オウベイ マルクス ケイザイガク ノ シンテンカイ
欧米マルクス経済学の新展開 / 伊藤誠[ほか]編・監訳
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 東洋経済新報社 , 1978.4 |
大きさ | vi,329p ; 22cm |
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00610083 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
一般注記 | 内容:序 欧米マルクス経済学の新展開 伊藤誠ほか著 近代経済学批判としてのマルクス経済学 スラッファ体系と新古典派分配論批判 モーリス・ドッブ著 横川信治訳. 限界主義とマルクス主義 ロンルド・L.ミーク著 室井義雄訳. 所得分配理論における「俗流経済学」 D.M.スッティ著 河村哲二訳. 新古典派,新リカード主義,マルクス主義 ボブ・ローソン著 村上範明訳 資本研究の新展開-価値論と恐慌論 リカードとマルクスの価値法則 ジョッフリー・ピリング著 小島寛訳. 利潤と剰余価値-資本主義的生産における外観と実態 アルフレッド・ミディオ著 上垣彰訳. マルクス価値論と「転形問題」 アンワール・シャイク著 小倉利丸訳. 恐慌・資本・国家に関するマルクス理論 ディヴィッド・S.ヤッフェ著 福田豊,茂木信太郎訳 |
著者標目 | 伊藤, 誠(1936-) <イトウ, マコト> |
件 名 | NDLSH:経済学 -- 社会主義学派 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC6:331.34 NDC8:331.6 NDLC:DA24 |
巻冊次 | PRICE:3600円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN00541061 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:9回
※2020年8月16日以降
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降