こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ブゼンシ ブンカザイ チョウサ ホウコクショ
豊前市文化財調査報告書

データ種別 図書
出版情報 豊前 : 豊前市教育委員会

子書誌情報を非表示

1 第1集 求菩提山経塚 豊前 : 豊前市教育委員会 , 1976.3
2 第2集-第3集 求菩提山 第2次の調査,第3次の調査. - 豊前 : 豊前市教育委員会 , 1977.3-
3 第5集 大西遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 1988.3
4 第8集 求菩提 : 福岡県豊前市所在の修験道遺跡詳細分布調査報告書 豊前 : 豊前市教育委員会 , 1992
5 第9集 今市向野遺跡C地点 豊前 : 豊前市教育委員会 , 1997
6 第10集 今市向野遺跡A・B地点 : 都市計画街路事業県道市丸・八屋線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 豊前 : 豊前市教育委員会 , 1998
7 第12集 . 県営圃場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 4 . 豊前市大村・青畑地区及び黒土西部地区 青畑向原遺跡・永久遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 1999.3
8 第13集,第14集 . 県営圃場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査 ; 5 挾間宮ノ下遺跡 : 団体営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 : 豊前市大字挾間に所在する縄文時代集落の調査報告 遺構編,遺物編. - 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2000-
9 第15集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 5 河原田四ノ坪遺跡(河原田遺跡群I)・川内南原遺跡 / 豊前市教育委員会[編] 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2002.3
10 第16集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 河原田善丸遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2003.3
11 第17集 吉木穴井遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2003.3
12 第18集 四郎丸米ヶ谷遺跡 豊前市 : 豊前市教育委員会 , 2003.3
13 第19集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 河原田塔田遺跡 / 豊前市教育委員会編 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2004.3
14 第20集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 鬼木四反田遺跡(遺構編)(河原田遺跡群4) ; 鳥越今井野遺跡 / 豊前市教育委員会編 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2005.3
15 第21集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 9 . 県営農村活性化住環境整備事業黒土西部地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 . 河原田遺跡群 ; 5 鬼木四反田遺跡 遺物編. - 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2006.3
16 第22集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 10 . 県営担い手育成基盤整備事業大村青畑地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大村石畑遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2007.3
17 第23集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 11 . 県営経営体育成基盤整備事業角田中部地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査概報 中村山柿遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2007.3
18 第24集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 12 . 県営農村活性化住環境整備事業黒土西部地区及び黒土西部第二地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 久路土六田遺跡・薬師寺塚原遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2008.3
19 第25集 . 求菩提山史跡整備事業に伴う文化財発掘調査報告書 ; 1 史跡求菩提山 : 求菩提山護国寺 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2008.3
20 第26集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 13 . 県営担い手育成基盤整備事業大村青畑地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大村天神林遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2009.3
21 第27集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 14 . 県営農村活性化住環境整備事業黒土西部第二地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 久路土鐘鏱田遺跡 ; 久路土芝掛遺跡 ; 久路土高松遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2010.3
22 第28集 . 史跡内容確認調査事業に伴う文化財発掘調査報告書 ; 2 . 史跡求菩提山 求菩提山安浄寺杉谷参道 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2011.3
23 第29集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 15 . 県営農村活性化住環境整備事業黒土第二地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 塔田琵琶田遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2011.3
24 第30集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 16 . 県営農村活性化住環境整備事業黒土第二地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 久路土幢遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2012.3
25 第31集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 17 . 県営農村活性化住環境整備事業黒土第二地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 鬼木鉾立遺跡 ; 久路土樋掛遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2013.3
26 第32集 . 史跡内容確認調査事業に伴う文化財発掘調査報告書 ; 3 . 国史跡求菩提山 北谷・中谷坊跡/鬼石坊 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2013.3
27 第33集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 18 . 県営農村活性化住環境整備事業黒土西部第二地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 永久笠田遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2014.3
28 第34集 . 東九州自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 1 大西遺跡 ; 下大西遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2014.3
29 第35集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 19 . 県営ほ場整備事業(担い手育成型)大河内地区・合河北部地区、県営中山間地域農村活性化総合整備事業合河西部地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 大河内林添遺跡 ; 大河内庄屋屋敷遺跡 ; 挟間桒原遺跡 ; 下河内桃ノ木遺跡 ; 下河内歳手遺跡 ; 下河内大地遺跡 ; 下河内大水口遺跡 ; 山内頭ナシ遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2015.3
30 第36集 久路土芝掛遺跡第4次調査 ; 塔田キカス遺跡 : 県道犀川豊前線バイパス建設に伴う埋蔵文化財調査報告書 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2015.3
31 第37集 . 東九州自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 2 西ノ原遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2015.3
32 第38集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 20 . 県営農村活性化住環境整備事業黒土西部第二地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 久路土下川辺遺跡 ; 久路土日中遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2016.3
33 第39集 . 東九州自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 3 大村シトキ田遺跡 ; 鬼木中浄坊遺跡 ; 鳥越湯福山遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2016.3
34 第40集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 21 . 県営経営体育成基盤整備事業角田中部地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財調査報告書 中村ヒバル遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2017.3
35 第41集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 22 中村屋敷田遺跡 ; 松江炭山遺跡 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2018.3
36 第42集 岸井野入遺跡 ; 久路土門田遺跡 : 付宇島鉄道軌道敷 : 県営農村総合整備事業豊前地区(黒土北部工区)土地改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2018.3
37 第43集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 23 . 県営経営体育成基盤整備事業角田中部地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財調査報告書 馬場植田遺跡 遺構編. - 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2019.3
38 第45集 . 県営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 24 . 県営経営体育成基盤整備事業角田中部地区土地改良事業に伴う埋蔵文化財調査報告書 馬場植田遺跡 遺物編. - 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2020.3
39 第46集 大西崎ノ谷遺跡 : 市道大村・大西線整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2020.3
40 第47集 堀立瀬戸口遺跡 : 県営農村総合整備事業豊前地区堀立農道工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 豊前 : 豊前市教育委員会 , 2020.10

書誌詳細を非表示

書誌ID BB10113757
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:豊前市文化財報告書
一般注記 第17, 19集の背・表紙の表示: 豊前市文化財報告書
NCID BN02742993

 この資料を見た人はこんな資料も見ています