ニホン レキシ シンショ
日本歴史新書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 至文堂 |
子書誌情報を非表示
1 | 明治の教育 / 仲新著 東京 : 至文堂 , 1967.5 |
2 | 隠れキリシタン / 古野清人著 東京 : 至文堂 , 1959.11 |
3 | 平安京 : 公家貴族の生活と文化 / 村山修一著 東京 : 至文堂 , 1957.11 |
4 | 1 文明開化 : 青年日本の演じた悲喜劇 / 木村毅著 東京 : 至文堂 , 1954.11 |
5 | 2 キリシタン大名 / 吉田小五郎著 東京 : 至文堂 , 1954.12 |
6 | 宿駅 / 児玉幸多著 東京 : 至文堂 , 1960.10 |
7 | 奥州平泉 / 板橋源著 東京 : 至文堂 , 1961.2 |
8 | 3 源氏と平氏 / 渡邊保著 東京 : 至文堂 , 1955.1 |
9 | 世界史上より見たる日露戦争 / 黒羽茂著 東京 : 至文堂 , 1960.3 |
10 | 5 登呂の遺跡 : 弥生式時代の生活 / 駒井和愛著 東京 : 至文堂 , 1955.4 |
11 | 鉱山の歴史 / 小葉田淳著 東京 : 至文堂 , 1956.7 |
12 | 6 五山文學 : 大陸文化紹介者としての五山禪僧の活動 / 玉村竹二著 東京 : 至文堂 , 1955.5 |
13 | 7 日本の路 / 大島延次郎著 東京 : 至文堂 , 1955.6 |
14 | 日本の刀剣 / 佐藤貫一著 東京 : 至文堂 , 1961.4 |
15 | 中世の商業 / 佐々木銀弥著 東京 : 至文堂 , 1961.6 |
16 | 漁業の歴史 / 清光照夫著 東京 : 至文堂 , 1957.10 |
17 | 社寺と交通 : 熊野詣でと伊勢参り / 新城常三著 東京 : 至文堂 , 1960.12 |
18 | 10 日本の海賊 / 長沼賢海著 東京 : 至文堂 , 1955.8 |
19 | 11 遣唐使 / 森克己著 東京 : 至文堂 , 1955.10 |
20 | 12 僧兵 / 勝野隆信著 東京 : 至文堂 , 1955.10 |
21 | 13 日本とオランダ : 近世の外交・貿易・学問 / 板沢武雄著 東京 : 至文堂 , 1955.11 |
22 | 14 親鸞・道元・日蓮 / 増谷文雄著 東京 : 至文堂 , 1956.1 |
23 | 15 世阿弥と利休 : 能楽と茶道 / 桑田忠親著 東京 : 至文堂 , 1956.2 |
24 | 上代の土地制度 / 今宮新著 東京 : 至文堂 , 1957.7 |
25 | 16 奈良時代の貴族と農民 : 農村を中心として / 弥永貞三著 東京 : 至文堂 , 1956.3 |
26 | 17 日本の神話 / 松本信広著 東京 : 至文堂 , 1956.4 |
27 | 江戸時代の国学 / 大久保正著 東京 : 至文堂 , 1963.7 |
28 | 人身売買 : 海外出稼ぎ女 / 森克己著 東京 : 至文堂 , 1959.10 |
29 | 18 帰化人 : 古代の政治・経済・文化を語る / 関晃著 東京 : 至文堂 , 1956.5 |
30 | 19 漂流 : 鎖国時代の海外発展 / 鮎沢信太郎著 東京 : 至文堂 , 1956.5 |
31 | 職人の歴史 : その生活と技術 / 遠藤元男著 東京 : 至文堂 , 1956.10 |
32 | 邪馬台国 / 榎一雄著 東京 : 至文堂 , 1960.7 |
33 | 平安時代の貴族の生活 / 藤木邦彦著 東京 : 至文堂 , 1960.9 |
34 | 明治外交史 / 英修道著 東京 : 至文堂 , 1960.5 |
35 | 神社 : 民俗学の立場からみる / 原田敏明著 東京 : 至文堂 , 1961.6 |
36 | 21 明治天皇 / 木村毅著 東京 : 至文堂 , 1956.7 |
37 | 比叡山と高野山 : 最澄と空海を中心として / 勝野隆信著 東京 : 至文堂 , 1959.7 |
38 | 23 明治憲法の出来るまで / 大久保利謙著 東京 : 至文堂 , 1956.12 |
39 | 鎌倉 / 渡邊保著 東京 : 至文堂 , 1962.11 |
40 | 農具の歴史 / 鋳方貞亮著 東京 : 至文堂 , 1965.4 |
41 | 24 北九州の古代遺跡 : 墳墓・集落・都城 / 鏡山猛著 東京 : 至文堂 , 1956.12 |
42 | 瀬戸内海の歴史 / 河合正治著 東京 : 至文堂 , 1967.7 |
43 | 26 年中行事 / 和歌森太郎著 東京 : 至文堂 , 1957.3 |
44 | 27 堺 : 商人の進出と都市の自由 / 豊田武著 東京 : 至文堂 , 1957.4 |
45 | 28 暦 / 能田忠亮著 東京 : 至文堂 , 1957.5 |
46 | 一向一揆 : 封建社会の形成と真宗の関係 / 笠原一男著 東京 : 至文堂 , 1955.2 |
47 | 30 琉球の歴史 / 東恩納寛惇著 東京 : 至文堂 , 1957.8 |
48 | 和算の歴史 : その本質と発展 / 平山諦著 東京 : 至文堂 , 1961.4 |
49 | 江戸時代の芸能 / 池田弥三郎著 東京 : 至文堂 , 1960.4 |
50 | 禅宗の歴史 / 今枝愛真著 東京 : 至文堂 , 1962.7 |
51 | 本願寺 / 井上鋭夫著 東京 : 至文堂 , 1962.3 |
52 | 34 神武天皇 : 日本の建国 / 植村清二著 東京 : 至文堂 , 1957.12 |
53 | 35 飛鳥・白鳳・天平の美術 / 野間清六著 東京 : 至文堂 , 1958.2 |
54 | 36 西南戦争 / 圭室諦成著 東京 : 至文堂 , 1958.5 |
55 | 遊行女婦・遊女・傀儡女 : 江口・神崎の遊里 / 滝川政次郎著 東京 : 至文堂 , 1965.11 |
56 | 37 南蛮文化 : 日欧文化交渉 / 海老沢有道著 東京 : 至文堂 , 1958.5 |
57 | 平安時代の文化 / 中村直勝著 東京 : 至文堂 , 1962.5 |
58 | 蒙古襲来 / 龍粛著 東京 : 至文堂 , 1959.9 |
59 | 奈良時代の文化 / 村尾次郎著 東京 : 至文堂 , 1962.7 |
60 | 神話時代 : 民族の思い出として親まれるように / 肥後和男著 東京 : 至文堂 , 1959.8 |
61 | 38 日本の庭園 : 京都の寺院を中心として / 吉永義信著 東京 : 至文堂 , 1958.6 |
62 | 明治時代の新聞と雑誌 / 西田長寿著 東京 : 至文堂 , 1961.8 |
63 | 39 江戸 / 野村兼太郎著 東京 : 至文堂 , 1958.8 |
64 | 40 院政 / 吉村茂樹著 東京 : 至文堂 , 1958.9 |
65 | 洋学伝来の歴史 / 沼田次郎著 東京 : 至文堂 , 1960.6 |
66 | 倭寇と勘合貿易 / 田中健夫著 東京 : 至文堂 , 1961.9 |
67 | 惣領制 / 羽下徳彦著 東京 : 至文堂 , 1966.12 |
68 | 41 日本の貨幣 / 小葉田淳著 東京 : 至文堂 , 1958.9 |
69 | キリシタン・バテレン / 岡田章雄著 東京 : 至文堂 , 1955.7 |
70 | 42 日本の修史と史学 / 坂本太郎著 東京 : 至文堂 , 1958.10 |
71 | 43 日本の建築 / 藤島亥治郎著 東京 : 至文堂 , 1958.12 |
72 | 書道の歴史 / 堀江知彦著 東京 : 至文堂 , 1963.5 |
73 | 災害の歴史 / 荒川秀俊著 東京 : 至文堂 , 1964.9 |
74 | 饑饉の歴史 / 荒川秀俊著 東京 : 至文堂 , 1967.9 |
75 | 44 蝦夷地 / 高倉新一郎著 東京 : 至文堂 , 1959.3 |
76 | 45 東大寺と国分寺 / 石田茂作著 東京 : 至文堂 , 1959.4 |
77 | 寺子屋 : 庶民教育機関 / 石川謙著 東京 : 至文堂 , 1960.2 |
78 | 46 長崎 / 箭内健次著 東京 : 至文堂 , 1959.5 |
79 | 金沢文庫と足利学校 / 結城陸郎著 東京 : 至文堂 , 1959.10 |
80 | 国造と県主 / 新野直吉著 東京 : 至文堂 , 1965.4 |
81 | 昌平校と藩学 / 和島芳男著 東京 : 至文堂 , 1962.10 |
82 | 47 日本の人口 / 関山直太郎著 東京 : 至文堂 , 1959.6 |
83 | 海運の歴史 / 古田良一著 東京 : 至文堂 , 1961.11 |
84 | 48 南北朝論 : 史実と思想 / 村田正志著 東京 : 至文堂 , 1959.6 |
85 | 京都 / 本庄栄治郎著 東京 : 至文堂 , 1961.12 |
86 | 49 江戸時代の農民 / 安藤精一著 東京 : 至文堂 , 1959.6 |
87 | 米の歴史 / 永井威三郎著 東京 : 至文堂 , 1959.11 |
88 | 徳政と土一揆 / 中村吉治著 東京 : 至文堂 , 1959.11 |
89 | 50 浮世絵 / 近藤市太郎著 東京 : 至文堂 , 1959.6 |
90 | 日本の彫刻 : 歴世の名工を追って / 小林剛著 東京 : 至文堂 , 1960 |
