こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

フクイン キョウカイ ルター : キシ チトセ ハクシ コキ キネン ケンテイ ロンブンシュウ
福音・教会・ルター : 岸千年博士古稀記念献呈論文集

データ種別 図書
出版者 三鷹 : 日本ルーテル神学大学 東京 聖文舎(発売)
出版年 1968
大きさ 389,49p 肖像 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 博遠館書庫
190.4||N2 850201115


神学部 閉架
190.4||N2 681017057


文学部 哲学・宗教
190.4||N2 681028083


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00760803
本文言語 日本語
一般注記 内容:ルター研究遍歴記(岸千年) アンセルムスの贖罪論(大内弘助) ルターとルーテル教会諸信条における按手と牧師招聘について(トマス・コーツ) ルターの宗教改革と教育(山内六郎) ルター「マグニフィカート講解」(一五二一年)における「神のわざ」(徳善義和) 詩篇五一・一三の実現された終末論(L.ネービー) ヘブル語聖書(Masoretic Bible)翻訳の一問題(各尾耕作) 礼拝としての聖書解釈(ヘンリー・シュリーバー) 聖書と伝承に関するエキュメニカル的一考察(賀来周一) 現代キリスト論の諸考察(オラフ・ハンセン) ケノーシス論(石橋幸男) 福音への鍵としての宣義(A.ニーグレン) 教会の職務としての教職(石居正己) 現代ヨーロッパの精神状況とキルケゴール(N.H.セー) 二つの面から見たカウンセリングの過程(ケネス・J.デール) 日本福音ルーテル教会憲法および規則と宗教法人との関係(川西誠) キリスト者の自由と愛ーパウロのガラテヤ人への手紙の使信(内海季秋) 日本思想とキリスト教(河島亀三郎)
Japan Lutherans Postwar(B. Paul Huddle) “The Son"in the Gospel of St.John(Yosuke Nagaki) 岸先生著作論文等一覧,岸千年略歴
著者標目  岸, 千年(1898-) <キシ, チトセ>
件 名 NDLSH:Luther,Martin(1483〜1546)
NDLSH:ルーテル教会
分 類 NDC6:198.35
NDLC:HP111
NCID BN04430481

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています