こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ホジョウ セイビ カンケイ イセキ ハックツ チョウサ ホウコクショ
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課編

データ種別 図書
出版者 大津 : 滋賀県教育委員会
出版年 1976.3-
大きさ 冊 ; 30cm
関連親書誌 BB13151827

所蔵情報を非表示

文学部 文化史・考古学資料室 3-2 202.516||S3-3||3:2 942011724


文学部 文化史・考古学資料室 4-1 202.516||S3-3||4:1 942011725


文学部 文化史・考古学資料室 4-2 202.516||S3-3||4:2 942011726


文学部 文化史・考古学資料室 5 本文編 202.516||S3-3||5:1 800424098


文学部 文化史・考古学資料室 5 図版編 1 202.516||S3-3||5:2:1 800424099


文学部 文化史・考古学資料室 5 図版編 2 202.516||S3-3||5:2:2 800424100


文学部 文化史・考古学資料室 6-1 202.516||S3-3||6:1 872012306


文学部 文化史・考古学資料室 6-2 202.516||S3-3||6:2 942011727


文学部 文化史・考古学資料室 6-3 202.516||S3-3||6:3 942011728


文学部 文化史・考古学資料室 6-4 202.516||S3-3||6:4 892011254


文学部 文化史・考古学資料室 6-5 202.516||S3-3||6:5 892011255


文学部 文化史・考古学資料室 7-1 202.516||S3-3||7:1 942011729


文学部 文化史・考古学資料室 7-3 202.516||S3-3||7:3 872019757


文学部 文化史・考古学資料室 7-4 202.516||S3-3||7:4 942011730


文学部 文化史・考古学資料室 7-5 202.516||S3-3||7:5 892011256


文学部 文化史・考古学資料室 8-2 202.516||S3-3||8:2 942011731


文学部 文化史・考古学資料室 8-4 202.516||S3-3||8:4 942011732


文学部 文化史・考古学資料室 8-5 202.516||S3-3||8:5 892011257


文学部 文化史・考古学資料室 8-6 202.516||S3-3||8:6 892005310


文学部 文化史・考古学資料室 9-1 202.516||S3-3||9:1 942011733


文学部 文化史・考古学資料室 9-2 202.516||S3-3||9:2 892005311


文学部 文化史・考古学資料室 9-3 202.516||S3-3||9:3 892005312


文学部 文化史・考古学資料室 10-1 202.516||S3-3||10:1 840926176


文学部 文化史・考古学資料室 10-2 202.516||S3-3||10:2 841026083


文学部 文化史・考古学資料室 10-3 202.516||S3-3||10:3 840904118


文学部 文化史・考古学資料室 10-4 202.516||S3-3||10:4 841026084


文学部 文化史・考古学資料室 10-5-1 202.516||S3-3||10:5:1 851016050


文学部 文化史・考古学資料室 10-5-2 202.516||S3-3||10:5:2 851016051


文学部 文化史・考古学資料室 11-1 202.516||S3-3||11:1 840904119


文学部 文化史・考古学資料室 11-2 202.516||S3-3||11:2 840926177


文学部 文化史・考古学資料室 12-1 202.516||S3-3||12:1 851016052


文学部 文化史・考古学資料室 12-2 202.516||S3-3||12:2 872001801


文学部 文化史・考古学資料室 12-3 202.516||S3-3||12:3 942010718


文学部 文化史・考古学資料室 12-4 202.516||S3-3||12:4 872012307


文学部 文化史・考古学資料室 12-5 202.516||S3-3||12:5 892011258


文学部 文化史・考古学資料室 12-6 202.516||S3-3||12:6 892005313


文学部 文化史・考古学資料室 12-7 202.516||S3-3||12:7 851016053


文学部 文化史・考古学資料室 12-8 202.516||S3-3||12:8 942010719


文学部 文化史・考古学資料室 12-9 202.516||S3-3||12:9 942010720


文学部 文化史・考古学資料室 13-1 202.516||S3-3||13:1 872008761


文学部 文化史・考古学資料室 13-2 202.516||S3-3||13:2 872001802


文学部 文化史・考古学資料室 13-3 202.516||S3-3||13:3 872008762


文学部 文化史・考古学資料室 13-4 202.516||S3-3||13:4 892005314


文学部 文化史・考古学資料室 13-5 202.516||S3-3||13:5 892005294


文学部 文化史・考古学資料室 13-6 202.516||S3-3||13:6 872012757


文学部 文化史・考古学資料室 14-1 202.516||S3-3||14:1 872008760


文学部 文化史・考古学資料室 14-2 202.516||S3-3||14:2 872009204


文学部 文化史・考古学資料室 14-3 202.516||S3-3||14:3 942010721


文学部 文化史・考古学資料室 14-4 202.516||S3-3||14:4 872019758


文学部 文化史・考古学資料室 14-5 202.516||S3-3||14:5 942010722


文学部 文化史・考古学資料室 14-6 202.516||S3-3||14:6 942010723


文学部 文化史・考古学資料室 15-4 202.516||S3-3||15:4 882019846


歴史資料館 5 本文編 202.516||S3-3||5:1 079500372


歴史資料館 5 図版編 1 202.516||S3-3||5:2:1 079500373


歴史資料館 5 図版編 2 202.516||S3-3||5:2:2 079500374


歴史資料館 6-1 202.516||S3-3||6:1 029117662


歴史資料館 6-3 202.516||S3-3||6:3 029117663


歴史資料館 6-4 202.516||S3-3||6:4 029117664


歴史資料館 6-5 202.516||S3-3||6:5 029117665


歴史資料館 7-3 202.516||S3-3||7:3 029117666


歴史資料館 7-4 202.516||S3-3||7:4 029117667


歴史資料館 8-4 202.516||S3-3||8:4 029117668


歴史資料館 8-5 202.516||S3-3||8:5 029117669


歴史資料館 8-6 202.516||S3-3||8:6 029117612


歴史資料館 9-2 202.516||S3-3||9:2 029117613


歴史資料館 9-3 202.516||S3-3||9:3 029117614


歴史資料館 12-2 202.516||S3-3||12:2 029117803


歴史資料館 12-4 202.516||S3-3||12:4 029117670


歴史資料館 12-5 202.516||S3-3||12:5 029117671


歴史資料館 12-6 202.516||S3-3||12:6 029117615


歴史資料館 13-1 202.516||S3-3||13:1 029117804


歴史資料館 13-2 202.516||S3-3||13:2 029117805


歴史資料館 13-3 202.516||S3-3||13:3 029117806


歴史資料館 13-4 202.516||S3-3||13:4 029117616


歴史資料館 14-1 202.516||S3-3||14:1 039115225


歴史資料館 14-2 202.516||S3-3||14:2 039115226


歴史資料館 14-3 202.516||S3-3||14:3 039115227


歴史資料館 14-4 202.516||S3-3||14:4 039115228


歴史資料館 14-5 202.516||S3-3||14:5 029117672


歴史資料館 14-6 202.516||S3-3||14:6 039115229


歴史資料館 15-4 202.516||S3-3||15:4 039115232


子書誌情報を非表示

1 15-1 長浜市森前遺跡・国友遺跡・小沢城跡・坂田郡近江町正恩寺遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1988.10
2 15-3 蒲生郡蒲生町堂田・市子遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1988.3
3 15-2 犬上郡豊郷町四十九院遺跡・甲良町下之郷遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1988.3
4 16-3 東出遺跡 : 近江八幡市所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1989.3
5 16-1 長沢・西火打遺跡,正恩寺遺跡 : 坂田郡近江町所在 . 国友遺跡,寺田遺跡 : 長浜市所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1989.3
6 16-4 麻生遺跡 : 蒲生郡蒲生町上麻生所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1989.3
7 16-5 堂田・市子遺跡 : 蒲生郡蒲生町市子沖・市古川原所在 2. - 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1989.3
8 16-2 高木(浅小井)遺跡 : 近江八幡市長田町所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1989.3
9 17-3 長寺(横枕古墳群)遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会 : 滋賀県文化財保護協会 , 1989.8
10 17-5 大手前遺跡・金剛寺遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課 , 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1989.12
11 17-1 法勝寺遺跡 : 坂田郡近江町 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
12 17-2 下之郷遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課,滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
13 17-6 高木遺跡・後川遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課,滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
14 17-4 下之郷遺跡・法養寺遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
15 17-7 大手前遺跡・上下遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課,滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
16 17-8 上下遺跡・常衛遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
17 17-9 中出遺跡・杉江東遺跡・神照寺坊・地蔵遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
18 17-10 市子遺跡・平塚遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
19 17-11 杉ノ木遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
20 17-12 御倉遺跡 / 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1990.3
21 18-4 寺倉遺跡 : 坂田郡近江町寺倉所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991.3
22 18-5 五斗井遺跡・太田氏館遺跡・宮ノ後遺跡 : 蒲生郡日野町所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991.3
23 18-7,19-8 金剛寺・後川遺跡 : 近江八幡市長田町所在 [平成元年度調査],[平成2年度調査]. - 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991-
24 18-6 金剛寺遺跡 : 近江八幡市御所内町所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991.3
25 18-2 大東遺跡 1. - 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991.3
26 18-1 堀部西遺跡,森前・松塚遺跡 : 長浜市堀部町・今町・榎木町所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991.3
27 18-3 高橋南遺跡(1) : 長浜市高橋町 . 高橋遺跡 : 長浜市高橋町 . 安導寺遺跡 : 長浜市寺田町 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991.3
28 18-9 箕浦城・浄蓮寺遺跡 : 坂田郡近江町箕浦・新庄・顔戸所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991.3
29 18-8 五条・南山田遺跡 : 草津市南山田町所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1991.3
30 19-7 大手前・御所内遺跡 : 近江八幡市御所内町所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1992.3
31 19-5 南山田遺跡 : 草津市五条 . 太田氏館遺跡 : 蒲生郡日野町西中道 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1992.3
32 19-4 森西城遺跡・十禅師遺跡 : 蒲生郡日野町木津・日田所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1992.3
33 19-1 高橋南遺跡 2 : 長浜市高橋町 . 宮ノ前遺跡 : 坂田郡近江町能登瀬 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1992.3
34 19-3 尼子遺跡 : 犬上郡甲良町尼子 . 一色城遺跡 : 神崎郡永源寺町一式 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1992.3
35 19-2 堀部西・堀部遺跡 : 長浜市堀部町所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1992.3
36 19-9 南桜北遺跡 : 野洲郡野洲町南桜 ; 上代遺跡・北代遺跡 : 蒲生郡日野町大谷 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1992.3
37 20-2 観音寺城下町遺跡 : 蒲生郡安土町石寺所在 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1993.3
38 20-7,21-8 蔵ノ町遺跡 : 近江八幡市西宿町・上田町・野田町地先 [平成5年3月],[平成6年3月]. - 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1993.3-1994.3
39 20-1a 大東遺跡2・円明寺遺跡・室町城遺跡・大辰己遺跡・大東北遺跡 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1993.3
40 20-1b 今川城遺跡・今川館遺跡・大東遺跡・極楽寺遺跡・中町田遺跡・今川東遺跡・十禅寺遺跡 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1993.3
41 高島郡マキノ町小荒路十寺遺跡 [大津] : [滋賀県教育委員会] , [198-]
42 高島郡高島町永田遺跡 [大津] : [滋賀県教育委員会] , [198-]
43 21-4, 22-3 北落古墳群 : 犬上郡甲良町北落 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 1,2. - 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1994.3-
44 21-2 堀部西・丸岡塚遺跡、春近遺跡、南小足遺跡(事業名: 中町田ほか遺跡) : 長浜市堀部町・春近町・南小足町所在 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1994.3
45 21-1 大東遺跡III・八反田遺跡・中町田遺跡 : 長浜市今川町・七条町・八条町所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1994.3
46 21-5 大塚古墳群ほか遺跡 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1994.3
47 21-10 大手前遺跡 : 近江八幡市野田町所在 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1994.3
48 21-9 後川遺跡・高木遺跡・八甲遺跡 : 近江八幡市長田町・西庄町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1994.3
49 21-3 在士北・尼子遺跡 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1994.3
50 21-6 後川遺跡 : 近江八幡市長田町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1994.3
51 21-7 中屋遺跡 : 蒲生郡安土町中屋・上出 ; 常衛遺跡 : 近江八幡市西生来町 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1994.3
52 22-2 堀部遺跡,堀部西・丸岡塚遺跡,南小足遺跡,北郷里小遺跡,岩町塚遺跡 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1995.3
53 22-4 在士北遺跡2, 尼子遺跡, 小川原遺跡2 : 犬上郡甲良町在士・尼子・呉竹 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1995.3
54 22-12, 24-11, 24-12 中兵庫遺跡 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 [1],[2],[3]. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1995.3-1997.3
55 22-10 野田代遺跡・森西城遺跡・野田道遺跡 : 蒲生郡日野町上野田・木津・寺尻所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1995.3
56 22-9 建部北町古墳群 : 八日市市建部北町所在 ; 浄土寺遺跡 : 蒲生郡日野町河原所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1995.3
57 22-1 今川東遺跡 : 長浜市今川町所在 / 滋賀県教育委員会文化財保護課 , 財団法人滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会文化財保護課 , 1995.3
58 22-7 後川遺跡 : 近江八幡市長田町所在 / 滋賀県教育委員会文化財保護課 , 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会文化財保護課 , 1995
59 22-8 大手前遺跡・上下遺跡 : 近江八幡市野田町・友定町所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1995.3
60 22-6 金剛寺遺跡 : 近江八幡市金剛寺町・西庄町所在 ; 金剛寺城遺跡 : 近江八幡市金剛寺町所在 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1995.3
61 22-5 尼子南遺跡 : 犬上郡甲良町尼子 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 1. - 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1995.3
62 23-6 御所内遺跡 : 近江八幡市御所内町 ; 上出B遺跡 : 蒲生郡安土町西老蘇 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1996.3
63 23-7 慈恩寺遺跡ほか / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1996.3
64 23-5 小川原遺跡 3 : 犬上郡甲良町小川原所在 : 縄文時代集落の調査 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 本文編,表・図版編. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1996.3
65 23-9 野田道遺跡 : 蒲生郡日野町寺尻所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1996.3
66 23-4 尼子南遺跡2, 尼子西遺跡1 : 犬上郡甲良町尼子・尼子出屋敷 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1996.3
67 23-2, 24-3, 26-1 木曽遺跡 : 犬上郡多賀町木曽 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 [1],2,3. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1996.3-
68 23-1 北郷里小遺跡 ; 上寺地遺跡 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1996.3
69 23-3 北落古墳群III・金屋南古墳群 : 犬上郡甲良町北落・金屋 / 滋賀県教育委員会文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1996.3
70 23-8 金剛寺遺跡・後川遺跡 : 近江八幡市長田町・杉ノ森町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会 , 1996.3
71 24-9 建部城遺跡発掘調査報告書 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1997.3
72 24-10 建部下野遺跡 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1997.3
73 24-6 金剛寺遺跡・川ノ口遺跡 : 近江八幡市長田町・上田町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1997.3
74 24-1 上寺地遺跡・北郷里小遺跡・法性寺遺跡・墓立遺跡 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1997.3
75 24-4,25-3 内野遺跡 : 蒲生郡安土町内野所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 1,2. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1997.3-1998.3
76 24-2 南小足遺跡 : 長浜市南小足町所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会. - 大津 : 滋賀県文化財保護協会 , 1997.3
77 24-8 風呂流遺跡 : 事業名野田道遺跡・風呂流遺跡 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 2. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1997.3
78 24-5 中屋遺跡 : 蒲生郡安土町中屋所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1997.3
79 25-2 尼子西遺跡 : 犬上郡甲良町尼子出屋敷 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 2. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1998.3
80 25-5 松尾寺遺跡・浄土寺遺跡 : 蒲生郡日野町松尾所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1998.3
81 25-1, 25-4, 27-7 上田上牧遺跡 : 大津市上田上牧町所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 1,2,3. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1998.3-
82 26-9 川合寺遺跡 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.3
83 26-5 上出A遺跡 : 蒲生郡安土町中屋・上出 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.3
84 26-7 老蘇遺跡 : 蒲生群安土町西老蘇・東老蘇 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.3
85 26-4 中兵庫遺跡 : 草津市北山田町・南山田町・木川町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.3
86 26-6 殿屋敷城遺跡・荘厳寺遺跡 : 神崎郡永源寺町高木・上二俣 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.3
87 26-8, 29-3 川ノ口遺跡 : 近江八幡市上田町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 [1999],[2002]. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1999.3-
88 26-10 柴原南遺跡 : 八日市市柴原南町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.3
89 26-2 真福寺遺跡 : 八日市市糠塚町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.3
90 26-3 上寺地遺跡 : 長浜市垣篭町・保多町 ; 北郷里小遺跡 : 長浜市垣篭町・保多町・春近町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.3
91 27-5 御所内遺跡 : 近江八幡市御所内町 ; 上出A遺跡 : 近江八幡市西生来町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 1999.12
92 27-3 観音寺城下町遺跡・上出B遺跡・老蘇遺跡 : 蒲生郡安土町西老蘇・石寺・上出 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会 : 滋賀県文化財保護協会 , 2000.3
93 27-2 上日吉古墳群 : 八日市市建部北町 ; 浅前遺跡ほか : 八日市市建部上中町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2000.3
94 27-8 蛭子田遺跡 : 蒲生郡蒲生町木村所在 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2000.3
95 27-1 法光寺遺跡 : 伊香郡木之本町田部 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2000.3
96 27-4 上出A遺跡 : 蒲生郡安土町上出 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 1999.12
97 27-6 内野遺跡 : 蒲生郡安土町内野 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2000.3
98 28-1 川合寺遺跡 : 八日市市建部堺町 ; 建部下野遺跡 : 八日市市建部下野町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2001.3
99 28-2 老蘇遺跡 : 蒲生群安土町西老蘇 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 2001.3
100 29-4 御所内遺跡 : 近江八幡市西生来町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2002.3
101 29-5 弁天島遺跡 : 蒲生郡安土町下豊浦 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2002.3
102 29-1 柴原南遺跡・大森陣屋遺跡 : 八日市市柴原南町・尻無町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 2002.3
103 29-2 敏満寺西遺跡 : 犬上郡多賀町多賀 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2002.3
104 29-6 土田遺跡 : 犬上郡多賀町土田 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2002.3
105 30-1, 32-1 黒田B遺跡 (くろだびいいせき) : 伊香郡木之本町黒田 (いかぐんきのもとちょうくろだ) / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 [平成15年],[平成17年]. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2003.3-
106 30-2 弁天島遺跡・竜ヶ崎A遺跡 : 蒲生郡安土町下豊浦 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2003.3
107 31-2 内野遺跡・塚立古墳群 : 滋賀県蒲生郡安土町内野 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2004.3
108 31-1 柴原南遺跡 : 八日市市下二俣町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2004.3
109 32-3 植 (うえ) 遺跡 : 甲賀市水口町植 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2005.3
110 32-2 芦刈 (あしかり) 遺跡・大中の湖南 (だいなかのこみなみ) 遺跡 : 蒲生郡安土町下豊浦 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2005.3
111 33-1 竜ヶ崎 (りゅうがさき) A遺跡 : 蒲生郡安土町下豊浦 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2006.3
112 33-2 植城遺跡 (うえじょういせき) : 滋賀県甲賀市水口町植 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2006.3
113 34-2, 36-5, 37-4 関津 (せきのつ) 遺跡 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 1 - 3 第3分冊. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2007.3-
114 34-5 山賀城 (やまがじょう) 遺跡ほか : 守山市山賀町・欲賀町・杉江町・十二里町・赤野井町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2007.3
115 34-1 了安寺 (りょうあんじ) 遺跡・尊光寺 (そんこうじ) 遺跡 : 湖南市夏見・平松 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2007.3
116 35-2 弘前遺跡・赤野井遺跡 : 守山市矢島町・赤野井町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2008.3
117 35-1, 36-4 . 弘前遺跡 ; 1, 2 守山市赤野井町・矢島町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 [2008],[2009]. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2008.3-
118 36-2 野村北 (のむらきた) 遺跡・小山 (おやま) 遺跡・陣屋 (じんや) 遺跡 : 東近江市野村町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2009.3
119 36-3 野村 (のむら) 遺跡 : 東近江市野村町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2009.3
120 36-1 肥田城 (ひだじょう) 遺跡 : 彦根市肥田町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 1. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2009.3
121 37-3 井戸 (いど) 遺跡 : 湖南市針 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2010.3
122 37-1 肥田城 (ひだじょう) 遺跡・肥田西 (ひだにし) 遺跡・鶴田 (つるた) 遺跡 : 彦根市肥田町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 2010.3
123 37-2 金貝 (かなかい) 遺跡 : 東近江市野村町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 2010.3
124 38-1, 40-1 浄土屋敷遺跡 : 東近江市上平木町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編集 1,2. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 , 2011.3-
125 38-3 夏見城 (なつみじょう) 遺跡 : 湖南市夏見 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2011.3
126 38-2 針氏城 (はりしじょう) 遺跡 ; 井戸 (いど) 遺跡その1・2 ; 湖南市針 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2011.3
127 39-1 針氏城 (はりしじょう) 遺跡 : 湖南市針 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 2. - 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2012.3
128 41-2 下羽田 (しもはねだ) 遺跡 : 東近江市上平木町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2014.3
129 41-1 上沢 (かみさわ) 遺跡・浄土屋敷 (じょうどやしき) 遺跡III : 東近江市上平木町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2014.3
130 42 狛氏館遺跡 : 東近江市三津屋町 / 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課, 滋賀県文化財保護協会編 大津 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 : 滋賀県文化財保護協会 , 2015.3

