こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ニッチュウ タイショウ ゲンゴガク ケンキュウ ロンブンシュウ : チュウゴクゴ カラ ミタ ニホンゴ ノ トクチョウ ニホンゴ カラ ミタ チュウゴクゴ ノ トクチョウ
日中対照言語学研究論文集 : 中国語からみた日本語の特徴日本語からみた中国語の特徴 / 彭飛企画・編集

データ種別 図書
出版者 大阪 : 和泉書院
出版年 2024.2
大きさ xii, 571p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 寧静館1階(開架) 第2巻 810.4||H9295||2 249100360


ラーネッド記念図書館 第1開架 第2巻 810.4||H9295||2 249200117


書誌詳細を非表示

書誌ID BB13230874
本文言語 日本語,中国語
別書名 奥付タイトル:日中対照言語学研究論文集 : 中国語からみた日本語の特徴、日本語からみた中国語の特徴
内容注記 日中の表現スタイルの相違に基づく中国語作文指導の試み / 相原里美 [執筆]
漢文訓読という言語接触 / 乾善彦 [執筆]
不満表明ストラテジーの使用傾向における日中対照研究 / 于飛, 張蕾 [執筆]
日本語の「シタコトガアル」と中国語の"V過"について / 王学群 [執筆]
中国語と日本語における結果目的語構文の〈在N〉と〈Nニ〉の「場所」の考察 / 王国強 [執筆]
脳内時空間の研究 / 岡原嗣春 [執筆]
中国語"是"の強調について / 岡本俊裕 [執筆]
中国語における〈不可能〉とモダリティ / 勝川裕子 [執筆]
"炒酸奶"はなぜ"炒酸奶"なのか / 加籐晴子 [執筆]
コロケーションの情報を言語教育に生かす試み / 古賀悠太郎 [執筆]
小説などの日中翻訳の会話文における「のだ」と"〈是〉…的"の対応形式 / 下地早智子 [執筆]
中日多義構造の言語類型論的考察 / 盛文忠 [執筆]
DICEによる中日漢字同形語の意味や用法の相違に関する計量的考察 / 施建軍 [執筆]
疑問を表す"什么"の意味と機能の考察 / 曹泰和 [執筆]
『人間失格』におけるテクストの言語特徴の考察 / 孫萌, 劉暁芳 [執筆]
肯定的評価場面での日中言語表現の比較分析 / 趙海城, 関崎博紀, 金庚芬 [執筆]
複合格助詞「~について」と中国語の介詞との対照研究 / 張晶 [執筆]
中国語二音節複合語の「意合」メカニズムの考察 / 張黎 [執筆]
法律領域における日中漢字同形語の意味的相違の考察 / 唐蕾 [執筆]
日本語と中国語における一人称及び三人称空項について / 馮一峰 [執筆]
依頼行動における日本人母語話者と中国人日本語学習者の比較研究 / 毋育新, 郅永瑋 [執筆]
魯迅「故郷」の4種の中文日訳からみた翻訳論 / 藤田昌志 [執筆]
日中同形語における二文字漢語の自他性について / 藤原優美 [執筆]
現代中国語における〈変化〉事象の捉えかたと構文特徴 / 古川裕 [執筆]
調査報告からみた日本語と中国語の相違の特徴 / 彭飛 [執筆]
日本語の目的語の格マーカー及び中国語との対照形式 / 馬小兵 [執筆]
中国語の動補構造"V清楚"の用法について / 丸尾誠 [執筆]
中国語動詞「ABAB」と「AABB」重ね型の特徴の考察 / 苗芡 [執筆]
中国語可能表現のメカニズム / 安本真弓 [執筆]
リアリティの視点からみる中国語受身文の成立条件 / 楊彩虹 [執筆]
日本語の「N-がN-をVt」構文のカテゴリー化 / 姚艶玲 [執筆]
往復的移動型「Vてくる」の用法及び機能について / 楊暁敏 [執筆]
創作タスクによる日本語オノマトペのニュアンス学習システム / 楊碩, 橋本敬, 李冠宏, 李暁燕 [執筆]
コミュニケーションにおける〈人称代名詞+"想"/"看"/"説"〉構文の働きの考察 / 楊蕾 [執筆]
一般注記 布装
文献あり
著者標目  彭, 飛 (1958-) <peng, fei>
件 名 BSH:日本語
BSH:中国語
BSH:比較言語学
NDLSH:日本語 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:中国語 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:対照言語学 -- 論文集  全ての件名で検索
分 類 NDC9:810.4
NDC9:820.4
NDC10:810.4
NDC10:820.4
NDLC:KF21
NDLC:KK13
巻冊次 第2巻 ; ISBN:9784757610866 RefWorks出力(各巻)
NCID BD05856296
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています