こちらに共通ヘッダが追加されます。

シゲノ, ヤスツグ
重野, 安繹(1827-1910)

著者名典拠詳細を非表示

著者の属性 個人
出生地等 坂元村(薩摩国)
一般注記 EDSRC:海南遺稿, 3巻, 附録1巻 / 藤野正啓著 ; 重野安繹編 (藤野漸, 1891.2)
EDSRC:Free translation of a synoptical lecture on the history of Japan / by Shigeno Aneki ([s.n.], [190-]) (William Clowes)
EDSRC:支那疆域沿革図 : 附略説 / 重野安繹, 河田羆著 (冨山房, 1902.8) の標題紙によりSFフィールド (重埜, 安繹) を追加
EDSRC:西郷南洲逸話 / 重野安繹 [著] ; 尚友倶楽部編 . 有待庵を繞る維新史談 / 大久保利武 [著] ; 尚友倶楽部編 (芙蓉書房出版, 2011.12) の筆者略歴によってPLACEフィールド (坂元村(薩摩国)) を追加
生没年等 1827-1910
別名 重埜, 安繹<シゲノ, ヤスツグ>
重野, 成斎<シゲノ, セイサイ>
Shigeno, Yasutsugu, 1827-1910
Sigeno, Yasutugu
Shigeno, Aneki, 1827-1910
Shigeno, An'eki, 1827-1910
Shigeno, Seisai, 1827-1910
コード類 典拠ID=AU00146476  NCID=DA03297573
1 重野安繹における外交・漢文と国史 : 大阪大学懐徳堂文庫西村天囚旧蔵写本三種 / 陶徳民編著 吹田 : 関西大学出版部 , 2015.3
2 西郷南洲逸話 / 重野安繹著 ; 尚友倶楽部調査室編 . 有待庵を繞る維新史談 / 大久保利武著 ; 尚友倶楽部調査室編 東京 : 尚友倶楽部 , 1998.4
3 重野博士史學論文集 / 重野安繹著 ; 薩藩史研究會編纂 上巻 - 補巻. - 増訂復刻版 / 小田嶋正勝編集責任. - 東京 : 名著普及会 , 1989.11
4 重野博士史學論文集 / 薩藩史研究會編纂 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 雄山閣 , 1938-1939
5 薩藩史談集 / 重野安繹,小牧昌業講演 ; 講話會編 [東京] : 講話会 , 1912.12
6 史記列傳 / 司馬遷著 ; 重野安繹校訂 上,下. - 東京 : 冨山房 , 1911
7 十八史畧 ; 小學纂註 ; 御注孝經 ; 弟子職 / 重野安繹校訂 東京 : 冨山房 , 1910.12
8 日本武士道 / 重野安繹,日下寛共著 東京 : 大修堂 , 1909
9 新撰漢文講本 / 重野安繹, 竹村鍛編纂 卷2,卷6. - 訂正. - 東京 : 冨山房 , 1900.1
10 大日本維新史 / 重野安繹著 東京 : 善隣譯書館 : 靜思館 , 1899.12
11 大日本維新史 / 重野安繹著 上,下. - 東京 : 善隣譯書館. - 東京 : 國光社 , 1899.12
12 新撰漢文講本 / 重埜安繹, 竹邨鍛編纂 卷1,卷2. - 東京 : 冨山房 , 1899
13 支那疆域沿革略説 / 重野安繹, 河田羆同著 東京 : 冨山房 , 1896.7
14 にほんれきし教科書 / 高津鍬三郎, 三上參次, 磯田良合著 ; 重野安繹, 星野恒校閲 上卷,中卷,下卷. - 東京 : 大日本圖書 , 明治27[1894].7
15 教育勅諭衍義 / 重野安繹著 上,下. - 東京 : 小林喜右衛門 , 1892.8
16 靖方溯源 ; 竹崎季長蒙古襲来絵詞 / 山田安栄編 訂正再版. - 東京 : 吉川半七 , 1892.1
17 稿本國史眼 / 重野安繹[ほか]編 1 - 7. - 東京 : 大成館 , 1890.12
18 弘道館記述義 : 増註 / [藤田彪著] ; [恒川亨二ほか増註] ; [重野安繹閲] [神戸] : 兵庫県学務課 , 1884.10
19 對類正宗 : 詩文切玉, 19巻 / 唐居子編註 ; 重野安繹校閲 ; 豐島毅訓点 引・序・式・首巻・巻之1 - 巻之13-19. - 大阪 : 前川善兵衛 , 1883.9
20 康煕欽定四書解義 / 大郷穆標註 ; 重野安繹, 中村正直校 卷之1 - 巻之13. - 大阪 : 脩道館 , 1882.5
21 操觚字訣 / 伊藤東涯原著 ; 伊藤善韶纂補 ; 村山徳淳校訂 ; 重野安繹閲 1 - 10. - 東亰 : 北畠茂兵衛 , 1879
22 操觚字訣 / 伊藤長胤創草 ; 善韶纂著 ; 村山徳淳校 巻之1 - 巻之10. - 東亰 : 北畠茂兵衛 , 1878
23 乗槎筆記 / 斌椿著 ; 成齋重野安繹閲 ; 東陽大槻誠之訓點 巻之上,巻之下. - 東京 : 袋屋龜次郎 , 1872