91 | 65 日本の城 / 藤岡通夫著 東京 : 至文堂 , 1960.3 |
92 | 74 江戸時代の武家の生活 / 進士慶幹著 東京 : 至文堂 , 1961.3 |
93 | 87 楠木正成 / 植村清二著 東京 : 至文堂 , 1962.1 |
94 | 徳川家 : 家康を中心に / 中村孝也著 東京 : 至文堂 , 1961.12 |
95 | 壬申の乱 / 亀田隆之著 東京 : 至文堂 , 1961.1 |
96 | 町人文化 : 元禄・文化・文政時代の文化について / 石田一良著 東京 : 至文堂 , 1961.9 |
97 | 99 朱印船と日本町 / 岩生成一著 東京 : 至文堂 , 1962.12 |
98 | 昔話の歴史 / 関敬吾著 東京 : 至文堂 , 1966.11 |
99 | 裁判の歴史 : 律令裁判を中心に / 利光三津夫著 東京 : 至文堂 , 1964 |
100 | 100 新田開発 / 菊地利夫著 東京 : 至文堂 , 1963.2 |
101 | 日本の佛教 / 大野達之助著 東京 : 至文堂 , 1961.10 |
102 | 101 日本民族 / 水野祐著 東京 : 至文堂 , 1963.5 |
103 | 103 古代人の生活 / 直良信夫著 東京 : 至文堂 , 1963.7 |
104 | 104 日本婚姻史 / 高群逸枝著 東京 : 至文堂 , 1963.5 |
105 | 家 / 有賀喜左衛門著 東京 : 至文堂 , 1972.6 |
106 | 106 明治の軍隊 / 松下芳男著 東京 : 至文堂 , 1963.10 |
107 | 107 日本の仏像 / 佐和隆研著 東京 : 至文堂 , 1963.10 |
108 | 108 明治維新と経済近代化 / 堀江保蔵著 東京 : 至文堂 , 1963.11 |
109 | 110 謙信と信玄 / 井上鋭夫著 東京 : 至文堂 , 1964.2 |
110 | 駈入り農民史 / 阿部善雄著 東京 : 至文堂 , 1965.9 |
111 | [115] 安土桃山時代の文化 / 芳賀幸四郎著 東京 : 至文堂 , 1964.12 |
112 | 五山文學 : 大陸文化紹介者としての五山禪僧の活動 / 玉村竹二著 東京 : 至文堂 , 1966 |
113 | 氏姓 / 阿部武彦著 東京 : 至文堂 , 1960.8 |
114 | 海外に活躍した明治の女性 / 木村毅著 東京 : 至文堂 , 1963.12 |
115 | 118 江州商人 / 江頭恒治著 東京 : 至文堂 , 1965.6 |
116 | 124 古墳文化と古代国家 / 斎藤忠著 東京 : 至文堂 , 1966.3 |
117 | 近代科学思想の系譜 / 堀内剛二著 東京 : 至文堂 , 1964.5 |
118 | 遊女の歴史 / 滝川政次郎著 東京 : 至文堂 , 1965.7 |
119 | 江戸・明治時代の経済学者 / 本庄栄治郎著 東京 : 至文堂 , 1962.6 |
120 | 日本の医学 : その流れと発展 / 石原明著 東京 : 至文堂 , 1959.9 |
121 | 染織の歴史 / 三瓶孝子著 東京 : 至文堂 , 1962.6 |
122 | 126 日本と朝鮮 / 中村栄孝著 東京 : 至文堂 , 1966.6 |
123 | 藩政 / 金井圓著 東京 : 至文堂 , 1962.5 |
124 | 浄土教芸術と弥陀信仰 / 村山修一著 東京 : 至文堂 , 1966.12 |
125 | 守護と地頭 / 安田元久著 東京 : 至文堂 , 1964.6 |
126 | 平安時代の女流作家 / 山中裕著 東京 : 至文堂 , 1962.9 |
127 | 古代の税制 / 田名網宏著 東京 : 至文堂 , 1965.10 |
128 | 日本の家族 / 有賀喜左衛門著 東京 : 至文堂 , 1965.8 |
129 | 心学 / 柴田実著 東京 : 至文堂 , 1967.11 |
130 | 136 応仁の乱 / 永島福太郎著 東京 : 至文堂 , 1968.3 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00630303 |
---|---|
本文言語 | und |
一般注記 | 増補版は別書誌<BN02919287> |
NCID | BN0089641X |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:28回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降