こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ドイツ シミン ブンカ ノ ヒカリ ト カゲ
ドイツ市民文化の光と影 / 日本ドイツ学会編

データ種別 図書
出版者 東京 : 成文堂
出版年 1991.6
大きさ 2, 4, 240p ; 21cm

所蔵情報を非表示

文学部 文化史
361.6||N29 912012765


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00822156
本文言語 日本語
内容注記 ゲーテにおける市民性の問題 / 木村直司著
ゲンツにおける「自由」概念の連続性と変質の様相 / 相澤清子著
ビーダーマイアー期における「市民」と音楽 / 玉川裕子著
フーフ家の人々 / 佐藤恵子著
クリストフ・ハインの描く「抑圧」の風景 / 相澤啓一著
一般注記 執筆者: 木村直司 (上智大学教授), 相澤清子 (東京大学大学院博士課程), 玉川裕子 (学習院大学非常勤講師), 佐藤恵子 (津田塾大学非常勤講師), 相澤啓一 (青山学院大学助教授)
著者標目  日本ドイツ学会 編 <ニホン ドイツ ガッカイ>
件 名 NDLSH:ドイツ -- 文化  全ての件名で検索
分 類 NDC8:361.5
NDLC:EC211
巻冊次 ISBN:4792370507 ; PRICE:3000円 RefWorks出力(各巻)
NCID BN0656686X
目次・あらすじ

 類似資料