書誌詳細を非表示

書誌ID BB00685449
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:県営ほ場整備関連遺跡発掘調査報告書
異なりアクセスタイトル:ほ場整備事業関係遺跡発掘調査報告
異なりアクセスタイトル:ほ場整備関係発掘調査報告書
異なりアクセスタイトル:ほ場整備事業関係遺跡発掘調査
異なりアクセスタイトル:ほ場整備関係遺跡調査報告書
その他のタイトル:ほ場整備関係(経営体育成基盤整備)遺跡発掘調査報告書
その他のタイトル:ほ場整備関係(経営体育成基盤整備事業)遺跡発掘調査報告書
その他のタイトル:ほ場整備関係(水質保全対策)遺跡発掘調査報告書
その他のタイトル:県営経営体育成基盤整備事業に伴う発掘調査報告書
内容注記 14-1: 長浜市神照寺坊・泉町西遺跡・松塚遺跡
14-2: 犬上郡豊郷町四十九院遺跡・甲良町下之郷遺跡
14-3: 坂田郡近江町世継遺跡・長浜市金剛寺遺跡
14-4: 1;近江八幡市蔵ノ町遺跡・久郷屋敷跡, 2;同市高木遺跡, 3;同市観音堂遺跡 他
14-5: 蒲生郡蒲生町麻生遺跡
15-4: 近江八幡市半田遺跡;近江八幡市西ノ前・梅ノ木遺跡;草津市山田港遺跡
一般注記 子書誌あり
共同刊行: 滋賀県文化財保護協会
3-1、4-1、4-2、5、7-1の編集: 滋賀県教育委員会
3-1、4-1、4-2、5、7-1の出版者: 滋賀県教育委員会, 滋賀県文化財保護協会
6-3: 付図1枚
10-3の編集: 滋賀県教育委員会
14-2: 付 別図1枚(袋入り)
18-8: 近江八幡市御所内町・西生来町所在
著者標目  滋賀県教育委員会文化部文化財保護課 <シガケン キョウイク イインカイ ブンカブ ブンカザイ ホゴカ>
 滋賀県教育委員会 <シガケン キョウイク イインカイ>
件 名 NDLSH:滋賀県 -- 遺跡・遺物  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.2
NDLC:GB121
巻冊次 3-1 RefWorks出力(各巻)
3-2 RefWorks出力(各巻)
4-1 RefWorks出力(各巻)
4-2 RefWorks出力(各巻)
5 本文編 RefWorks出力(各巻)
5 図版編 1 RefWorks出力(各巻)
5 図版編 2 RefWorks出力(各巻)
6-1 RefWorks出力(各巻)
6-2 RefWorks出力(各巻)
6-3 RefWorks出力(各巻)
6-4 RefWorks出力(各巻)
6-5 RefWorks出力(各巻)
7-1 RefWorks出力(各巻)
7-2 RefWorks出力(各巻)
7-3 RefWorks出力(各巻)
7-4 RefWorks出力(各巻)
7-5 RefWorks出力(各巻)
8-1 RefWorks出力(各巻)
8-2 RefWorks出力(各巻)
8-3 RefWorks出力(各巻)
8-4 RefWorks出力(各巻)
8-5 RefWorks出力(各巻)
8-6 RefWorks出力(各巻)
9-1 RefWorks出力(各巻)
9-2 RefWorks出力(各巻)
9-3 RefWorks出力(各巻)
10-1 RefWorks出力(各巻)
10-2 RefWorks出力(各巻)
10-3 RefWorks出力(各巻)
10-4 RefWorks出力(各巻)
10-5-1 RefWorks出力(各巻)
10-5-2 RefWorks出力(各巻)
11-1 RefWorks出力(各巻)
11-2 RefWorks出力(各巻)
12-1 RefWorks出力(各巻)
12-2 RefWorks出力(各巻)
12-3 RefWorks出力(各巻)
12-4 RefWorks出力(各巻)
12-5 RefWorks出力(各巻)
12-6 RefWorks出力(各巻)
12-7 RefWorks出力(各巻)
12-8 RefWorks出力(各巻)
12-9 RefWorks出力(各巻)
13-1 RefWorks出力(各巻)
13-2 RefWorks出力(各巻)
13-3 RefWorks出力(各巻)
13-4 RefWorks出力(各巻)
13-5 RefWorks出力(各巻)
13-6 RefWorks出力(各巻)
14-1 RefWorks出力(各巻)
14-2 RefWorks出力(各巻)
14-3 RefWorks出力(各巻)
14-4 RefWorks出力(各巻)
14-5 RefWorks出力(各巻)
14-6 RefWorks出力(各巻)
15-4 RefWorks出力(各巻)
NCID BN02057569

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています