こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

コクドウ バイパス ケンセツ ニ トモナウ マイゾウ ブンカザイ ハックツ チョウサ ガイホウ
国道バイパス建設に伴う埋蔵文化財発掘調査概報 / 香川県埋蔵文化財調査センター編

データ種別 図書
出版者 [高松] : 香川県教育委員会
出版年 1992-
大きさ 冊 ; 26-30cm

所蔵情報を非表示

文学部 文化史・考古学資料室 平成3年度 218.2||K9110||1991 102202552


文学部 文化史・考古学資料室 平成4年度 218.2||K9110||1992 102202179


文学部 文化史・考古学資料室 平成5年度 218.2||K9110||1993 102202560


文学部 文化史・考古学資料室 平成7年度 218.2||K9110||1995 102202521


文学部 文化史・考古学資料室 平成8年度 218.2||K9110||1996 102202522


文学部 文化史・考古学資料室 平成9年度 218.2||K9110||1997 102202523


文学部 文化史・考古学資料室 平成10年度 218.2||K9110||1998 102202524


文学部 文化史・考古学資料室 平成11年度 218.2||K9110||1999 102202525


文学部 文化史・考古学資料室 平成12年度 218.2||K9110||2000 102202526


文学部 文化史・考古学資料室 平成13年度 218.2||K9110||2001 102202527


書誌詳細を非表示

書誌ID BB10360925
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:埋蔵文化財発掘調査概報 : 国道バイパス建設に伴う
異なりアクセスタイトル:平成10年度 : 佐古川・窪田遺跡,北内遺跡,鴨部・川田遺跡,野牛古墳,末3号窯跡
異なりアクセスタイトル:平成11年度 : 北内遺跡, 池下遺跡, 満濃バイパス予備調査, 小塚遺跡
異なりアクセスタイトル:平成12年度 : 住吉遺跡, 羽間遺跡, 室塚遺跡, 鴨部・川田遺跡
一般注記 共同刊行: 香川県埋蔵文化財調査センター, 建設省四国地方建設局
平成12-13年度の出版者: 香川県教育委員会, 香川県埋蔵文化財調査センター, 国土交通省四国地方整備局.
平成9年度: 付図1枚あり
平成11年度: 26p(2000.3刊)
平成13年度: 23p(2002.3刊).「例言」に「渡池遺跡・西原遺跡の発掘調査と、綾歌バイパス渡池住吉地区の予備調査、善通寺バイパス西原地区の予備調査を実施した」とあり.
著者標目  香川県埋蔵文化財調査センター <カガワケン マイゾウ ブンカザイ チョウサ センター>
件 名 NDLSH:香川県 -- 遺跡・遺物  全ての件名で検索
BSH:遺跡・遺物 -- 香川県  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.2
NDC9:210.0254
NDC9:210.02
NDLC:GB121
巻冊次 平成3年度 RefWorks出力(各巻)
平成4年度 RefWorks出力(各巻)
平成5年度 RefWorks出力(各巻)
平成7年度 RefWorks出力(各巻)
平成8年度 RefWorks出力(各巻)
平成9年度 RefWorks出力(各巻)
平成10年度 RefWorks出力(各巻)
平成11年度 RefWorks出力(各巻)
平成12年度 RefWorks出力(各巻)
平成13年度 RefWorks出力(各巻)
NCID BN07925935

 類似資料