こちらに共通ヘッダが追加されます。

ヨケモト, マサフミ
除本, 理史 (1971-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 神奈川
一般注記 SRC:環境再生 : 川崎から公害地域の再生を考える / 永井進, 寺西俊一, 除本理史編著 (有斐閣, 2002.9) の執筆者紹介 (pxii) による
東京経済大学助教授、大阪市立大学教授
EDSRC:汚染とリスクを制御する / 大沼あゆみ, 岸本充生編(岩波書店, 2015.11)
EDSRC:Environmental pollution and community rebuilding in modern Japan / Masafumi Yokemoto ... [et al.], editors (Springer, c2023) の標題紙によってSFフィールド (Yokemoto, Masafumi) を追加
生没年等 1971
別名 Yokemoto, Masafumi
Yokemoto, Masahumi
コード類 典拠ID=AU00363911  NCID=DA13682978
1 「地域の価値」とは何か : 理論・事例・政策 / 除本理史, 立見淳哉編著 ; 山本泰三 [ほか] 著 [東京] : 中央経済社 , 2024.11. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング
2 公害の経験を未来につなぐ : 教育・フォーラム・アーカイブズを通した公害資料館の挑戦 / 清水万由子, 林美帆, 除本理史編 京都 : ナカニシヤ出版 , 2023.3
3 原発事故被害回復の法と政策 / 吉村良一 [ほか] 編 東京 : 日本評論社 , 2018.6
4 放射能汚染はなぜくりかえされるのか : 地域の経験をつなぐ / 藤川賢, 除本理史編著 東京 : 東信堂 , 2018.3
5 いま何が問われているか : 水俣病の歴史と現在 / 花田昌宣, 久保田好生編 ; 高峰武 [ほか] 著 [町田] : くんぷる , 2017.12
6 公害から福島を考える : 地域の再生をめざして / 除本理史著 東京 : 岩波書店 , 2016.4
7 汚染とリスクを制御する / 大沼あゆみ, 岸本充生編 東京 : 岩波書店 , 2015.11
8 原発災害はなぜ不均等な復興をもたらすのか : 福島事故から「人間の復興」,地域再生へ / 除本理史, 渡辺淑彦編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.6
9 福島原発事故賠償の研究 / 淡路剛久, 吉村良一, 除本理史編 東京 : 日本評論社 , 2015.5
10 原発賠償を問う : 曖昧な責任、翻弄される避難者 / 除本理史著 東京 : 岩波書店 , 2013.3
11 西淀川公害の40年 : 維持可能な環境都市をめざして / 除本理史, 林美帆編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.3
12 原発事故の被害と補償 : フクシマと「人間の復興」 / 大島堅一, 除本理史著 東京 : 大月書店 , 2012.2
13 環境の政治経済学 / 除本理史, 大島堅一, 上園昌武著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.11
14 環境再生のまちづくり : 四日市から考える政策提言 / 遠藤宏一, 岡田知弘, 除本理史編著 ; 宮本憲一監修 京都 : ミネルヴァ書房 , 2008.4
15 環境被害の責任と費用負担 / 除本理史著 東京 : 有斐閣 , 2007.12
16 地域と環境政策 : 環境再生と「持続可能な社会」をめざして / 礒野弥生, 除本理史編著 東京 : 勁草書房 , 2006.11
17 環境再生 : 川崎から公害地域の再生を考える / 永井進, 寺西俊一, 除本理史編著 東京 : 有斐閣 , 2002.9