こちらに共通ヘッダが追加されます。

ミゾカミ, シンイチ
溝上, 慎一(1970-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 大川(福岡県)
一般注記 京都大学高等教育研究開発推進センター教授 (大学院教育学研究科兼任)
桐蔭学園トランジションセンター所長・教授
SRC:京都大学卒業者の意識調査 : 京都大学で受けた教育の評価と人生観 / 梶田叡一, 溝上慎一, 浅田匡(京都大学高等教育教授システム開発センター, 1997.3)
EDSRC:アクティブラーニングとしてのPBLと探究的な学習(東京 : 東信堂 , 2016.3)により「京都大学高等教育研究開発推進センター教授 (大学院教育研究科兼任)」を追加
EDSRC:高大接続の本質 : 「学校と社会をつなぐ調査」から見えてきた課題 / 溝上慎一責任編集 ; 京都大学高等教育研究開発推進センター, 河合塾編 (学事出版, 2018.2) 責任編輯者紹介には「大阪府生まれ」とあり
EDSRC:学習とパーソナリティ : 「あの子はおとなしいけど成績はいいんですよね!」をどう見るか / 溝上慎一著 (東信堂, 2018.10) の著者紹介によって現職 (桐蔭学園トランジションセンター所長・教授) を追加
生没年等 1970
別名 Mizokami, Shinichi
Mizokami, Siniti
コード類 典拠ID=AU00330050  NCID=DA10934542
1 若者のアイデンティティ形成 : 学校から仕事へのトランジションを切り抜ける / ジェームズ・E・コテ, チャールズ・G・レヴィン著 ; 河井亨, 溝上慎一訳 東京 : 東信堂 , 2020.7
2 社会に生きる個性 : 自己と他者・拡張的パーソナリティ・エージェンシー / 溝上慎一著 東京 : 東信堂 , 2020.6
3 学習とパーソナリティ : 「あの子はおとなしいけど成績はいいんですよね!」をどう見るか / 溝上慎一著 東京 : 東信堂 , 2018.10
4 大学生白書 / 溝上慎一著 2018. - 東京 : 東信堂 , 2018.8
5 高大接続の本質 : 「学校と社会をつなぐ調査」から見えてきた課題 / 溝上慎一責任編集 ; 京都大学高等教育研究開発推進センター, 河合塾編 東京 : 学事出版 , 2018.2
6 アクティブラーニング型授業の基本形と生徒の身体性 / 溝上慎一著 東京 : 東信堂 , 2018.2
7 君の悩みに答えよう : 青年心理学者と考える10代・20代のための生きるヒント / 大野久 [ほか] 編 東京 : 福村出版 , 2017.11
8 アクティブラーニング型授業としての反転授業 / 森朋子, 溝上慎一編 理論編,実践編. - 京都 : ナカニシヤ出版 , 2017.5
9 アクティブラーニング・シリーズ 東京 : 東信堂 , 2016.3
10 アクティブラーニングとしてのPBLと探究的な学習 / 溝上慎一, 成田秀夫編 東京 : 東信堂 , 2016.3
11 学校インターンシップの科学 : 大学の学びと現場の実践をつなぐ教育 / 田島充士 [ほか] 編著 京都 : ナカニシヤ出版 , 2016.3
12 高等学校におけるアクティブラーニング / 溝上慎一編 理論編,事例編. - 東京 : 東信堂 , 2016.3
13 ディープ・アクティブラーニング : 大学授業を深化させるために / 松下佳代, 京都大学高等教育研究開発推進センター編著 東京 : 勁草書房 , 2015.1
14 アクティブラーニングと教授学習パラダイムの転換 / 溝上慎一著 東京 : 東信堂 , 2014.9
15 活躍する組織人の探究 : 大学から企業へのトランジション / 中原淳, 溝上慎一編 東京 : 東京大学出版会 , 2014.3
16 高校・大学から仕事へのトランジション : 変容する能力・アイデンティティと教育 / 溝上慎一, 松下佳代編 京都 : ナカニシヤ出版 , 2014.3
17 生成する大学教育学 = Emerging theories of university teaching and learning / 京都大学高等教育研究開発推進センター編 京都 : ナカニシヤ出版 , 2012.3
18 自己の心理学を学ぶ人のために / 梶田叡一, 溝上慎一編 京都 : 世界思想社 , 2012.2
19 今どきの大学生は? : 当世書生気質 / 同志社大学人文科学研究所編集 京都 : 同志社大学人文科学研究所 , 2011.2
20 現代青年期の心理学 : 適応から自己形成の時代へ / 溝上慎一著 東京 : 有斐閣 , 2010.10
21 絆 : 喪失からの再生、そして新生へ / 京都新聞開発編集 京都 : 大学コンソーシアム京都 , 2008.12
22 自己形成の心理学 : 他者の森をかけ抜けて自己になる / 溝上慎一著 京都 : 世界思想社 , 2008.10
23 対話的自己 : デカルト/ジェームズ/ミードを超えて / ハーマンス, ケンペン著 ; 溝上慎一, 水間玲子, 森岡正芳訳 東京 : 新曜社 , 2006.9
24 大学生の学び・入門 : 大学での勉強は役に立つ! / 溝上慎一著 東京 : 有斐閣 , 2006.3
25 心理学者、大学教育への挑戦 / 溝上慎一, 藤田哲也編 京都 : ナカニシヤ出版 , 2005.4
26 現代大学生論 : ユニバーシティ・ブルーの風に揺れる / 溝上慎一著 東京 : 日本放送出版協会 , 2004.4
27 学生の学びを支援する大学教育 / 溝上慎一編 東京 : 東信堂 , 2004.3
28 大学生論 : 戦後大学生論の系譜をふまえて / 溝上慎一編 ; 串崎真志 [ほか著] 京都 : ナカニシヤ出版 , 2002.10
29 大学生の自己と生き方 : 大学生固有の意味世界に迫る大学生心理学 / 溝上慎一編 京都 : ナカニシヤ出版 , 2001.10
30 自己の基礎理論 : 実証的心理学のパラダイム / 溝上慎一著 東京 : 金子書房 , 1999.11