ヒト ハカ シャカイ : ニホン コウコガク カラ ヒガシアジア コウコガク エ
人・墓・社会 : 日本考古学から東アジア考古学へ / 土生田純之先生退職記念事業会編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 雄山閣 , 2022.3 |
大きさ | v, 381p, 図版1枚 : 挿図, 肖像, 地図 ; 27cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
210.32||H10107 | 229101835 |
|
|
|
|||
文学部 文化史・考古学資料室 |
|
210.32||H10107 | 222202668 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13185599 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:人墓社会 : 日本考古学から東アジア考古学へ |
内容注記 | 古墳時代前期における甲斐の先進性 / 小林健二著 東海における古墳時代石製品の様相 / 西島庸介著 「火鏡」観念の伝来とその造形 / 新井悟著 古墳出土石製模造品の製作単位と儀礼との関係に関する予察 / 清喜裕二著 耳環の生産体制と副葬の意義 : 使用された金属原材料の検討から / 澤田秀実著 千葉県山王山古墳出土「冠」の再検討 / 土屋隆史著 岡山県真庭市蒜山四つ塚13号墳採集壺形埴輪の胎土分析 / 白石純著 成田市宗吾飯仲5号墳表採の馬形埴輪について / 井出稜著 古墳出土須恵器の生産地とその意味 / 藤野一之著 大加耶の建国神話が刻まれた土製鈴 / 裵成爀著 ; 石井一樹訳 剣崎長瀞西5号墳の墳丘構築について / 牛丸岳彦著 横穴式石室の企画・尺度論の現状と展望 / 青木弘著 後・終末期古墳の構造および石室下部に関する検討 / 中林菖著 嶺南地域の古墳築造に関するいくつかの雑攷 / 趙晟元著 ; 鈴木広樹訳 新羅積石木槨墓の封墳設計方式 / 沈炫㬚著 ; 小林孝秀訳 嶺南地方における高塚古墳の墳外副葬遺構 / 曺永鉉著 ; 高久健二訳 合掌形石室の天井設置位置 : 古墳時代中期合掌形石室の基本構造 / 風間栄一著 本州における初期横穴式石室の出現背景 : 首長墳の有無が示すもの / 宮原佑治著 東海地方の初期横穴式石室についての覚書 : 無袖横穴式石室に注目して / 岩原剛著 横穴式石室から窺う6世紀前半の群馬県渋川エリアのポテンシャル / 深澤敦仁著 出雲西部における切石積石室の地域相 / 岩崎孝平著 川名新林右横穴墓群の検討 : 6号墓を中心に / 松坂悟著 日本海側北縁の石室伝播と儀礼 / 草野潤平著 戸塚山古墳群小山支群B区201号墳の発掘調査について / 佐藤智幸著 賎機山古墳の謎 : 刳抜式石棺の埋納方法を中心に / 中嶋郁夫著 貝(蛤)・雲母を副葬する思想 / 入江文敏著 楽浪洞1号墳の構造と埋葬プロセス : 楽浪木槨墓における埋葬プロセスの復元 / 高久健二著 鐶座金具と石室内への棺搬入に関する一考察 / 山本孝文著 會寧・富巨里一帯の渤海古墳の造営集団について : 円形・多辺形石室の構造を中心に / 李東奎著 縄文時代早期の石器組成について : 青森県域における近年の発掘調査成果を中心に / 濱松優介著 青森県八戸市潟野遺跡の早期中葉土器群再考 / 茅野嘉雄著 古鬼怒湾沿岸の貝塚 : 茨城県域の利根川水系沿岸を中心に / 作山智彦著 多摩川低地の古墳時代の遺跡群 / 浜田晋介著 日野市の古墳について / 幕田淳子著 ハケ遺跡古墳群と新河岸川流域の古墳時代の様相について(試論) / 岡崎裕子著 建物から見た古代頸城郡の地域性 / 山崎忠良著 古墳時代開始期における外来土器の視座 / 石丸敦史著 美作の渡来人に関する覚書 / 亀田修一著 関東出土の朝鮮半島系甑 / 小林孝秀著 鳥取県東部における古墳時代の移動式竈について / 野口良也著 古墳使用石材から探る房総と武蔵の交流 / 松尾昌彦著 古墳時代に構造船はあったのか / 日高慎著 伽耶圏域出土の須恵器系土器が語るもの / 鈴木広樹著 群馬県地域における古墳時代中期の鉄器生産 : 石製品・石製模造品工房址との関係 / 櫻井条著 北毛の馬匹生産と末期古墳に関する予察 / 堀哲郎著 外城田窯跡群相可支群の須恵器編年の検討 / 三好元樹著 白磁経筒の生産窯に関する一考察 / 遠藤啓介著 蔓壺考 / 井上美奈子著 木製祭祀具の出土状況について : 鳥取県鳥取市大桷遺跡の調査成果から / 大野哲二著 奈良時代における大嘗宮の変遷とその意義 / 青木敬著 「古墳時代早期」をめぐって / 古屋紀之著 咸平新徳1号墳の学術的意義についての覚書 / 高田貫太著 古墳の被葬者と人物埴輪 : 東国豪族の武力と外交力 / 若狭徹著 奈良県佐味田宝塚古墳出土品の収蔵過程について / 徳田誠志著 原三溪が所蔵した考古資料 : 伝・福岡県大将陣古墳出土の飾履 / 加藤一郎著 「原初の堆積層」からみた陵墓の林相 / 福尾正彦著 屋外現地発掘調査技術に関する私見 : 遺物出土状態の記録方法について / 井英明著 写真計測を用いた横穴式石室の記録作成 : 奈良県御所市櫛羅古墳群・石川古墳群における試行 / 金澤雄太著 埋蔵文化財保護行政の担い手を育てる : 官学連携による人材育成の可能性 / 栗田一生著 考古学から学ぶ歴史学習の視点 : 土生田先生のもとで学んで / 村上康広著 |
一般注記 | 土生田純之先生履歴・業績: p369-379 引用・参考文献: 論末 |
著者標目 | 土生田純之先生退職記念事業会 <ハブタ ヨシユキ センセイ タイショク キネン ジギョウカイ> |
件 名 | BSH:土生田, 純之 BSH:古墳 BSH:遺跡・遺物 -- 日本 全ての件名で検索 BSH:遺跡・遺物 -- 朝鮮 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:210.32 NDC10:210.32 |
巻冊次 | ISBN:9784639028260 ; PRICE:17600円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BC14086997 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:36回
※2020年8月16日以降
全貸出数:7回
(1年以内の貸出:1回)
※2000年4月1日以降