こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ジタイ ハアク ニオケル ニッカン ワシャ ノ ニンチ スタンス : ニンチ ゲンゴガク ノ タチバ カラ ミタ ホジョ ドウシテキナ ヨウホウ ノ テ イク クル ト e kara ota ノ シュカンセイ
「事態把握」における日韓話者の認知スタンス : 認知言語学の立場から見た補助動詞的な用法の「ていく/くる」と「e kata/ota」の主観性 / 徐珉廷著

データ種別 図書
出版者 東京 : ココ出版
出版年 2013.3
大きさ 239p ; 22cm

所蔵情報を非表示

グローバル・コミュニケーション学部
815.5||S9421 147002224


書誌詳細を非表示

書誌ID BB12886885
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:A contrastive study of the Japanese and the Korean speaker's stance in construal : a cognitive linguistic approach to the use of the converbs, te iku/kuru and e kata/ota
異なりアクセスタイトル:事態把握における日韓話者の認知スタンス : 認知言語学の立場から見た補助動詞的な用法のていくくるとe kata otaの主観性
一般注記 その他のタイトルは標題紙裏による
参考文献: p228-236
著者標目 徐, 珉廷 <ソ, ミンジョン>
件 名 BSH:認知言語学
BSH:日本語 -- 動詞  全ての件名で検索
BSH:朝鮮語 -- 動詞  全ての件名で検索
分 類 NDC8:801
NDC9:801
巻冊次 ISBN:9784904595336 ; PRICE:3600円+税 RefWorks出力(各巻)
NCID BB12573118
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています