こちらに共通ヘッダが追加されます。

ワタヌキ, トヨアキ
綿抜, 豊昭(1958-)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
一般注記 筑波大学教授
EDSRC:政宗の文芸 / 綿抜豊昭著
「小倉和歌百首註尺」 (桂書房, 1990.8)
JP91025421
生年は「越中の連歌」(桂書房, 1992.2)奥付による
EDSRC:伊達政宗公集/ 綿拔豊昭, 岡本聡共編(古典文庫, 1998.2)
EDSRC:宮内庁書陵部蔵『賦物連歌』 / 山本啓介研究代表 ([山本啓介], 2019.3) より現職 (筑波大学教授) を追記
生没年等 1958
別名 綿拔, 豊昭<ワタヌキ, トヨアキ>
Watanuki, Toyoaki
コード類 典拠ID=AU00252429  NCID=DA06858622
1 近世武家社会と連歌 / 綿抜豊昭著 東京 : 勉誠出版 , 2019.10
2 戦国武将と連歌師 : 乱世のインテリジェンス / 綿抜豊昭著 東京 : 平凡社 , 2014.11
3 図書・図書館史 / 綿拔豊昭著 東京 : 学文社 , 2014.4
4 江戸の恋文 : 言い寄る、口説く、ものにする / 綿抜豊昭著 東京 : 平凡社 , 2014.1
5 高齢社会につなぐ図書館の役割 : 高齢者の知的欲求と余暇を受け入れる試み / 溝上智恵子, 呑海沙織, 綿拔豊昭編著 東京 : 学文社 , 2012.9
6 戦国武将の歌 / 綿抜豊昭著 東京 : 笠間書院 , 2011.3
7 文献選集近代日本の礼儀作法 / 陶智子, 綿抜豊昭監修 東京 : 日本図書センター , 2008.6
8 松尾芭蕉とその門流 : 加賀小松の場合 / 綿抜豊昭著 つくば : 筑波大学出版会 , 2008.1
9 絵で見る明治・大正礼儀作法事典 / 綿抜豊昭, 陶智子編著 東京 : 柏書房 , 2007.11
10 連歌とは何か / 綿抜豊昭著 東京 : 講談社 , 2006.10
11 近代日本礼儀作法書誌事典 / 陶智子, 綿抜豊昭編著 東京 : 柏書房 , 2006.7
12 図書館文化史 / 綿拔豊昭著 東京 : 学文社 , 2006.4
13 「膝栗毛」はなぜ愛されたか : 糞味噌な江戸人たち / 綿抜豊昭著 東京 : 講談社 , 2004.3
14 テニハ秘伝の研究 / テニハ秘伝研究会編 東京 : 勉誠出版 , 2003.2
15 近世越中 和歌・連歌作者とその周辺 / 綿抜豊昭著 富山 : 桂書房 , 1998.7
16 近世前期猪苗代家の研究 / 綿抜豊昭著 東京 : 新典社 , 1998.4
17 伊達政宗公集 / 綿拔豊昭, 岡本聡共編 東京 : 古典文庫 , 1998.2