こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ジンブン カガク ニオケル「カイシャク」ノ アクチュアリティ
人文科学における「解釈」のアクチュアリティ / 立正大学人文科学研究所創立60周年記念論集編集委員会編

データ種別 図書
出版者 東京 : 知泉書館
出版年 2022.3
大きさ xv, 345, 3p ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 寧静館1階(開架)
041.3||R10317 229101668


書誌詳細を非表示

書誌ID BB13184901
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:人文科学における解釈のアクチュアリティ
内容注記 哲学における「解釈」のアクチュアリティ
解釈と科学的実在論 : 科学的実践の解釈学 / 村田純一 [著]
「解釈」の問題系と「表現」の真理性 : 後期西田哲学を導きとして / 板橋勇仁 [著]
実存についての解釈 : 我々は「誰」であるのか / 木村史人 [著]
歴史学・文学における「解釈」のアクチュアリティ
山東京山著「教草女房形気」にみる江戸庶民の日常 : 草双紙を史料として解釈する / 石山秀和 [著]
方言で解釈すること、それを伝えること / 白岩広行 [著]
「医者と医者の妻」に潜在された人種、性、宗教の諸問題 / 萩野智美 [著]
英語教育における「解釈」についてのあゆみ / 瀧口美佳 [著]
社会学における「解釈」のアクチュアリティ
解釈的社会学の展開と課題 / 片桐雅隆 [著]
「腑に落ちる」としての解釈 : 古流武術への問いかけを事例として / 田隝和久 [著]
ライフヒストリー・アプローチにおける「解釈」とは何か / 武井順介 [著]
読み手のテクスト解釈はいかに接近可能か / 浅岡隆裕 [著]
伝承における解釈の変遷 / 野呂一仁 [著]
一般注記 参考文献あり
著者標目 立正大学人文科学研究所創立60周年記念論集編集委員会 <リッショウ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ソウリツ 60シュウネン キネン ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ>
 立正大学人文科学研究所 <リッショウ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ>
 村田, 純一(1948-) <ムラタ, ジュンイチ>
 板橋, 勇仁(1971-) <イタバシ, ユウジン>
 木村, 史人 <キムラ, フミト>
 石山, 秀和(1969-) <イシヤマ, ヒデカズ>
 白岩, 広行 <シライワ, ヒロユキ>
萩野, 智美 <ハギノ, トモミ>
 瀧口, 美佳 <タキグチ, ミカ>
 片桐, 雅隆(1948-) <カタギリ, マサタカ>
 田隝, 和久 <タジマ, カズヒサ>
 武井, 順介(1975-) <タケイ, ジュンスケ>
 浅岡, 隆裕(1970-) <アサオカ, タカヒロ>
 野呂, 一仁 <ノロ, カズヒト>
分 類 NDC9:041.3
NDC10:041.3
巻冊次 ISBN:9784862853592 ; PRICE:4500円+税 RefWorks出力(各巻)
NCID BC14565752
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています