こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

イナガキ タツロウ ガクゲイ ブンシュウ
稲垣達郎学芸文集

データ種別 図書
出版者 東京 : 筑摩書房
出版年 1982
大きさ 3冊 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 博遠館書庫 1 910.26||I602||1 820419081


今出川図書館 博遠館書庫 2 910.26||I602||2 820903126


今出川図書館 博遠館書庫 3 910.26||I602||3 820823112


ラーネッド記念図書館 書庫1階 1 910.26||I602||1 850028494


ラーネッド記念図書館 書庫1階 2 910.26||I602||2 850028493


ラーネッド記念図書館 書庫1階 3 910.26||I602||3 850028492


文学部 国文(明徳館配架分) 1 910.26||I602||1 820226101


文学部 国文(明徳館配架分) 2 910.26||I602||2 820429092


文学部 国文(明徳館配架分) 3 910.26||I602||3 820910078


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00591542
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:稲垣達郎學藝文集
内容注記 近代文学の曙
坪内逍遥 1
二葉亭四迷
内田魯庵
斎藤緑雨
坪内逍遥 2
浪曼的なものなど 根岸派文学
徳富蘇峰
青年文学会と「青年文学」 北村透谷ー二、三のノート
樋口一葉と徳富蘆花
蘆花二則
歴史文学の三人ー浪六、渋柿園、桃郎
自然主義へー日清(1894、5年)日露(1904、5年)の谷間
自然主義・非(反)自然主義(1) 島村抱月
田山花袋
島崎藤村
岩野泡鳴
非(反)自然主義ー宙外、竹風、未明 窪田空穂
岩本素白
真山青果
正宗白鳥
自然主義・非(反)自然主義(2) 森鴎外
永井荷風
小山内薫
夏目漱石
伊藤左千夫
数種の明治文学映画
白樺
奇蹟
新思潮
社会主義文学
「文芸時代」前後から
近代文学研究上の問題
一般注記 3 諸文目録: p559-595
著者の肖像あり
著者標目  稲垣, 達郎(1901-1986) <イナガキ, タツロウ>
件 名 NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 明治時代  全ての件名で検索
NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 明治以後  全ての件名で検索
分 類 NDC8:910.26
NDLC:KG311
巻冊次 1 ; PRICE:5200円 RefWorks出力(各巻)
2 ; PRICE:5200円 RefWorks出力(各巻)
3 ; PRICE:6000円 RefWorks出力(各巻)
NCID BN00246287

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています