1 |
005
チラシで読む日本経済 / 澤田求, 鈴木隆祐著
東京 : 光文社 , 2001.10
|
2 |
015
ハーバードで語られる世界戦略 / 田中宇, 大門小百合著
東京 : 光文社 , 2001.11
|
3 |
016
トヨタとホンダ / 塚本潔著
東京 : 光文社 , 2001.12
|
4 |
018
グローバル・メディア産業の未来図 : 米マスコミの現場から / 小林雅一著
東京 : 光文社 , 2001.12
|
5 |
026
キヤノン特許部隊 / 丸島儀一著
東京 : 光文社 , 2002.2
|
6 |
033
職人技を見て歩く : 人工心臓、トイレ、万年筆、五重塔… / 林光著
東京 : 光文社 , 2002.3
|
7 |
043
ビール職人、美味いビールを語る / 山田一巳, 古瀬和谷著
東京 : 光文社 , 2002.5
|
8 |
049
非対称情報の経済学 : スティグリッツと新しい経済学 / 藪下史郎著
東京 : 光文社 , 2002.7
|
9 |
059
京料理の迷宮 : 奥の奥まで味わう / 柏井壽著
東京 : 光文社 , 2002.9
|
10 |
070
仕事で「一皮むける」 : 関経連「一皮むけた経験」に学ぶ / 金井壽宏著
東京 : 光文社 , 2002.11
|
11 |
073
京都人は変わらない / 村田吉弘著
東京 : 光文社 , 2002.11
|
12 |
079
イラクとパレスチナ : アメリカの戦略 / 田中宇著
東京 : 光文社 , 2003.1
|
13 |
087
イラク / 田中宇著
東京 : 光文社 , 2003.3
|
14 |
094
人格障害かもしれない : どうして普通にできないんだろう / 磯部潮著
東京 : 光文社 , 2003.4
|
15 |
110
月と日本建築 : 桂離宮から月を観る / 宮元健次著
東京 : 光文社 , 2003.8
|
16 |
132
イタリア人の働き方 : 国民全員が社長の国 / 内田洋子, シルヴィオ・ピエールサンティ著
東京 : 光文社 , 2004.1
|
17 |
143
技術経営の考え方 : MOTと開発ベンチャーの現場から / 出川通著
東京 : 光文社 , 2004.4
|
18 |
145
子供の「脳」は肌にある / 山口創著
東京 : 光文社 , 2004.4
|
19 |
147
絵を描く悦び : 千住博の美術の授業 / 千住博著
東京 : 光文社 , 2004.5
|
20 |
151
「平和」の歴史 : 人類はどう築き、どう壊してきたか / 吹浦忠正著
東京 : 光文社 , 2004.5
|
21 |
166
オニババ化する女たち : 女性の身体性を取り戻す / 三砂ちづる著
東京 : 光文社 , 2004.9
|
22 |
167
経済物理学 (エコノフィジックス) の発見 / 高安秀樹著
東京 : 光文社 , 2004.9
|
23 |
177
現代思想のパフォーマンス / 難波江和英, 内田樹著
東京 : 光文社 , 2004.11
|
24 |
191
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? : 身近な疑問からはじめる会計学 / 山田真哉著
東京 : 光文社 , 2005.2
|
25 |
200
「大岡裁き」の法意識 : 西洋法と日本人 / 青木人志著
東京 : 光文社 , 2005.4
|
26 |
213
日本とドイツ二つの戦後思想 / 仲正昌樹著
東京 : 光文社 , 2005.7
|
27 |
214
地球の内部で何が起こっているのか? / 平朝彦 [ほか] 著
東京 : 光文社 , 2005.7
|
28 |
219
犯罪は「この場所」で起こる / 小宮信夫著
東京 : 光文社 , 2005.8
|
29 |
221
下流社会 : 新たな階層集団の出現 / 三浦展著
東京 : 光文社 , 2005.9
|
30 |
222
わかったつもり : 読解力がつかない本当の原因 / 西林克彦著
東京 : 光文社 , 2005.9
|
31 |
227
ジャーナリズムとしてのパパラッチ : イタリア人の正義感 / 内田洋子著
東京 : 光文社 , 2005.10
|
32 |
234
20世紀絵画 : モダニズム美術史を問い直す / 宮下誠著
東京 : 光文社 , 2005.12
|
33 |
237
「ニート」って言うな! / 本田由紀, 内藤朝雄, 後藤和智著
東京 : 光文社 , 2006.1
|
34 |
238
日中一〇〇年史 : 二つの近代を問い直す / 丸川哲史著
東京 : 光文社 , 2006.1
|
35 |
241
99・9%は仮説 : 思いこみで判断しないための考え方 / 竹内薫著
東京 : 光文社 , 2006.2
|
36 |
243
「あたりまえ」を疑う社会学 : 質的調査のセンス / 好井裕明著
東京 : 光文社 , 2006.2
|
37 |
244
チョムスキー入門 : 生成文法の謎を解く / 町田健著
東京 : 光文社 , 2006.2
|
38 |
254
行動経済学 : 経済は「感情」で動いている / 友野典男著
東京 : 光文社 , 2006.5
|
39 |
258
人体失敗の進化史 / 遠藤秀紀著
東京 : 光文社 , 2006.6
|
40 |
265
日本とフランス二つの民主主義 : 不平等か、不自由か / 薬師院仁志著
東京 : 光文社 , 2006.8
|
41 |
269
グーグル・アマゾン化する社会 / 森健著
東京 : 光文社 , 2006.9
|
42 |
270
若者はなぜ3年で辞めるのか? : 年功序列が奪う日本の未来 / 城繁幸著
東京 : 光文社 , 2006.9
|
43 |
273
国家と宗教 / 保坂俊司著
東京 : 光文社 , 2006.10
|
44 |
275
統計数字を疑う : なぜ実感とズレるのか? / 門倉貴史著
東京 : 光文社 , 2006.10
|
45 |
276
極みの京都 / 柏井壽著
東京 : 光文社 , 2006.10
|
46 |
278
宗教の経済思想 / 保坂俊司著
東京 : 光文社 , 2006.11
|
47 |
281
犯罪不安社会 : 誰もが「不審者」? / 浜井浩一, 芹沢一也著
東京 : 光文社 , 2006.12
|
48 |
283
モノ・サピエンス : 物質化・単一化していく人類 / 岡本裕一朗著
東京 : 光文社 , 2006.12
|
49 |
287
食べる西洋美術史 : 「最後の晩餐」から読む / 宮下規久朗著
東京 : 光文社 , 2007.1
|
50 |
293
ものづくり経営学 : 製造業を超える生産思想 / 藤本隆宏, 東京大学21世紀COEものづくり経営研究センター著
東京 : 光文社 , 2007.3
|
51 |
297
ざっくり分かるファイナンス : 経営センスを磨くための財務 / 石野雄一著
東京 : 光文社 , 2007.4
|
52 |
300 . 禁じられた数字 ; 上
食い逃げされてもバイトは雇うな / 山田真哉著
東京 : 光文社 , 2007.4
|
53 |
301
ベネディクト・アンダーソングローバリゼーションを語る / [ベネディクト・アンダーソン述] ; 梅森直之編著
東京 : 光文社 , 2007.5
|
54 |
313
失敗は予測できる / 中尾政之著
東京 : 光文社 , 2007.8
|
55 |
314
ネオリベラリズムの精神分析 : なぜ伝統や文化が求められるのか / 樫村愛子著
東京 : 光文社 , 2007.8
|
56 |
322
高学歴ワーキングプア : 「フリーター生産工場」としての大学院 / 水月昭道著
東京 : 光文社 , 2007.10
|
57 |
324
お金は銀行に預けるな : 金融リテラシーの基本と実践 / 勝間和代著
東京 : 光文社 , 2007.11
|
58 |
325
「言語技術」が日本のサッカーを変える / 田嶋幸三著
東京 : 光文社 , 2007.11
|
59 |
330
学歴社会の法則 : 教育を経済学から見直す / 荒井一博著
東京 : 光文社 , 2007.12
|
60 |
336 . 禁じられた数字 ; 下
「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い / 山田真哉著
東京 : 光文社 , 2008.2
|
61 |
354
崖っぷち高齢独身者 : 30代・40代の結婚活動入門 / 樋口康彦著
東京 : 光文社 , 2008.6
|
62 |
356
「宗教化」する現代思想 / 仲正昌樹著
東京 : 光文社 , 2008.6
|
63 |
358
「生きづらさ」について : 貧困、アイデンティティ、ナショナリズム / 雨宮処凛, 萱野稔人著
東京 : 光文社 , 2008.7
|
64 |
359
人が壊れてゆく職場 : 自分を守るために何が必要か / 笹山尚人著
東京 : 光文社 , 2008.7
|
65 |
360
2階で子どもを走らせるなっ! : 近隣トラブルは「感情公害」 / 橋本典久著
東京 : 光文社 , 2008.7
|
66 |
367
子どもの最貧国・日本 : 学力・心身・社会におよぶ諸影響 / 山野良一著
東京 : 光文社 , 2008.9
|
67 |
368
組織を変える「仕掛け」 : 正解なき時代のリーダーシップとは / 高間邦男著
東京 : 光文社 , 2008.9
|
68 |
370
文章は接続詞で決まる / 石黒圭著
東京 : 光文社 , 2008.9
|
69 |
371
できそこないの男たち / 福岡伸一著
東京 : 光文社 , 2008.10
|
70 |
375
日本の国宝、最初はこんな色だった / 小林泰三著
東京 : 光文社 , 2008.10
|
71 |
378
就活のバカヤロー : 企業・大学・学生が演じる茶番劇 / 石渡嶺司, 大沢仁著
東京 : 光文社 , 2008.11
|
72 |
385
新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか : 失敗しないための採用・面接・育成 / 樋口弘和著
東京 : 光文社 , 2009.1
|
73 |
388
マリーシア : 「駆け引き」が日本のサッカーを強くする / 戸塚啓著
東京 : 光文社 , 2009.1
|
74 |
389
ベーシック・インカム入門 : 無条件給付の基本所得を考える / 山森亮著
東京 : 光文社 , 2009.2
|
75 |
396
住宅政策のどこが問題か : 「持家社会」の次を展望する / 平山洋介著
東京 : 光文社 , 2009.3
|
76 |
398
精神障害者をどう裁くか / 岩波明著
東京 : 光文社 , 2009.4
|
77 |
399
ウェブはバカと暇人のもの : 現場からのネット敗北宣言 / 中川淳一郎著
東京 : 光文社 , 2009.4
|
78 |
421
反日、暴動、バブル : 新聞・テレビが報じない中国 / 麻生晴一郎著
東京 : 光文社 , 2009.9
|
79 |
426
戦略の不条理 : なぜ合理的な行動は失敗するのか / 菊澤研宗著
東京 : 光文社 , 2009.10
|
80 |
427
2円で刑務所、5億で執行猶予 / 浜井浩一著
東京 : 光文社 , 2009.10
|
81 |
435
『論語』でまともな親になる : 世渡りよりも人の道 / 長山靖生著
東京 : 光文社 , 2009.12
|
82 |
441
近頃の若者はなぜダメなのか : 携帯世代と「新村社会」 / 原田曜平著
東京 : 光文社 , 2010.1
|
83 |
443
日本経済復活一番かんたんな方法 / 勝間和代, 宮崎哲弥, 飯田泰之著
東京 : 光文社 , 2010.2
|
84 |
447
灘校 : なぜ「日本一」であり続けるのか / 橘木俊詔著
東京 : 光文社 , 2010.2
|
85 |
451
ダーウィンの夢 / 渡辺政隆著
東京 : 光文社 , 2010.3
|
86 |
453
バルサ対マンU : 「世界最高の一戦」を読み解く : チャンピオンズリーグ決勝 / 杉山茂樹著
東京 : 光文社 , 2010.3
|
87 |
458
ウォーホルの芸術 : 20世紀を映した鏡 / 宮下規久朗著
東京 : 光文社 , 2010.4
|
88 |
465
ルポ差別と貧困の外国人労働者 / 安田浩一著
東京 : 光文社 , 2010.6
|
89 |
474
街場のメディア論 / 内田樹著
東京 : 光文社 , 2010.8
|
90 |
481
日本語は敬語があって主語がない : 「地上の視点」の日本文化論 / 金谷武洋著
東京 : 光文社 , 2010.9
|
91 |
485
「つながり」を突き止めろ : 入門!ネットワーク・サイエンス / 安田雪著
東京 : 光文社 , 2010.10
|
92 |
487
創られた「日本の心」神話 : 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史 / 輪島裕介著
東京 : 光文社 , 2010.10
|
93 |
496
イタリア24の都市の物語 / 池上英洋著
東京 : 光文社 , 2010.12
|
94 |
524
出世するなら会社法 / 佐藤孝幸著
東京 : 光文社 , 2011.6
|
95 |
527
経営戦略の教科書 / 遠藤功著
東京 : 光文社 , 2011.7
|
96 |
532
公務員試験のカラクリ / 大原瞠著
東京 : 光文社 , 2011.8
|
97 |
540
愛着障害 : 子ども時代を引きずる人々 / 岡田尊司著
東京 : 光文社 , 2011.9
|
98 |
544
上野先生、勝手に死なれちゃ困ります : 僕らの介護不安に答えてください / 上野千鶴子, 古市憲寿著
東京 : 光文社 , 2011.10
|
99 |
561
アホ大学のバカ学生 : グローバル人材と就活迷子のあいだ / 石渡嶺司, 山内太地著
東京 : 光文社 , 2012.1
|
100 |
580
戦略人事のビジョン : 制度で縛るな、ストーリーを語れ / 八木洋介, 金井壽宏著
東京 : 光文社 , 2012.5
|
101 |
581
インクジェット時代がきた! : 液晶テレビも骨も作れる驚異の技術 / 山口修一, 山路達也著
東京 : 光文社 , 2012.5
|
102 |
582
商店街はなぜ滅びるのか : 社会・政治・経済史から探る再生の道 / 新雅史著
東京 : 光文社 , 2012.5
|
103 |
592
なぜ、「怒る」のをやめられないのか : 「怒り恐怖症」と受動的攻撃 / 片田珠美著
東京 : 光文社 , 2012.7
|
104 |
595
東京は郊外から消えていく! : 首都圏高齢化・未婚化・空き家地図 / 三浦展著
東京 : 光文社 , 2012.8
|
105 |
597
この甲斐性なし!と言われるとツラい : 日本語は悪態・罵倒語が面白い / 長野伸江著
東京 : 光文社 , 2012.8
|
106 |
600
現場力の教科書 / 遠藤功著
東京 : 光文社 , 2012.9
|
107 |
603
「ゼロリスク社会」の罠 : 「怖い」が判断を狂わせる / 佐藤健太郎著
東京 : 光文社 , 2012.9
|
108 |
606 . 新しい経済学の教科書 ; 1
飯田のミクロ / 飯田泰之著
東京 : 光文社 , 2012.10
|
109 |
616
教室内 (スクール) カースト / 鈴木翔著
東京 : 光文社 , 2012.12
|
110 |
617
日本語の宿命 : なぜ日本人は社会科学を理解できないのか / 薬師院仁志著
東京 : 光文社 , 2012.12
|
111 |
620
飛ばし : 日本企業と外資系金融の共謀 / 田中周紀著
東京 : 光文社 , 2013.1
|
112 |
625
「知」のシャープナー : 人生が変わる知的生産日記 / 御厩祐司著
東京 : 光文社 , 2013.2
|
113 |
635
辞書を編む / 飯間浩明著
東京 : 光文社 , 2013.4
|
114 |
640
世界は「ゆらぎ」でできている : 宇宙、素粒子、人体の本質 / 吉田たかよし著
東京 : 光文社 , 2013.5
|
115 |
643
日本語は「空気」が決める : 社会言語学入門 / 石黒圭著
東京 : 光文社 , 2013.5
|
116 |
663 . 炭水化物が人類を滅ぼす
糖質制限からみた生命の科学 / 夏井睦著
