こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

オカヤマケン マイゾウ ブンカザイ ハックツ チョウサ ホウコク
岡山県埋蔵文化財発掘調査報告 / 岡山県教育委員会編

データ種別 図書
出版者 岡山 : 岡山県教育委員会

子書誌情報を非表示

1 第2集 山陽新幹線建設に伴う調査 2. - [岡山] : 岡山県文化財保護協会 , 1974.3
2 3-4, 6-8, 11-12, 14-15, 20-24 中国縦貫自動車道建設に伴う発掘調査 1 - 補遺編. - [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1973-
3 5 国鉄井原線建設に伴なう埋蔵文化財発掘調査報告 [岡山] : 岡山県文化財保護協会 , 1974.3
4 9 門前池遺跡 : 山陽住宅団地造成に伴う発掘調査 [岡山] : 岡山県文化財保護協会 , 1975
5 17 下道山遺跡緊急発掘調査概報 / 岡山県教育委員会編 岡山 : 岡山県文化財保護協会 , 1977.2
6 26, 33 大海廃寺緊急発掘調査報告書 [1],2. - [岡山] : 岡山県文化財保護協会 , 1978.3-
7 36 . 本州四国連絡橋陸上ルート建設に伴う発掘調査 ; 1 曾原 ; 琴海1号墳 / 岡山県教育委員会編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1980.3
8 39, 56, 88, 97, 106, 179 . 旭川放水路(百間川)改修工事に伴う発掘調査 ; 1, 5, 9, 10, 11, 15 百間川原尾島遺跡 / 岡山県教育委員会編 1 - 6. - 岡山 : 建設省岡山河川工事事務所 , 1980.11-
9 42 . 山陽自動車道建設に伴う発掘調査 ; 2 鴨方町内の遺跡 / 岡山県教育委員会文化課編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1981.3
10 51 . 旭川放水路(百間川)改修工事に伴う発掘調査 ; 3 百間川兼基遺跡 1 ; 百間川今谷遺跡 1 岡山 : 岡山県教育委員会 , 1982.11
11 52 . 旭川放水路(百間川)改修工事に伴う発掘調査 ; 4 百間川当麻遺跡 / 岡山県教育委員会文化課, 建設省岡山河川工事事務所編 2. - [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1982.11
12 56, 88, 97 . 旭川放水路(百間川)改修工事に伴う発掘調査 ; 5, 9, 10 百間川原尾島遺跡 / 岡山県文化財保護協会編集 2 (本文) - 4. - 岡山 : 岡山県文化財保護協会 , 1984.3-
13 66 鳩ケ岩山古墳 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1988.3
14 67 田治部氏屋敷址 : 主要地方道新見勝山線改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 1988.3
15 68 熊山田散布地ほか : 土地改良総合整備事業に伴う確認調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1988.3
16 69 . 山陽自動車道建設に伴う発掘調査 ; 3 亀山遺跡・西光坊遺跡・沢寺遺跡・道口遺跡・唐津池北遺跡・上竹西の坊遺跡 岡山 : 岡山県教育委員会 , 1988.10
17 71 本州四国連絡橋陸上ルート建設に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 2 [本文編],2 表・図版. - 岡山 : 岡山県教育委員会 , 1988.12
18 72 忍山城出城跡 : 一般県道岡山賀陽線改良工事に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1989.3
19 73 友野散布地・中原遺跡ほか : 土地改良総合整備事業に伴う確認調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1989.3
20 74 . 旭川放水路(百間川)改修工事に伴う発掘調査 ; 7 百間川米田遺跡(旧当麻遺跡) / 岡山県古代吉備文化財センター編 3 (本文),3 (表・図版). - 岡山 : 建設省岡山河川工事事務所 , 1989.9
21 75,85 赤浜散布地ほか : 県営土地改良総合整備事業に伴う確認調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [1],[2]. - [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1990.3-
22 76 荒神風呂遺跡・荒神風呂古墳 : 県営落合工業団地造成工事に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1990.3
23 77 赤浜散布地 : 県営土地改良総合整備事業に伴う確認調査 / 岡山県古代吉備文化財センター [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1991.3
24 78 . 岡山城二の丸跡 岡山県庁舎増築工事に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1991.3
25 80 赤浜散布地ほか・白江遺跡ほか : 県営圃場整備事業に伴う確認調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1992.3
26 81 . 山陽自動車道建設に伴う発掘調査 ; 5 中山1,2号貝塚 ; 酒津八幡山平谷遺跡 ; 酒津-水江遺跡 ; 菅生小学校裏山遺跡 ; 三田散布地 ; 二子14号墳 / 岡山県古代吉備文化財センター編 (本文),(表・図版). - [岡山] : 日本道路公団広島建設局岡山工事事務所 , 1993.3
27 83 . 山陽自動車道建設に伴う発掘調査 ; 7 平瀬古墳群・富原西奥古墳・白壁古墳 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1993.1
28 89 . 山陽自動車道建設に伴う発掘調査 ; 8 郷境墳墓群・前池内遺跡・後池内遺跡・黒住・雲山遺跡・甫崎天神山遺跡 / 岡山県古代吉備文化財センター編 本文1,本文2. - 岡山 : 岡山県教育委員会 , 1994.3
29 90 . 山陽自動車道建設に伴う発掘調査 ; 9 三手遺跡・津寺遺跡 /岡山県古代吉備文化財センター編 本文,付編・図版. - 岡山 : 岡山県教育委員会 , 1994.3
30 92 中井・南三反田遺跡 : 備前国府推定地 : 警察官舎建設に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 [岡山] : 岡山県教育委員会 , 1994.3
31 124 . 岡山県立大学建設に伴う発掘調査 ; 4 窪木遺跡 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 2. - [岡山] : 岡山県文化財保護協会 , 1998.3
32 150 . 山陽自動車道建設に伴う発掘調査 ; 18 高塚遺跡・三手遺跡2 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 第1分冊 - 第4分冊. - [岡山] : 岡山県文化財保護協会 , 2000.3
33 236 史跡鬼城山 : 「甦る!古代吉備の国~謎の鬼ノ城」城内確認調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 2. - 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2013.1
34 237 宮原遺跡 ; 奈良井古墳 ; 奈良井遺跡 : 一般国道2号改築工事(玉島笠岡道路)及び一般県道南浦金光線単県地方特定道路整備事業(道路改築)に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2013.3
35 238 特別名勝岡山後楽園 ; 史跡岡山城跡 : 岡山後楽園史跡整備事業に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2013.3
36 239 . 旭川放水路改修に伴う発掘調査 ; 19 百間川原尾島遺跡8 ; 百間川沢田遺跡6 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2013.3
37 240 辺谷製鉄遺跡 ; 辺谷中田遺跡 ; 成ル古屋遺跡 ; 水口遺跡 ; 谷山遺跡ほか : 経営体育成基盤整備事業(奥吉原地区)に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2014.3
38 241 . 県営住宅原尾島団地建設工事に伴う発掘調査 ; 1 百間川原尾島遺跡 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 1. - 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2014.10
39 242 . 一般国道374号(美作岡山道路)道路改築に伴う発掘調査 ; 3 大河内遺跡 ; 及遺跡 ; 小池谷遺跡 ; 小池谷8号墳 ; 小池谷B遺跡 ; 上相遺跡 ; 小中遺跡 ; 小中古墳群 ; 鍛冶屋逧遺跡 ; 鍛冶屋逧古墳群 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2016.3
40 243 初和古墓 : 一般国道313号(北条湯原道路)道路改築に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2016.3
41 244 前田遺跡 : 県道倉敷笠岡線道路改築に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2018.3
42 245 . 岡山城二の丸跡 警察本部庁舎整備事業に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2018.3
43 246 . 旭川放水路改修工事に伴う発掘調査 ; 20 百間川一の荒手及び背割堤 ; 百間川二の荒手2 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2019.2
44 247 . 岡山城二の丸跡 警察本部庁舎車庫整備事業に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2019.3
45 248 新池尻遺跡 : 県道南浦金光線道路改築に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2019.3
46 249 . 一般国道180号(総社・一宮バイパス)改築工事に伴う発掘調査 ; 3 神明遺跡 ; 刑部遺跡 / 岡山県古代吉備文化財センター編 第1分冊,第2分冊,第3分冊. - 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2019.3
47 250 朱千駄古墳 : 県道馬屋瀬戸線道路改築に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2019.12
48 251 馬場崎遺跡 : 県立邑久高等学校格技場・合併処理槽建設に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2020.3
49 252 池新田遺跡・新屋敷遺跡 : 県道岡山吉井線改良工事に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2020.3
50 253 特別史跡旧閑谷学校 : 岡山県青少年教育センター閑谷学校整備事業に伴う確認調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2021.3
51 254 . 県道岡山吉井線改良工事に伴う発掘調査 ; 2 馬屋長田遺跡 ; 馬屋出水遺跡 ; 馬屋森向遺跡 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2021.3
52 255 . 一般国道53号(津山南道路)改築工事に伴う発掘調査 ; 1 桑山南古墳群 ; 細畝古墳群 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2022.1
53 256 . 一般国道2号(玉島・笠岡道路)改築工事に伴う発掘調査 ; 2 城殿山遺跡 ; 和田谷遺跡 ; マキサヤ遺跡 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2022.3
54 257 南山城跡 ; 南山明地古墳群 ; 南山明地遺跡 : 小田川合流点付替え事業に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2022.3
55 258 岡山城本丸跡・二の丸跡 : 旭川内山下地区河川改修工事に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2022.3
56 259 林原古墳群・粟井大塚古墳群 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2022.3
57 260 西加茂遺跡 : 一般県道清音真金線道路改良工事に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2022.3
58 261 百間川原尾島遺跡 : 警察本部宿舎建替整備事業に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2023.3
59 262 . 一般国道53号(津山南道路)改築工事に伴う発掘調査 ; 2 勝負峪遺跡 ; 桑山遺跡 ; 桑山古墳群 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2023.3
60 263 南方遺跡 : 岡山地方法務局本局庁舎新営に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2023.3
61 264 絵図遺跡2 ; 原尾島遺跡 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2023.3
62 265 矢知遺跡 ; 岡山城内堀跡ほか ; 津山城外堀跡 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2023.3
63 266 史跡こうもり塚古墳 : 「吉備路の歴史遺産」魅力発信事業に伴う保存活用総合調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編集 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2023.3
64 267 尾崎遺跡 : 一般国道429号改築工事に伴う発掘調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2024.3
65 268 特別名勝岡山後楽園 ; 史跡岡山城跡 : 特別名勝岡山後楽園二色が岡景観復元事業に伴う埋蔵文化財確認調査 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2024.3
66 269 . 一般国道53号(津山南道路)改築工事に伴う発掘調査 ; 3 高尾北ヤシキ遺跡 ; 高尾北ヤシキ古墳 / 岡山県古代吉備文化財センター編 岡山 : 岡山県教育委員会 , 2024.3

書誌詳細を非表示

書誌ID BB00609592
本文言語 und
一般注記 岡山県文化財保護協会刊行のものもあり
著者標目  岡山県教育委員会 編 <オカヤマケン キョウイク イインカイ>
NCID BN00533540

 この資料を見た人はこんな資料も見ています