チュウゴクガク ニホンゴガク ロンブンシュウ : ヒライ カツトシ キョウジュ タイカン キネン
中国学・日本語学論文集 : 平井勝利教授退官記念 / 記念論文集編集委員会編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 白帝社 , 2004.3 |
大きさ | xi, 710p : 肖像 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 博遠館書庫 |
|
820.4||K9310 | 159103984 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 第1開架 |
|
820.4||K9310 | 159201412 |
|
|
|
|||
グローバル・コミュニケーション学部 |
|
820.4||K9310 | 047200144 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB10052436 |
---|---|
本文言語 | 日本語,中国語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:平井勝利教授退官記念中国学・日本語学論文集 異なりアクセスタイトル:中国学日本語学論文集 : 平井勝利教授退官記念 |
内容注記 | 浅谈《长江还在奔腾》中央共领导人形象塑造 / 伊井健一郎著 「紅楼夢」に見られる笑いについての一考察 / 今井敬子著 汉语"是…的"句中的名词判断句因素 / 王亚新著 「NP1的NP2」と数量詞の現れる位置 : "张三的一张照片"と"一张张三的照片" / 勝川裕子著 "快~了"と"快要~了"の表す意味とその発話意図 / 加納光著 「カヌー」という言葉 : 日中の古文献はそれをどう表記したか / 黄當時著 『普通話異讀詞審音表』の審音背景 : 北京語の異読の実勢 / 黄名時著 水和女性的民俗学 : 以稻作的水利灌漑为中心 / 櫻井龍彦著 名詞句"一个人"の連用修飾機能判別の試み / 佐藤富士雄著 个人电脑和互联网所引起的研究方式的变化 : 一个将不再是梦想的梦想/ 杉村博文著 現代中国語における補語"上"の状態義 : 命題態度を表す「語気補語」 / 高瀬利恵子著 “向"再考 = A Re-interpretation of "xiang" / 著 19世紀~20世紀広東語資料に見られる遠称指示詞表記の変遷 / 竹越美奈子著 "我也真高兴"の非文性をめぐって / 武田みゆき著 旧正月の飾り絵から為政者の新芸術へ : 近代年画の出現を契機とするプロパガンダにおける年画の展開 / 辻(川瀬)千春著 茅盾(沈雁冰)と『西洋文学通論』について / 中井政喜著 日本統治期台湾文学 : 台湾の「大衆文学」について / 中島利郎著 「见」に後置される「-到」について / 成戸浩嗣著 "怕"类词的句法功能及其扩展机制 / 古川裕著 现代汉语方位成分的语法地位 = On grammatical positions of locative terms in Mandarin Chinese / 方经民著 中国語の移動動詞について : 日本語・英語との比較という観点から / 丸尾誠著 『集韻』義注の信頼性について / 水谷誠著 コンピュータ・インターネット・機械翻訳 : 中国語CALLの現状と展望 / 村上公一著 現代中国語"把"構文の修辞学的分析 / 村松恵子著 「例示」を表す動詞重畳について / 依藤醇著 物語文の時制 : 中国語話者による日本語の口頭作話の分析 / 稲葉みどり著 利益・恩恵の意味を表す「お~する」に関する一考察 : 授与補助動詞「~て差し上げる」との関連について / 王怡著 寅太郎の複合名詞生成 : いわゆる和語・漢語・外来語 / 奥津敬一郎著 連体詞「おおきな」「ちいさな」の意味用法 : 形容詞「おおきい」「ちいさい」との比較を通して / 許夏玲著 価値判断のモダリティ形式「ベキダ」と認識系モダリティ形式との承接に関する記述的研究 / 周英著 「彼女が待ってる新宿( )、恋する切符5,100円」 : 格助詞「に」と「へ」のイメージ / 杉村泰著 文の主題と談話の主題 / 砂川有里子著 有対自動詞可能文のシンタクスと意味 : 結果可能表現の論理とメカニズムをめざして / 張威著 中国語「単語」を知っていることは日本語漢字語の発音学習に役立つか? / 松下達彦, Marcus Taft, 玉岡賀津雄著 司法通訳の正確性 : 司法通訳人に対するグループ・インタビュー調査から / 水野かほる著 古往来における時の表現 : 『高山寺本古往来』の場合 / 三宅ちぐさ著 能動文「XがYをVする」と直接受身文の対応 : 中国語話者に対する日本語教育の視点から / 村松由起子著 「パソコンで、21世紀の日本語を。」 : 格助詞で終わる広告ヘッドラインから連想される後続述語をめぐって / 李欣怡著 中古の日記, 随筆における文補語標識「こと」の使用について / 渡邊ゆかり著 关于日语和汉语中的文字和文字列 / 玉村文郎著 |
一般注記 | 平井勝利教授年譜: 巻頭pi-iii 平井勝利教授著書・論文目録: 巻頭piv-vii 参考文献: 章末 |
著者標目 | 記念論文集編集委員会 <キネン ロンブンシュウ ヘンシュウ イインカイ> |
件 名 | BSH:平井, 勝利 BSH:中国語 BSH:国語学 BSH:中国語 -- 論文集 全ての件名で検索 BSH:日本語 -- 論文集 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:820.4 NDC9:820.4 |
巻冊次 | ISBN:4891746548 ; PRICE:10000円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA6673363X |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:143回
※2020年8月16日以降
全貸出数:26回
(1年以内の貸出:7回)
※2000年4月1日以降