東京 : 光文社 , 2013.10
|
117 |
672
回避性愛着障害 : 絆が稀薄な人たち / 岡田尊司著
東京 : 光文社 , 2013.12
|
118 |
676
君の働き方に未来はあるか? : 労働法の限界と、これからの雇用社会 / 大内伸哉著
東京 : 光文社 , 2014.1
|
119 |
681
高学歴女子の貧困 : 女子は学歴で「幸せ」になれるか? / 大理奈穂子 [ほか] 著
東京 : 光文社 , 2014.2
|
120 |
690
違和感から始まる社会学 : 日常性のフィールドワークへの招待 / 好井裕明著
東京 : 光文社 , 2014.4
|
121 |
713
「育休世代」のジレンマ : 女性活用はなぜ失敗するのか? / 中野円佳著
東京 : 光文社 , 2014.9
|
122 |
743
教養としての聖書 / 橋爪大三郎著
東京 : 光文社 , 2015.3
|
123 |
746
低予算でもなぜ強い? : 湘南ベルマーレと日本サッカーの現在地 / 戸塚啓著
東京 : 光文社 , 2015.3
|
124 |
751
目の見えない人は世界をどう見ているのか / 伊藤亜紗著
東京 : 光文社 , 2015.4
|
125 |
755
入門組織開発 : 活き活きと働ける職場をつくる / 中村和彦著
東京 : 光文社 , 2015.5
|
126 |
758
日本経済を「見通す」力 : 東大名物教授の熱血セミナー / 伊藤元重著
東京 : 光文社 , 2015.6
|
127 |
760
教育という病 : 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」 / 内田良著
東京 : 光文社 , 2015.6
|
128 |
779
同志社大学神学部 : 私はいかに学び、考え、議論したか / 佐藤優著
東京 : 光文社 , 2015.10
|
129 |
798
ユダヤ人と近代美術 / 圀府寺司著
東京 : 光文社 , 2016.1
|
130 |
812
地域再生の失敗学 / 飯田泰之 [ほか] 著
東京 : 光文社 , 2016.4
|
131 |
824
結婚と家族のこれから : 共働き社会の限界 / 筒井淳也著
東京 : 光文社 , 2016.6
|
132 |
825
グーグルマップの社会学 : ググられる地図の正体 / 松岡慧祐著
東京 : 光文社 , 2016.6
|
133 |
828
物流ビジネス最前線 : ネット通販、宅配便、ラストマイルの攻防 / 齊藤実著
東京 : 光文社 , 2016.7
|
134 |
834
武器としての人口減社会 : 国際比較統計でわかる日本の強さ / 村上由美子著
東京 : 光文社 , 2016.8
|
135 |
844
古市くん、社会学を学び直しなさい!! / 古市憲寿著
東京 : 光文社 , 2016.10
|
136 |
848
どうなる世界経済 : 入門国際経済学 / 伊藤元重著
東京 : 光文社 , 2016.10
|
137 |
850
消えゆく沖縄 : 移住生活20年の光と影 / 仲村清司著
東京 : 光文社 , 2016.11
|
138 |
851
デスマーチはなぜなくならないのか : IT化時代の社会問題として考える / 宮地弘子著
東京 : 光文社 , 2016.11
|
139 |
853
愛着障害の克服 : 「愛着アプローチ」で、人は変われる / 岡田尊司著
東京 : 光文社 , 2016.11
|
140 |
866
キリスト教神学で読みとく共産主義 / 佐藤優著
東京 : 光文社 , 2017.2
|
141 |
874
育児は仕事の役に立つ : 「ワンオペ育児」から「チーム育児」へ / 浜屋祐子, 中原淳著
東京 : 光文社 , 2017.3
|
142 |
876
天皇125代と日本の歴史 / 山本博文著
東京 : 光文社 , 2017.4
|
143 |
878
データ分析の力 : 因果関係に迫る思考法 / 伊藤公一朗著
東京 : 光文社 , 2017.4
|
144 |
886
「夜遊び」の経済学 : 世界が注目する「ナイトタイムエコノミー」 / 木曽崇著
東京 : 光文社 , 2017.6
|
145 |
888
アート×テクノロジーの時代 : 社会を変革するクリエイティブ・ビジネス / 宮津大輔著
東京 : 光文社 , 2017.6
|
146 |
889
マクロ経済学の核心 / 飯田泰之著
東京 : 光文社 , 2017.6
|
147 |
890
東京郊外の生存競争が始まった! : 静かな住宅地から仕事と娯楽のある都市へ / 三浦展著
東京 : 光文社 , 2017.6
|
148 |
891
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? : 経営における「アート」と「サイエンス」 / 山口周著
東京 : 光文社 , 2017.7
|
149 |
900
ロボットアニメビジネス進化論 / 五十嵐浩司著
東京 : 光文社 , 2017.8
|
150 |
912
労働者階級の反乱 : 地べたから見た英国EU離脱 / ブレイディみかこ著
東京 : 光文社 , 2017.10
|
151 |
925 . 美術の力 ; [1]
表現の原点を辿る / 宮下規久朗著
東京 : 光文社 , 2018.1
|
152 |
926
応援される会社 : 熱いファンがつく仕組みづくり / 新井範子, 山川悟著
東京 : 光文社 , 2018.1
|
153 |
928
老舗になる居酒屋 : 東京・第三世代の22軒 / 太田和彦著
東京 : 光文社 , 2018.1
|
154 |
938
空気の検閲 : 大日本帝国の表現規制 / 辻田真佐憲著
東京 : 光文社 , 2018.3
|
155 |
940
AI時代の新・ベーシックインカム論 / 井上智洋著
東京 : 光文社 , 2018.4
|
156 |
945
日本の分断 : 切り離される非大卒若者 (レッグス) たち / 吉川徹著
東京 : 光文社 , 2018.4
|
157 |
954
警備ビジネスで読み解く日本 / 田中智仁著
東京 : 光文社 , 2018.6
|
158 |
964
品切れ、過剰在庫を防ぐ技術 : 実践・ビジネス需要予測 / 山口雄大著
東京 : 光文社 , 2018.9
|
159 |
976
お金のために働く必要がなくなったら、何をしますか? / エノ・シュミット [ほか] 著
東京 : 光文社 , 2018.11
|
160 |
993
日本のものづくりを支えたファナックとインテルの戦略 : 「工作機械産業」50年の革新史 / 柴田友厚著
東京 : 光文社 , 2019.3
|
161 |
994
協力と裏切りの生命進化史 / 市橋伯一著
東京 : 光文社 , 2019.3
|
162 |
998
大量廃棄社会 : アパレルとコンビニの不都合な真実 / 仲村和代, 藤田さつき著
東京 : 光文社 , 2019.4
|
163 |
1000
「%」が分からない大学生 : 日本の数学教育の致命的欠陥 / 芳沢光雄著
東京 : 光文社 , 2019.4
|
164 |
1006
ビジネス・フレームワークの落とし穴 / 山田英夫著
東京 : 光文社 , 2019.5
|
165 |
1015
「家族の幸せ」の経済学 : データ分析でわかった結婚、出産、子育ての真実 / 山口慎太郎著
東京 : 光文社 , 2019.7
|
166 |
1019
なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか? : アマゾンに勝つ!日本企業のすごいマーケティング / 田中道昭, 牛窪恵著
東京 : 光文社 , 2019.8
|
167 |
1020
日常世界を哲学する : 存在論からのアプローチ / 倉田剛著
東京 : 光文社 , 2019.8
|
168 |
1028
自画像のゆくえ / 森村泰昌著
東京 : 光文社 , 2019.10
|
169 |
1038
バンクシー : アート・テロリスト / 毛利嘉孝著
東京 : 光文社 , 2019.12
|
170 |
1051
段落論 : 日本語の「わかりやすさ」の決め手 / 石黒圭著
東京 : 光文社 , 2020.2
|
171 |
1053
女性リーダーが生まれるとき : 「一皮むけた経験」に学ぶキャリア形成 / 野村浩子著
東京 : 光文社 , 2020.3
|
172 |
1055
搾取される研究者たち : 産学共同研究の失敗学 / 山田剛志著
東京 : 光文社 , 2020.3
|
173 |
1057
「自分らしく生きて死ぬ」ことがなぜ、難しいのか : 行き詰まる「地域包括ケアシステム」の未来 / 野村晋著
東京 : 光文社 , 2020.3
|
174 |
1062
データ・リテラシー : フェイクニュース時代を生き抜く / マーティン・ファクラー著
東京 : 光文社 , 2020.4
|
175 |
1067
日本の少子化対策はなぜ失敗したのか? : 結婚・出産が回避される本当の原因 / 山田昌弘著
東京 : 光文社 , 2020.5
|
176 |
1068
炎上CMでよみとくジェンダー論 / 瀬地山角著
東京 : 光文社 , 2020.5
|
177 |
1074
AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争 / 庭田杏珠, 渡邉英徳著
東京 : 光文社 , 2020.7
|
178 |
1076
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』と宇宙の旅 : 天文学者が解説する / 谷口義明著
東京 : 光文社 , 2020.7
|
179 |
1094
新型コロナはアートをどう変えるか / 宮津大輔著
東京 : 光文社 , 2020.10
|
180 |
1114
いつまでも親がいる : 超長寿時代の新・親子論 / 島田裕巳著
東京 : 光文社 , 2021.2
|
181 |
1122
未来は決まっており、自分の意志など存在しない。 : 心理学的決定論 / 妹尾武治著
東京 : 光文社 , 2021.3
|
182 |
1129
郵政腐敗日本型組織の失敗学 / 藤田知也著
東京 : 光文社 , 2021.4
|
183 |
1130
「倫理の問題」とは何か : メタ倫理学から考える / 佐藤岳詩著
東京 : 光文社 , 2021.4
|
184 |
1137
ジェンダーで見るヒットドラマ : 韓国、アメリカ、欧州、日本 / 治部れんげ著
東京 : 光文社 , 2021.6
|
185 |
1142
「日本型格差社会」からの脱却 / 岩田規久男著
東京 : 光文社 , 2021.7
|
186 |
1153
日本の食と農の未来 : 「持続可能な食卓」を考える / 小口広太著
東京 : 光文社 , 2021.9
|
187 |
1155
ルポコロナ禍で追いつめられる女性たち : 深まる孤立と貧困 / 飯島裕子著
東京 : 光文社 , 2021.9
|
188 |
1163
「問い」から始まる哲学入門 / 景山洋平著
東京 : 光文社 , 2021.10
|
189 |
1179
メタバースとは何か : ネット上の「もう一つの世界」 / 岡嶋裕史著
東京 : 光文社 , 2022.1
|
190 |
1183
感染症としての文学と哲学 / 福嶋亮大著
東京 : 光文社 , 2022.2
|
191 |
1186
鎌倉幕府と室町幕府 : 最新研究でわかった実像 / 山田徹 [ほか] 著
東京 : 光文社 , 2022.3
|
192 |
1187
中国が世界を牛耳る100の分野 : 日本はどう対応すべきか / 高橋五郎著
東京 : 光文社 , 2022.3
|
193 |
1189
「現代写真」の系譜 : 写真家たちの肉声から辿る / 圓井義典著
東京 : 光文社 , 2022.3
|
194 |
1192
映画を早送りで観る人たち : ファスト映画・ネタバレ -- コンテンツ消費の現在形 / 稲田豊史著
東京 : 光文社 , 2022.4
|
195 |
1193
写真はわからない : 撮る・読む・伝える--「体験的」写真論 / 小林紀晴著
東京 : 光文社 , 2022.4
|
196 |
1197
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか : 国際的筋肉学者の回想と遺言 / 杉晴夫著
東京 : 光文社 , 2022.4
|
197 |
1207
データ管理は私たちを幸福にするか? : 自己追跡 (セルフトラッキング) の倫理学 / 堀内進之介著
東京 : 光文社 , 2022.6
|
198 |
1211
鎌倉幕府抗争史 : 御家人間抗争の二十七年 / 細川重男著
東京 : 光文社 , 2022.7
|
199 |
1215
会話を哲学する : コミュニケーションとマニピュレーション / 三木那由他著
東京 : 光文社 , 2022.8
|
200 |
1223
アメリカの教会 : 「キリスト教国家」の歴史と本質 / 橋爪大三郎著
東京 : 光文社 , 2022.10
|
201 |
1232
Web3とは何か : NFT、ブロックチェーン、メタバース / 岡嶋裕史著
東京 : 光文社 , 2022.12
|
202 |
1233
古典と日本人 : 「古典的公共圏」の栄光と没落 / 前田雅之著
東京 : 光文社 , 2022.12
|
203 |
1238
教育大国シンガポール : 日本は何を学べるか / 中野円佳著
東京 : 光文社 , 2023.1
|
204 |
1241
数字のセンスを磨く : データの読み方・活かし方 / 筒井淳也著
東京 : 光文社 , 2023.2
|
205 |
1245
リスキリングは経営課題 : 日本企業の「学びとキャリア」考 / 小林祐児著
東京 : 光文社 , 2023.3
|
206 |
1247
東大生、教育格差を学ぶ / 松岡亮二, 高橋史子, 中村高康編著
東京 : 光文社 , 2023.3
|
207 |
1259
参議院 / 倉山満著
東京 : 光文社 , 2023.6
|
208 |
1264
戦時下のウクライナを歩く / 岡野直著
東京 : 光文社 , 2023.7
|
209 |
1265
アフガニスタンの素顔 : 「文明の十字路」の肖像 / 青木健太著
東京 : 光文社 , 2023.7
|
210 |
1267
ChatGPTの全貌 : 何がすごくて、何が危険なのか? / 岡嶋裕史著
東京 : 光文社 , 2023.8
|
211 |
1268
アートとフェミニズムは誰のもの? / 村上由鶴著
東京 : 光文社 , 2023.8
|
212 |
1269
不自由な社会で自由に生きる : 「自由論」講義録 / ウスビ・サコ編
東京 : 光文社 , 2023.8
|
213 |
1276
人事変革ストーリー : 個と組織「共進化」の時代 / 高倉千春著
東京 : 光文社 , 2023.10
|
214 |
1277
愛とラブソングの哲学 / 源河亨著
東京 : 光文社 , 2023.10
|
215 |
1280
新説徳川家康 : 後半生の戦略と決断 / 野村玄著
東京 : 光文社 , 2023.11
|
216 |
1283
犯罪へ至る心理 : エティエンヌ・ド・グレーフの思想と人生 / 梅澤礼著
東京 : 光文社 , 2023.11
|
217 |
1287
台湾の本音 : "隣国"を基礎から理解する / 野嶋剛著
東京 : 光文社 , 2023.12
|
218 |
1291
「生命の40億年」に何が起きたのか : 生物・ゲノム・ヒトの謎を解く旅 / 林純一著
東京 : 光文社 , 2024.1
|
219 |
1301
子ども若者抑圧社会・日本 : 社会を変える民主主義とは何か / 室橋祐貴著
東京 : 光文社 , 2024.3
|
220 |
1303
頭上運搬を追って : 失われゆく身体技法 / 三砂ちづる著
東京 : 光文社 , 2024.3
|
221 |
1307
ダーウィンの進化論はどこまで正しいのか? : 進化の仕組みを基礎から学ぶ / 河田雅圭著
東京 : 光文社 , 2024.4
|
222 |
1314
ナショナリズムと政治意識 : 「右」「左」の思い込みを解く / 中井遼著
東京 : 光文社 , 2024.5
|
223 |
1321
日本の古代とは何か : 最新研究でわかった奈良時代と平安時代の実像 / 有富純也編 ; 磐下徹 [ほか] 著
東京 : 光文社 , 2024.7
|