こちらに共通ヘッダが追加されます。

ノバヤシ, アツシ
野林, 厚志 (1967-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 大阪府
一般注記 国立民族学博物館文化資源研究センター・准教授(2008.9現在)
国立民族学博物館民族学研究開発センター助手(2002.7現在)
国立民族学博物館教授・総合研究大学大学院教授(2014.11)
出生地・肩書きの追加は「タイワンイノシシを追う : 民族学と考古学の出会い」(臨川書店, 2014.11)の奥付頁による
専攻: 民族考古学, オーストロネシア文化論
SRC:核としての周辺 / 松井健編著 ; 松井健 [ほか著](京都大学学術出版会, 2002.8)
EDSRC:特別展みんぱくキッズワールドこどもとおとなをつなぐもの (国立民族学博物館, c2006.5)
EDSRC:東アジアの民族イメージ : 前近代における認識と相互作用 / 野林厚志編 (国立民族学博物館, 2012.3) の裏表紙によってSFフィールド (Nobayashi, Atsushi) を追加
EDSRC:タイワンイノシシを追う : 民族学と考古学の出会い / 野林厚志著(臨川書店, 2014.11)
EDSRC:東アジア / 末成道男, 曽士才編 (明石書店, 2005.1)の執筆者紹介よりNOTE(専攻: 民族考古学, オーストロネシア文化論)を追加
生没年等 1967
別名 Nobayashi, Atsushi
Nobayasi, Atusi
コード類 典拠ID=AU00363388  NCID=DA13630169
1 野生性と人類の論理 : ポスト・ドメスティケーションを捉える4つの思考 / 卯田宗平編 東京 : 東京大学出版会 , 2021.4
2 人類集団の拡散と定着にともなう文化・行動変化の文化人類学的モデル構築 / 野林厚志, 彭宇潔編 2020年度. - [出版地不明] : 文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型)2016-2020年度「パレオアジア文化史学--アジア新人文化形成プロセスの総合的研究」(領域番号1802)計画研究B01班 , 2021.3
3 世界の食文化百科事典 / 野林厚志編集委員長 ; 宇田川妙子, 河合洋尚, 濵田信吾編集幹事 東京 : 丸善出版 , 2021.1
4 台湾原住民の姓名と身分登録 / 野林厚志, 松岡格編 吹田 : 国立民族学博物館 , 2019.2
5 肉食行為の研究 / 野林厚志編 東京 : 平凡社 , 2018.3
6 EEM国立民族学博物館開館40周年記念特別展 : 太陽の塔からみんぱくへ : 70年万博収集資料 / 野林厚志編 [吹田] : 国立民族学博物館 , 2018.3
7 人類集団の拡散と定着にともなう文化・行動変化の文化人類学的モデル構築 / 野林厚志編 [2016年度] - [2019年度]. - [出版地不明] : 文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型)2016-2020年度計画研究B01班 , 2017.5-
8 パレオアジア文化史学 : アジア新人文化形成プロセスの総合的研究 : 研究大会 / 西秋良宏編 第1回 - 第9回. - [出版地不明] : 文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型)2016-2020 , c2016-
9 タイワンイノシシを追う : 民族学と考古学の出会い / 野林厚志著 京都 : 臨川書店 , 2014.11
10 東アジアの民族イメージ : 前近代における認識と相互作用 / 野林厚志編 吹田 : 国立民族学博物館 , 2012.3
11 グローバリゼーションと「生きる世界」 : 生業からみた人類学的現在 / 松井健, 名和克郎, 野林厚志編 京都 : 昭和堂 , 2011.3
12 「先住民」とはだれか / 窪田幸子, 野林厚志編 京都 : 世界思想社 , 2009.11
13 民族の移動と文化の動態 : 中国周縁地域の歴史と現在 / 塚田誠之編 東京 : 風響社 , 2003.3
14 核としての周辺 / 松井健編著 京都 : 京都大学学術出版会 , 2002.8