キンユウ・ショウケン シリーズ
金融・証券シリーズ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 東洋経済新報社 |
子書誌情報を非表示
1 | 二つの証券化 : 金融の証券化と不動産の証券化 / 金子栄作著 東京 : 東洋経済新報社 , 1989.8 |
2 | 投資戦略の基礎 : 為替・金利・株価を読む / 玉山和夫著 東京 : 東洋経済新報社 , 1989.8 |
3 | アジア太平洋時代の金融と経済 : アジア開銀総裁の視点 / 藤岡真佐夫著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.2 |
4 | 金融制度改革で変わる銀行・証券業務 / 楠本博著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.5 |
5 | 証券市場の基礎知識 / 山一証券経済研究所編 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.5 |
6 | ユーロ・ボンド市場と日本 : 発行・流通・投資 / 桜井満夫著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.6 |
7 | 東欧・ソ連・ECの金融と経済 / 藤原豊司著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.6 |
8 | ノンバンクの実像と戦略 : 多様化する金融周辺業務の全貌 / 石田徹著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.6 |
9 | 金融市場自由化はここまで進む : 金融革新・金融制度改革の見方 / 松本和幸, 渡辺健編著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.7 |
10 | アメリカの株式市場 / 大村敬一著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.7 |
11 | ECの金融統合 / 相沢幸悦著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.9 |
12 | アメリカ金融・証券市場の見方 / 日興リサーチセンター編 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.9 |
13 | ソ連・東欧・中南米の債務と金融 / 綾川正子著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.9 |
14 | アジア金融・証券市場の見方 / 日興リサーチセンター編 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.9 |
15 | 生き残りのディーリング / 矢口新著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.10 |
16 | 基礎テキストアメリカ経済指標入門 / 小峰隆夫編著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.10 |
17 | 証券アナリスト : 新時代のプロフェッション / 青山護, 井手正介編著 東京 : 東洋経済新報社 , 1990.11 |
18 | 大ドイツ経済圏の台頭 / 相沢幸悦著 東京 : 東洋経済新報社 , 1991.3 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00742377 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | その他のタイトル:F&B Finance & business |
NCID | BN03807857 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:4回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降