こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

シャカ ハッソウ ヤマト ブンコ
釋迦八相倭文庫 58編232巻 (存3編) / 万亭應賀作 ; 一陽齋豊國画

データ種別 図書
出版者 元大坂町 [江戸] : 上州屋重藏
出版年 嘉永4 [1851]-安政6 [1859] [刊]
大きさ 2冊 ; 17.8×11.8cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 愛山・貴重室 18編 913.57||M9482||18 099106059
愛山文庫
今出川図書館 愛山・貴重室 39-40編 913.57||M9482||39-40 099106065
愛山文庫

書誌詳細を非表示

書誌ID BB10334942
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:倭文庫
その他のタイトル:やまと文庫
その他のタイトル:大和文庫
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
書名は18編上の口上, 39・40編序による
18編上外題・下見返し, 39編上外題・上下見返し, 40編上外題・上下見返し, 版心の書名: 倭文庫
18編上見返し, 39編扉の書名: やまと文庫
40編扉の書名: 大和文庫
39編・40編: 歌川國貞画
18編上見返しに「嘉永四年辛亥春新刊 元大坂町代地角 上州屋重藏板」, 40編上見返しに「安政六己未春新梓 人形町通上州屋重藏板」とあり
18編下見返し・39編扉・下表紙, 40編下見返しの出版者名: 錦重堂
後印本
各冊末に新版目録あり(18編: 明治二年己巳春, 39編・40編: 文久二年壬戌春)
著者標目  万亭, 応賀(1818-1890) <マンテイ, オウガ>
 歌川, 国貞(1786-1864) <ウタガワ, クニサダ>
 歌川, 国貞(2世 1823-1880) <ウタガワ, クニサダ>
巻冊次 18編 RefWorks出力(各巻)
39-40編 RefWorks出力(各巻)
NCID BB00367185

 この資料を見た人はこんな資料も見ています