | 食品科学から見る珈琲 / 白石斉聖 [著] カフェ / 呉谷充利 [著] 日本のコーヒー大衆化はブラジルコーヒーから始まった / 細江清司 [著] COFFEE WAVE / 栄秀文 [著] モニュメントで辿る神戸・阪神間の珈琲ツーリズムの可能性 / 海老良平 [著] 珈琲で語り合う人・文化・地域の交流 / 森元伸枝司会 ; 白石斉聖, 呉谷充利, 細江清司 [ほか述] |
一般注記 | その他の執筆者: 白石斉聖, 呉谷充利, 細江清司, 栄秀文, 小林宣之, 森元伸枝 |
著者標目 | 海老, 良平 (1972-) <エビ, リョウヘイ> 石毛, 弓 <イシゲ, ユミ> 白石, 斉聖 (1964-) <シライシ, ナオマサ> 呉谷, 充利 (1949-) <クレタニ, ミツトシ> 細江, 清司 (1942-) <ホソエ, キヨシ> 栄, 秀文 (1961-) <サカエ, ヒデフミ> 小林, 宣之 (1953-) <コバヤシ, ノブユキ> 森元, 伸枝 (1964-) <モリモト, ノブエ> |
件 名 | BSH:コーヒー -- 歴史
全ての件名で検索
NDLSH:阪神地方 NDLSH:喫茶 -- 日本 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:コーヒー -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:383.889 NDC10:383.889 NDLC:GD51 |
巻冊次 | ISBN:9784801008021 ; PRICE:2800円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BD0630296X |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:221回
※2020年8月16日以降
全貸出数:5回
(1年以内の貸出:5回)
※2000年4月1日以降