1 |
ノスタルジアとユートピア / 若林幹夫著
東京 : 岩波書店 , 2022.3
|
2 |
社会が現れるとき / 若林幹夫, 立岩真也, 佐藤俊樹編
東京 : 東京大学出版会 , 2018.4
|
3 |
社会学講義 / 橋爪大三郎 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 2016.9
|
4 |
未来の社会学 / 若林幹夫著
東京 : 河出書房新社 , 2014.10
|
5 |
都市論を学ぶための12冊 / 若林幹夫著
東京 : 弘文堂 , 2014.3
|
6 |
モール化する都市と社会 : 巨大商業施設論 / 若林幹夫編著
東京 : NTT出版 , 2013.10
|
7 |
熱い都市冷たい都市 / 若林幹夫著
増補版. - 東京 : 青弓社 , 2013.4
|
8 |
社会「学」を読む / 若林幹夫著
東京 : 弘文堂 , 2012.10
|
9 |
「時と場」の変容 : 「サイバー都市」は存在するか? = The transformation of "space-and-time" in the age of media and information technology / 若林幹夫著
東京 : NTT出版 , 2010.2
|
10 |
社会学入門一歩前 / 若林幹夫著
東京 : NTT出版 , 2007.9
|
11 |
郊外の社会学 : 現代を生きる形 / 若林幹夫著
東京 : 筑摩書房 , 2007.3
|
12 |
東京スタディーズ / 吉見俊哉, 若林幹夫編著 ; 赤川学 [ほか執筆]
東京 : 紀伊國屋書店 , 2005.4
|
13 |
都市への/からの視線 / 若林幹夫著
東京 : 青弓社 , 2003.10
|
14 |
漱石のリアル : 測量としての文学 / 若林幹夫著
東京 : 紀伊國屋書店 , 2002.6
|
15 |
都市の比較社会学 : 都市はなぜ都市であるのか / 若林幹夫著
東京 : 岩波書店 , 2000.4
|
16 |
都市のアレゴリー / 若林幹夫著
東京 : INAX出版 , 1999.2
|
17 |
分析・現代社会 : 制度/身体/物語 / 太田省一編著
東京 : 八千代出版 , 1997.6
|
18 |
都市と都市化の社会学 / 井上俊 [ほか] 編集
東京 : 岩波書店 , 1996.7
|
19 |
社会学のすすめ / 大澤真幸編
東京 : 筑摩書房 , 1996.5
|
20 |
地図の想像力 / 若林幹夫著
東京 : 講談社 , 1995.6
|
21 |
メディアとしての電話 / 吉見俊哉, 若林幹夫, 水越伸著
東京 : 弘文堂 , 1992.11
|
22 |
熱い都市冷たい都市 / 若林幹夫著
東京 : 弘文堂 , 1992.4
|