こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

コクリツ コッカイ トショカン ショゾウ ヨミホンシュウ
国立国会図書館所蔵読本集
(DVD復刻シリーズ)

データ種別 図書
出版者 東京 : フジミ書房
出版年 2009
大きさ DVD-R6枚 ; 12cm

所蔵情報を非表示

文学部 国文(徳照館配架分) 第1巻 DV913.56||K9474||1 091050096 B2F AVケース

文学部 国文(徳照館配架分) 第2巻 DV913.56||K9474||2 091050097 B2F AVケース

文学部 国文(徳照館配架分) 第3巻 DV913.56||K9474||3 091050098 B2F AVケース

文学部 国文(徳照館配架分) 第4巻 DV913.56||K9474||4 091050099 B2F AVケース

文学部 国文(徳照館配架分) 第5巻 DV913.56||K9474||5 091050100 B2F AVケース

文学部 国文(徳照館配架分) 第6巻 DV913.56||K9474||6 091050101 B2F AVケース

書誌詳細を非表示

書誌ID BB10305394
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:読本集 : 国立国会図書館所蔵
その他のタイトル:国立国会図書館所蔵読本集 : DVD復刻版
内容注記 第1巻1: 英草紙 5巻 / 近路行者 (都賀庭鐘)作
2: 苅萱道心行状記 5巻 / 門誉作
3: 怪談登志男 5巻 / 慙雪舎素及作
4: 諸州奇事談 5巻 / 静観房好阿作
5: 万世百物語 5巻 / 烏有庵作
6: 古今実物語 4巻 / 北尾雪坑斎 (北尾辰宣)作画
第2巻1: 故実世語 3巻 / 酔雅朧月 (吉文字屋市兵衛)作
2: 著聞雑々集 5巻 / 鳥飼酔雅 (吉文字屋市兵衛)作
3: 桃太郎物語 5巻 / 布袋室主人作 ; 西村重長画
4: 諺種初庚申 5巻 / 硯田舎紀逸作
5: 西播怪談実記 4巻 / 春名忠成編
6: 檠下雑談 5巻 / 陳珍斎作
7: 古今奇異茅屋夜話 5巻 / 隠几子作
第3巻1: 雉鼎会談 5巻 / 藤貞陸編
2: 化物判取帳 4巻 / 敬阿作
3: 安倍仲麿入唐記 4巻 / 誓誉 (重磧)作
4: 諸国怪談帳 2-5巻
5: 豊年珍話談 5巻 / 静観房好阿作
6: 麒麟談 4巻 / 春名忠成作
7: 後篇古実今物語 5巻 / 清涼井蘇来作
8: [コンガイ]話録 3巻 / 麟戯窟主人作
第4巻1: 古今奇談繁野話 5巻 / 近路行者 (都賀庭鐘)作
2: 当世操車 5巻 / 清涼井蘇来作
3: 新説百物語 5巻 / 高古堂主人作
4: 独楽筆遊 5巻 / 飯袋子作
5: 風流狐夜咄 5巻 / 豊田軒可候作
6: 湘中八雄伝 5巻 / 北壷游作 ; 富川房信 (富川吟雪)画
7: 西山物語 3巻 / 建部綾足作
第5巻1: 両空譚 5巻 / 雷梭作
2: 近代百物語 5巻 / 鳥飼酔雅著
3: 竜都朧夜語 5巻 / 大道寺宣布作 ; 羽白堂蓮朝画
4: 操双紙 5巻 / 淡海子作 ; 橘岷江画
5: 怪談御伽童 5巻 / 静観房好阿作
6: 怪談記野狐名玉 5巻 / 谷川琴生糸 (谷川士清)作
7: 古今百福談 4巻 / 青路館主人作
第6巻1: 本朝水滸伝 前編10巻 / 建部綾足作
2: 怪談名香富貴玉 5巻 / 琴紫作
3: 中世二伝奇 2巻 / 荳〓老人評注
4: 大平国恩里談 3編15巻 / 加藤在止作
一般注記 タイトルおよび出版年はCD-ROM盤面による
原本: 国立国会図書館所蔵
保存版
第1巻 (寛延2年-宝暦元年): 6タイトル 606コマ収録. 第2巻 (宝暦2年-宝暦5年): 7タイトル 641コマ収録. 第3巻 (宝暦5年-明和2年): 8タイトル 666コマ収録. 第4巻 (明和3年-明和5年): 7タイトル 630コマ収録. 第5巻 (明和6年-明和10年): 7タイトル 547コマ収録. 第6巻 (安永2年-安永3年): 4タイトル 555コマ収録
復刻出版許可・資料提供: 国立国会図書館
容器に「DVD復刻版 第1期」「DVD復刻版 第2期」とあり
第1期: 第1-3巻, 第2期: 第4-6巻
その他のタイトルは容器による
底本: 第1巻: 「英草紙」(河内屋八兵衛 [ほか2 名]版 寛延2年刊), 「苅萱道心行状記」(辻村五兵衛版 寛延2年刊), 「怪談登志男」(須原屋太兵衛版 寛延3年刊), 「諸州奇事談」(須原屋平左衛門版 寛延3年刊), 「万世百物語」(寛延4年刊), 「古今実物語」(宝暦元序, 同2跋)
底本: 第2巻「故実世語」(吉文字屋次郎兵衛 [ほか]版 宝暦2年刊), 「著聞雑々集」(吉文字屋市兵衛 [ほか]版 宝暦2年刊), 「桃太郎物語」(小沢伊兵衛版 宝暦3年刊), 「諺種初庚申」(藤屋清兵衛 [ほか]版 宝暦4年刊), 「西播怪談実記」(定栄堂版 宝暦4年刊), 「檠下雑談」(丸屋庄兵衛 [ほか]版 宝暦5年刊), 「古今奇異茅屋夜話」(須原屋安兵衛 [ほか]版 宝暦5年刊)
底本: 第3巻「雉鼎会談」(藤木久市 [ほか]版 宝暦5年刊), 「化物判取帳」(泉屋平四郎 [ほか]版 宝暦5年刊), 「安倍仲麿入唐記」(奥村喜兵衛 [ほか]版 宝暦7年刊), 「諸国怪談帳」(奥村藤右衛門 [ほか]版 宝暦7年刊), 「豊年珍話談」(宝暦10年刊), 「麒麟談」(宝暦11年刊), 「後篇古実今物語」(竹川藤兵衛版 明和2年刊), 「[コンガイ]話録」(明和2年刊)
底本: 第4巻「古今奇談繁野話」(柏原清右衛門[ほか2 名]版 明和三年(1766)刊), 「当世操車」(竹川藤兵衛[ほか]版 明和三年(1766)刊), 「新説百物語」(小幡宗左衛門版 明和四年(1767)刊), 「独楽筆遊」(川村儀右衛門[ほか]版 明和四年(1767)刊), 「風流狐夜咄」(三田屋喜八[ほか]版 明和四年(1767)刊), 「湘中八雄伝」(崇文堂版 明和五年序(1768)), 「西山物語」(文台屋太兵衛[ほか]版 明和五年(1768)刊)
底本: 第5巻「両空譚」(小幡宗左衛門版 明和六年(1769)刊), 「近代百物語」(吉文字屋市兵衞, 吉文字屋次郎兵衞版 明和七年(1770)刊), 「竜都朧夜語」(和泉屋茂兵衛[ほか]版 明和七年(1770)刊), 「操双紙」(明和八年序(1771)), 「怪談御伽童」(梅村判兵衛版 明和九年(1772)刊), 「怪談記野狐名玉」(和泉屋幸右衛門版 明和九年(1772)刊), 「古今百福談」(明和十年序(1773)刊)
底本: 第6巻「本朝水滸伝」(井上忠兵衛[ほか]版 明和十年(1773)刊), 「怪談名香富貴玉」(安永二年序(1773)), 「中世二伝奇」(林伊兵衛版 安永二年(1773)刊), 「大平国恩里談」(丁子屋平兵衛[ほか]版 安永三年(1774)刊)
分 類 NDC9:913.56
巻冊次 : [第1-3巻セット] RefWorks出力(各巻)
: [第4-6巻セット] RefWorks出力(各巻)
第1巻 RefWorks出力(各巻)
第2巻 RefWorks出力(各巻)
第3巻 RefWorks出力(各巻)
第4巻 RefWorks出力(各巻)
第5巻 RefWorks出力(各巻)
第6巻 RefWorks出力(各巻)
資料種別 機械可読データファイル
NCID BA89503140

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています