こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

シキ ヒョウリン shi ji ping lin
史記評林 130巻首1巻 / (明)凌稚隆輯校 ; (明)李光縉増補

データ種別 図書
出版者 洛陽 [京都] : 八尾助左衛門尉
出版年 寛永13 [1636]
大きさ 25冊 ; 27.2×16.7cm

所蔵情報を非表示

文学部 国文(徳照館配架分) [1] 序目・讀史總評・短長説 222.01||R10170||1 212204124 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [2] 補史記・卷之1-4 222.01||R10170||2 212204125 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [3] 卷之5-6 222.01||R10170||3 212204126 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [4] 卷之7-9 222.01||R10170||4 212204127 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [5] 卷之10-14 222.01||R10170||5 212204128 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [6] 卷之15-17 222.01||R10170||6 212204129 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [7] 卷之18-20 222.01||R10170||7 212204130 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [8] 卷之21-24 222.01||R10170||8 212204131 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [9] 卷之25-27 222.01||R10170||9 212204132 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [10] 卷之28-31 222.01||R10170||10 212204133 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [11] 卷之32-37 222.01||R10170||11 212204134 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [12] 卷之38-41 222.01||R10170||12 212204135 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [13] 卷之42-45 222.01||R10170||13 212204136 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [14] 卷之46-52 222.01||R10170||14 212204137 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [15] 卷之53-60 222.01||R10170||15 212204138 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [16] 卷之61-67 222.01||R10170||16 212204139 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [17] 卷之68-73 222.01||R10170||17 212204140 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [18] 卷之74-82 222.01||R10170||18 212204141 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [19] 卷之83-90 222.01||R10170||19 212204142 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [20] 卷之91-99 222.01||R10170||20 212204143 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [21] 卷之100-106 222.01||R10170||21 212204144 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [22] 卷之107-111 222.01||R10170||22 212204145 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [23] 卷之112-117 222.01||R10170||23 212204146 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [24] 卷之118-125 222.01||R10170||24 212204147 和漢書/マイクロコーナー

文学部 国文(徳照館配架分) [25] 卷之126-130 222.01||R10170||25 212204148 和漢書/マイクロコーナー

書誌詳細を非表示

書誌ID BB13175784
本文言語 中国語
別書名 その他のタイトル:史記
その他のタイトル:史記索隠
その他のタイトル:史記正義
その他のタイトル:史記集解
内容注記 [1]: 讀史總評
短長説 2巻
[2]: 補史記 / (唐)司馬貞補并註 ; (明)凌稚隆輯校 ; (明)李光縉増補
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
版心の書名: 史記
序首の書名: 史記索隠, 史記正義, 史記集解
目首の責任表示: (漢)司馬遷著, (宋)裴駰集解, (唐)司馬貞索隱, (唐)張守節正義
卷之20-卷之21の責任表示: 凌稚隆輯校. 卷之22に責任表示の記載なし
刊記に「于時寛永十三丙子年/九月上旬/洛陽三条寺町誓願寺前/八尾助左衛門尉/開板」とあり
卷之130末の原刊記: 種徳堂熊氏/増補繍梓行
四周双辺無界10行19字注文双行, 内匡廓: 22.9×13.7cm, 白口単黒魚尾
[1]: 史記評林敘, 刻史記評林序, 史記評林序, 史記索隠序, 史記索隠後序, 補史記序, 史記正義序, 史記集解敘, 史記正義論例, 史記正義諡法解, 史記正義列國分野, [系圖], [地理圖], 史記評林凡例, 史記評林姓氏, 史記評林引用書目, 史記評林目録, 讀史總評, 短長説 [上], 短長説下
[16]: 卷之61, [18]: 卷之74の印記: 「葉室」「頼孝」
頭注あり
付訓あり。右傍: 片仮名付訓. 訓点あり
[3]-[25]の表紙に朱墨の書き入れあり. 墨書きあり, 朱墨, 青墨等の書き入れあり
卷之5の18丁裏と19丁表間に挟み紙あり
卷之111の16丁表, 卷之112の17丁裏に付箋あり. 紙片の貼りこみあり
虫損あり(裏打ち補修あり)
著者標目  凌, 稚隆 <ling, zhi long>
 李, 光縉 <li, guang jin>
 司馬, 遷 <si ma, qian>
 裴, 駰 <pei, yin>
 司馬, 貞 <si ma, zhen>
 張, 守節 <zhang, shou jie>
巻冊次 [1] 序目・讀史總評・短長説 RefWorks出力(各巻)
[2] 補史記・卷之1-4 RefWorks出力(各巻)
[3] 卷之5-6 RefWorks出力(各巻)
[4] 卷之7-9 RefWorks出力(各巻)
[5] 卷之10-14 RefWorks出力(各巻)
[6] 卷之15-17 RefWorks出力(各巻)
[7] 卷之18-20 RefWorks出力(各巻)
[8] 卷之21-24 RefWorks出力(各巻)
[9] 卷之25-27 RefWorks出力(各巻)
[10] 卷之28-31 RefWorks出力(各巻)
[11] 卷之32-37 RefWorks出力(各巻)
[12] 卷之38-41 RefWorks出力(各巻)
[13] 卷之42-45 RefWorks出力(各巻)
[14] 卷之46-52 RefWorks出力(各巻)
[15] 卷之53-60 RefWorks出力(各巻)
[16] 卷之61-67 RefWorks出力(各巻)
[17] 卷之68-73 RefWorks出力(各巻)
[18] 卷之74-82 RefWorks出力(各巻)
[19] 卷之83-90 RefWorks出力(各巻)
[20] 卷之91-99 RefWorks出力(各巻)
[21] 卷之100-106 RefWorks出力(各巻)
[22] 卷之107-111 RefWorks出力(各巻)
[23] 卷之112-117 RefWorks出力(各巻)
[24] 卷之118-125 RefWorks出力(各巻)
[25] 卷之126-130 RefWorks出力(各巻)
NCID BC12635700

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています