こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

シュウエキ, 24カン シュ 1カン
周易, 24巻首1巻 / (宋)程頤傳 ; (宋)朱熹本義

データ種別 図書
出版者 [出版地不明] : 野田庄右衛門
出版年 寛文4 [1664]
大きさ 13冊 ; 27.5×19.5cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 博遠館書庫(同志社英学校・同資料室) 巻之17―24 123.1||T9312||17-24 000065359 カウンター請求 同志社英学校蔵書
今出川図書館 博遠館書庫(同志社英学校・同資料室) 巻之1―8 123.1||T9312||1-8 000065357 カウンター請求 同志社英学校蔵書
今出川図書館 博遠館書庫(同志社英学校・同資料室) 巻之9―16 123.1||T9312||9-16 000065358 カウンター請求 同志社英学校蔵書
人文研 文書室 巻之17―24 123.1||T9312||17-24 017802973


人文研 文書室 巻之1―8 123.1||T9312||1-8 017802971


人文研 文書室 巻之9―16 123.1||T9312||9-16 017802972


書誌詳細を非表示

書誌ID BB00503681
本文言語 中国語
別書名 その他のタイトル:周易經傳
その他のタイトル:周易程子傳
その他のタイトル:易
その他のタイトル:程氏易傳
その他のタイトル:周易傳
その他のタイトル:易經集註
その他のタイトル:易經
その他のタイトル:朱子易本義圖
その他のタイトル:五贊
その他のタイトル:周易筮儀
その他のタイトル:周易篇義
その他のタイトル:周易圖説
内容注記 上下篇義
周易朱子圖説
卦變圖
周易五贊
筮儀
周易卦象
一般注記 明治より前に刊行された漢籍につき記述対象資料毎に書誌作成
刻本
總目の書名: 周易經傳
序の書名: 周易程子傳, 易
「周易程子傳」の総目題: 程氏易傳, 巻尾題: 周易傳
題簽(印)の書名: 易經集註
版心の書名: 易経
総目題: 「周易朱子圖説」・「卦變圖」: 朱子易本義圖 「周易五贊」: 五贊 巻尾題: 「筮儀」: 周易筮儀 版心題: 「上下篇義」: 周易篇義 「周易朱子圖説」・「卦變圖」: 周易圖説
巻首に「程朱傳義」, 巻之24末に「野田庄右衛門開板」とあり
2帙13冊
四周単辺有界8行17字注文双行 内匡郭: 23.5×15.8cm 版心の高さ: 18.0cm
白口単魚尾
訓点送仮名付 首書本
朱墨による批点, 鉛筆・黒インクによる書込みあり
印記: 「軍局藏書」 その他1印
四部分類: 経部易類
著者標目  程, 頤(1033-1107) <テイ, イ>
 朱, 熹(1130-1200) <シュ, キ>
巻冊次 序目 RefWorks出力(各巻)
巻之1-2 RefWorks出力(各巻)
巻之3-4 RefWorks出力(各巻)
巻之5-6 RefWorks出力(各巻)
巻之7-8 RefWorks出力(各巻)
巻之9-10 RefWorks出力(各巻)
巻之11-12 RefWorks出力(各巻)
巻之13-14 RefWorks出力(各巻)
巻之15-16 RefWorks出力(各巻)
巻之17-18 RefWorks出力(各巻)
巻之19-20 RefWorks出力(各巻)
巻之21-22 RefWorks出力(各巻)
巻之23-24 RefWorks出力(各巻)
NCID BA5004700X

 この資料を見た人はこんな資料も見ています